• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅兜Rのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

車高下げ

車高下げそういえば、今月頭のHellaflush Japanの時に車高を落としてから全容を公開してなかったのでうp。

今までの走れる車高から四輪全て-1.5cm落としてます。
走れる車高でもなるべく低く設定していたので、今回の車高は魅せる方向で割り切らないと乗れない感じです。
小さな轍でも車体が跳ねて、東名の箱根区間の左コーナーでオートクルーズができてしまうほどのアライメントですねw



それでもヘラフラの基準で言えば思いっ切りツラウチのタイヤも手伝って、迫力がいまいち…。



フロントでも指は斜めからでないと入れられない低さでも、なんだかヌルく見えてしまいます。
リヤはフロントと同じぐらいでバランスは取れてますが、これ以上リヤが下がるかどうかが怪しいのも悩みの種。







そしてハンドルが切れなくなった全下げスタイル(-3.5cm)ww
リヤも同じぐらいに下げて、ドリ車よろしく引っ張りタイヤ+ワイトレでバチバチにはなりそう?



停車状態からハンドル切ったまま発進しようとすると、全く動けません(爆
ただ、少し勢いをつけてからハンドルを切ると、威勢のいい板金音を鳴らしながら曲がれます。


無謀にもこの状態で近所をテストランしてみましたが、普通に走った筈なのにゼロヨンスタートをした時と同じ香りがしました(ぁ


しかもこの全下げ車高、32Rのリップや腹下どころか自宅も破壊。
完全に亀になったので、無理矢理脱出した結果がコレだよ!




色々な対策を講じて、全下げスタイルを実現してみたいところですが…やっぱり大変ですね~。
まぁ、外装に関してはまだまだ弄る余地が多いので、地道にやっていく予定です!
Posted at 2011/10/13 23:38:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 32R | 日記
2011年08月03日 イイね!

完全復活と週末予告

完全復活と週末予告昨日ですが、ようやく32Rの修理が完了しました。

ボンネット塗装で預けてたトコに、一ヶ月もしないうちにまた塗装依頼するとかもうね(ry
サービスということで、純正風に色が合っていなかったリップスポイラーも同色になりました。


んで、週末は懲りずに再び山走り予定(ぁ
ただし今回は先にC1哨戒をしてからの凸になりそうです。





“もうひと手間”は夏コミまでに時間が無いので、夏休みの自由工作にすることにww
Posted at 2011/08/03 19:36:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 32R | 日記
2011年07月29日 イイね!

復活率60%なう

復活率60%なうレンズの割れたヘッドライトとウィンカーをオクで入手した中古品に交換してました。

ヘッドライトユニットを固定しているナットの位置が鬼畜だったり、レンズが割れてるので表面触れなかったりと難儀するものの、予想よりも早く装着完了。


今回のDIYでは奇跡的にケガ一つしませんでした!…と喜んでたら、うめに引っ掻かれてやっぱりケガしたというww


まだバンパーに擦り傷がありますが、とりあえず自走しても国家権力に止められない状態にはなりました。
今月中に擦り傷も直して完全復活といきたいトコですが、天気が微妙ですね~。





あと、ボンネットを開けてみたら、ファンシュラウドが粉砕しててファンが削れてました(汗
どうりで水温の上昇が顕著だった訳ですw
Posted at 2011/07/29 18:48:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 32R | 日記
2011年07月24日 イイね!

T山7/23 備忘録

T山7/23 備忘録フルアタック時の動画を見直してみて、その時のタイムをメモ。

前回慣らしで行った時は、「3000回転縛り+ブースト掛けない」条件でハーフコース3分50秒ぐらい。

今回はローブーストモードで踏み抜き、フルアタックを敢行。
A峠からK地蔵までの区間をフルコースと想定して、5分42秒ぐらい。
ハーフコースは2分57秒ぐらい…だけど、ハーフウェットだったり車線規制箇所もあったりでgdgd。

いつもはK地蔵からA峠の方向で参考タイムを出しているので、これが速いのかどうかよく分かりませんが、久々の峠アタックを楽しみました。
そしてゆっくり戻ろうとしている最中に(ry


復活したら、懲りずに再びお山へ向かう予定です。
(但し、今度は哨戒オンリーで)
Posted at 2011/07/24 17:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 32R | 日記
2011年07月22日 イイね!

黒くて太くて固くて逞しい○○○

黒くて太くて固くて逞しい○○○スターターが回らず不動車状態になっていた32Rに、ブラックオルタネーター(アドバンス)とブルーバッテリー(caos)を導入しました。
エンジンが掛かるようになっただけでなく、電装系の明るさが全般的に向上し、低速トルクも気持ち増えた感じになりましたね。


という訳で、合同MTGには間に合ったので、明日は「テストランデー」と称して早朝からT山リベンジしてきますww

「早朝からT山でgdgd → 犬芝邸襲撃 → C1哨戒 → 合同MTG」
↑な感じで、久々に一日中走り回ってきます~。
Posted at 2011/07/22 22:03:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 32R | 日記

プロフィール

「R'sミーティングお疲れ様でした!帰り際の頭痛が酷くなってきたので直帰しました(汗 今は何とか回復…」
何シテル?   09/09 21:36
HNが読めないと苦情が殺到してますが、「みつあーる」或いは「みつる」と読みます。 その時のフィーリングで呼んで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初ハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去所有
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有
ホンダ シビック ホンダ シビック
Hapクルーのタカくん→錆穴タソと渡り歩いてきたグランドシビックが縁あってウチの元に来ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation