• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅兜Rのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

リッジ厨毒ww

リッジ厨毒ww今日の予定は寝坊で全部デリーtされたので、ひたすらリッジw
嗚呼、レコードホルダーだった時代が懐かしい…(ぇ


RR2のタイムアタックはラッジオ改とクリナーレだった前作に対して、ずっと黒エキュルイユを使用ちう。
しかし、あまりにも速過ぎてお決まりの「リッジ戦法」が上手く使えず苦戦orz

本日のベスト:1分58秒291
※因みに、「ニトロレス+アクセル固定」の制約プレイでのタイム。

今後の課題としては…
・スタートダッシュを確実に
・ヘアピン攻略がカギ


目標としては57秒台入り。
黒エキュルイユも、意外にグリップ回復してしまい、滑り出しも独特の「ワンテンポ遅れ」で使いこなすのに時間が掛かりそうです。
…ってか、試しにニトロ使ってフルラップ走っても、2秒しか変わらないってww


このリッジ特訓から、実際のドライビングに活かせそうな項目は…

ねーよwww






お口直しに、ニコ動(ようつべ動画)から一つ。



wwwwwww
Posted at 2008/11/29 19:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年11月28日 イイね!

峰競争者・時間攻撃

峰競争者・時間攻撃↑なんていうか、台湾語的表現(違www

最近、ガッコ通学の暇潰しに始めたリッジレーサーズのタイムアタック熱が再燃してます。

初代からリッジをプレイしていたウチにとって、ニトロシステムは難敵(汗
そこで敵前逃亡して、「ニトロレス+アクセル固定」の制約タイムアタックばかりww
こないだまでリッジレーサーズでやっていましたが、某椛な方に感化されて2に移行しました。

早速、シーサイドルート765(リッジ初級コース)の3周フルアタックで2分を切りましたが、ここから先は伸び悩むかも…


エキュルイユ、早過ぎるwww
Posted at 2008/11/28 21:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年10月25日 イイね!

まさに…キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!

まさに…キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!! 長い間、この時を待っていた…

実に7年に渡る空白――――

クルマ一筋だったウチをこっちの世界に引き込んだきっかけ…

それ以降、他の何物もこれに及ぶ事は無かった…

ある時期は、メーカーサイドに必死に訴えかける行動を行ったが、

儚くも夢は潰えた――――



それから時代は流れ、もはや世界がこれを受け入れない情勢になった今、

疲れ果て、諦めていたウチが出会ったキセキ――――




遂に「風のクロノア」が復活する!!




それは伝説ともいえる「1」のリメイクであった

今から3年前、ウチはナムコ本社、そして製作プロデューサーらと話し合いまで行い、その熱意を伝えた

他にも多くのファンが居て、製作スタッフもそれに呼応しようとしていた

しかし、製作は難航――計画は闇へと葬り去られた…

絶好の機会を逃したウチは激しく落ち込んだ

というのも、それまでの間(数年間)必死に努力したからである


その後、製作プロデューサーと話した時にウチが残したコトバ…

「せめて、1(PS)を2(PS2)のクオリティで見たかった」



月日が流れ、それは現実のモノとなった!

多少のデフォルメはあるにせよ、重要なポイントには手を加えていない!

この表現しようの無い喜びを抑えきれない!!










しかし…だがしかし!痛い点が一つだけある…

Wiiで発売するというところ





頼むから、PS3版かXbox360版を出してくれ…orz
Posted at 2008/10/25 00:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年07月03日 イイね!

やっぱ、映画はカーチェイス!

やっぱ、映画はカーチェイス!今日テレ東にて『TAXi2』やってたので、久々に観ました。
個人的にTAXiシリーズの中で、最も面白かった一作でもあります。
後期型の406セダン改とエボⅥ軍団のカーチェイスは痛快で、時々織り交ぜられるユーモアにも吹きますw
(因みに放映されたのは完全版で、チェイスシーンも長い)

それにしても見所が多いこの映画。
・冒頭のJ・L・シュレッサーと故H・マーニュの306マキシの峠アタック
・それをインから強引に抜き去る406タクシーww
ウチのRよりパワー出てないってのに(ぁストレートでは時速300キロオーバーの激走シーン
・ツッコミどころ満載のプジョー405「コブラ」
・こっちもツッコミどこ満載のランエボⅥ軍団
・↑というよりも、間違ったヤクザwww
・パリでの規模の大きいカーチェイスシーン



この映画を観て、エボに乗ってみたいと思った方も少なくなかったのでは?
ワイスピX2のダムドエボⅦよりも軽快に走っていたように感じるしw
何よりノーマルで三台とも統一しているところが潔い(何
それよりもプジョー406の方がウケたか…


このまんまだとただの映画感想なんで、ちとトリビアを(ぇ
・前回の『TAXi』が当時のSTWやBTCCマシンをベースにしたのに対し、後期型にレース仕様は存在しなかったので、AEM製フルエアロが奢られた
・敵役のエボⅥは何故か「千葉」ナンバーであり、5ナンバーw
・しかも日本のナンバーでありながら左ハン仕様(実はエボではなく、カリスマGTが撮影に使用されていた)
・劇中に登場してくる「コブラ」はV型12気筒ツインターボという設定
・ラスト近くのエボのクラッシュシーンでは、エボⅣをクラッシュさせている



TAXiシリーズ、日本でリメイクされないかな~w

主役車は勿論、クラウンセダン!(ぁ
ボタン一つで速く、そして痛く…ww





コンニショア~~~ッ!!wwww
Posted at 2008/07/03 23:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年04月02日 イイね!

みんカラ有効活用

スタイルシートを少しイジり直してフッタを変更。
それにしてもあの文字の羅列を自由自在に操れる方々は、流石だなぁ。


あとやってみたいのは、記事中に画像を挿入してみたり、ようつべ動画を挿入してみたり…

…いや、特にエロくはないですよ?(誰も言ってないw
Posted at 2008/04/02 15:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「R'sミーティングお疲れ様でした!帰り際の頭痛が酷くなってきたので直帰しました(汗 今は何とか回復…」
何シテル?   09/09 21:36
HNが読めないと苦情が殺到してますが、「みつあーる」或いは「みつる」と読みます。 その時のフィーリングで呼んで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初ハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去所有
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有
ホンダ シビック ホンダ シビック
Hapクルーのタカくん→錆穴タソと渡り歩いてきたグランドシビックが縁あってウチの元に来ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation