• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅兜Rのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

Hellaflush Japanレポ

Hellaflush Japanレポ富士スピードウェイに激熱なマシンが集まったヘラフラジャパン。

興味を引かなかったマシンの方が少なく、どこを見渡しても凄い仕上がりばかりが見られました!
フォトギャラは基本的に展示車だけですが、駐車場を含めてもレベルの高さに圧倒されてしまいました。


Hellaflushと言ったら、先ず思い浮かぶのがホンダスポーツカー。

バッチバチのホイールにシンプルな外観、ひとたびエンジンが掛かれば鳴り響くホンダサウンド♪
このイベントでは、やはり他メーカーよりも頭一つ抜け出ているインパクトがありました。





Hellaflush Japan(ホンダ車編)


細部のクオリティが光っていたインポートカーも、多く出展されていました。

その中でもドイツ車の割合が圧倒的に多く、着陸VWゴルフもいれば超深リムなM6クーペの姿も。
フォトギャラには上げませんでしたが、超絶的に低いVWバスにも遭遇しました。
(偶然にも同タイミングで場内に入場したので、強烈にインパクトに残ってますw)





Hellaflush Japan(インポートカー編)


Hellaflushがアメリカ代表なら、こちらは日本代表といった感じのドリ車。

ドリ天で特集され、気になっていたマシンもチラホラ参加していました。
やはり派手なカラーリングが主体となってますが、冷静に見てみるとかなり攻めた車高のマシンも多かったです。
ウチとしては硬派なカーキ集団がカッコ良かったですね!スバルワゴン二台にはシビれました!





Hellaflush Japan(ドリ車編)


旧車も通好みなマシンが出展されていました。

ここではハチロクでも、ただのハチロクではなくトレノGT-Sだったり、単座且つ消防車仕様のカリーナバンも居たりと驚かされました!
他にもGC10やS30Z、510ブルーバード等の70's国産も健在でした。





Hellaflush Japan(旧車編)


今回のイベントの中でもかなり個性的なチューニングやドレスアップを施したマシンでは、ラフヴェルトのド迫力ワイドボディポルシェやWTACにて二連覇を達成したサイバーエボ等のワークスカー、「プチポルシェ」系カスタムとしては外装も然ることながら内装にもしっかり手を加えていたAクラス(当日はスマートと勘違いしてましたww)、トータルでカスタムの完成度が高かった顔面オリジナルのインテグラといった感じでしたね。





Hellaflush Japan(カスタムカー編)


USDMじゃないから居ないだろうと思っていたGT-Rも、32Rだけなら5台発見!

しかも噂に聞いていた35R純正ホイールを装着した32Rが展示されていました!!
世界一低い川崎編集長号も強烈でしたが、やはりこのデカさ…もう言葉が出ません(汗
奇遇な事に帰りの御殿場IC付近では、走行している姿を見ることができました♪









Hellaflush Japan(BNR32編)
※34Rフェイスの32Rはフォトギャラの関係上、part8に載せてあります。


そしてヘラフラジャパンが初陣となるHaphazardのGT's S2000&夏紀's ドマーニ!

純正スタイルにBBS RSはツボ突き過ぎ!かなり現地臭がして良かったょ~!



ラスティーに新風来る?!○ーも君以外にちらっとアナロ熊がいるのがナイス!



三名乗車ですっかりタイヤスライス状態でしたが、リムの間には次なるイベントへの布石がw



Hellaflush Japan(Haphazard編)

以前よりウチがハマっていた某GDBの方も展示されていたのでHaphazard編に載せてますが、こちらはUEXUSというチームで活動をされています。



そういえば、海外の動画では多かったインプレッサが今回のイベントでは少なかったですね。


その他にもみやぞーさんのADバンを初めて見れたり、佐倉さんを彷彿とさせるミラが居たりしました。





Hellaflush Japan(ラスト)



ウチもヘラフラジャパンということで魅せる車高(トップ画像)にして向かいましたが、正直気合の入り方が別次元でした…。
いつもより前後共に1.5cm落としてみたものの、現地では「車高たけぇ~気合が足りねぇ~」なヌルい感じにorz

また来年も開催されるのであれば、今回は断念した全下げに挑み、尚且つ展示サイドで行きたいと感じました!
Posted at 2011/10/06 00:33:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「R'sミーティングお疲れ様でした!帰り際の頭痛が酷くなってきたので直帰しました(汗 今は何とか回復…」
何シテル?   09/09 21:36
HNが読めないと苦情が殺到してますが、「みつあーる」或いは「みつる」と読みます。 その時のフィーリングで呼んで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 56 78
9 10 1112 1314 15
161718 19 202122
232425 26272829
3031     

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初ハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去所有
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有
ホンダ シビック ホンダ シビック
Hapクルーのタカくん→錆穴タソと渡り歩いてきたグランドシビックが縁あってウチの元に来ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation