• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月06日

筑波の報告 2008年版

筑波の報告 2008年版 ようやっと報告(遅

去年の失敗を教訓に、朝4時半ぐらいに出発。

到着したのは朝6時頃。近場のコンビニにて朝食。
某触ストEG6を発見し、追尾してTC1000到着。
去年に比べると参加台数が明らかに少ない…


心配された天気は大丈夫で、風もあり、ウチにとっては有難いコンディションでした。

走行会では、サーキット仕様のEG6を駆るちビッグさんがダントツの速さ。
やっぱりコーナリングスピードが全然違う~OTL
攻め込もうとするも、購入時より変更してないタイヤがまったく喰わず後退。
そして油温がががっ…(汗


更に、後輩のデモカー並のFD3Sが行く手を阻み、思うように走れないorz
そのFD3Sは、400ps越えしていて足回りにも手が加えられている仕様で、ストレートに出ると32Rでもついていくのがやっと。
ところがコーナーに入る手前で、完全に減速が終わってしまうほどのブレーキングをしてきて、インを空けようとはしない!(危
どうやら周囲を見ていないらしく、ウチも何度か接触しそうに…
当たったらⅥ型のリヤフェンダー+バンパー、そしてピカピカのAVSモデル5がぁあ~

今回の走行会では、ガッコのセンセ(プロ)の同乗走行なる企画がありました。
プロレベルの走りをすると、ウチのRがどう動くのか気になったので参加してみましたが…
ラインいっぱいまでRを振り回し、ハーフスピンしてウチに恐怖を与えてくれたセンセに感謝します(爆
喰わないタイヤと容量不足のブレーキ(住友純正)に苦戦しておりました。
んでセンセ曰く、「よくこの状態で攻めれるなぁ」とのことwww


それでもベストタイムは去年に比べて3秒以上縮め、46秒台前半まできました。
因みにセンセのタイムはというと45秒台後半。サスガです…


午後に入って、メインのジムカーナがスタート。
去年のコースと比べると直線距離が長く、ウチのRにはちょっと有利でした。
しかしコーナーを限界まで攻め込んでみるも、ライトウェイト勢には太刀打ち出来ず…
結果(1位とはだいぶ差のある)クラス2位に。
一方、走行会からダントツの速さをみせていたちビッグさんは見事、総合優勝を果たしました!(スゲー


模擬レース(今回は3台しか抜かせず)も終わり、表彰式。
人生初の表彰台に上って、待っていたのはシャンパンファイト!

ベタベタ~ベタベタ~ベタベタ~

さぁ、この後どう帰ろうか…(悩


当日の様子 その壱
当日の様子 その弐
ブログ一覧 | 32R | 日記
Posted at 2008/08/06 14:47:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期通院
ゼンジーさん

部屋着
もへ爺さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

今日は、久しぶりに洗車機入れました ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「R'sミーティングお疲れ様でした!帰り際の頭痛が酷くなってきたので直帰しました(汗 今は何とか回復…」
何シテル?   09/09 21:36
HNが読めないと苦情が殺到してますが、「みつあーる」或いは「みつる」と読みます。 その時のフィーリングで呼んで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初ハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去所有
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有
ホンダ シビック ホンダ シビック
Hapクルーのタカくん→錆穴タソと渡り歩いてきたグランドシビックが縁あってウチの元に来ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation