• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅兜Rのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

夏とコミケと同窓会

夏とコミケと同窓会夏コミも終わり、やる事も無くなってすっかり脱力状態で夏季休暇中w
まだ今月頭のテクノスレポを書いてませんが、もう少し走り込んでからレポする予定です。


今年の夏コミは三日連続参戦する予定でしたが、前日の定時間際に出張仕事が飛び込み、有休が消滅したので初日は参加することができず…orz
これで企業へ行く気力も無くなったので、今回は同人のみにターゲットを絞ることにしました。


青海東臨時Pに到着し、前払いにアタフタしつつも駐車スペースへ向かうと、既にHapクルーのなっちゃん、せらくん、タカくんが現地入り。
しばしダベった後に、駐車場で待機するのも面倒だったので早々に逆△へ移動開始。
いつも通りの時間に列確定して、再び駐車場へ帰還後に仮眠しました。


明るくなってきたので、ホンダ並びを撮影。
せらくん(ハワイアン・EF)・タカくん(環状・EF)・なっちゃん(1.6EL)のホンダ並び、カッコ良過ぎてもうね(ry



せらくんに連絡を取って合流した後は、列移動の時間になるまでgdgd。
駐車場の待機列にN1当時仕様のようなAE86が停まってて、厳ついなぁと思って見てみたら犬芝号だったというww


開場してからは、今回もお決まりのラリーSS(サークルtoサークル)アタック!
例年はファステスト狙いで最短ルートを進んでましたが、今回は大阪環状のスイッチが入ってしまい、いつも以上に人間珍走してました(ぇ
大汗でバテバテになりながらも、目的の東方サークルをコンプしたり、売り子をしていたハヤウェイさんに挨拶してみたり、ヤバゲな紙袋を気付かずに表にしたまんまだったりww
その後、TOC有明にて開催されていた「あうとさろーね」へ行こうと思いましたが、会場がよく分からず離脱…。

駐車場へ帰還してみると、犬芝LにANNIVERSARY(アニー)さんも合流してたのでプチダベり。
暑さからすぐに散会となったので、ウチは一時帰宅することにしました。
※一時帰宅…大江戸温泉へ行くよりも安値+快適に待機できる手法として今回初採用w(因みに32Rは置き去りで中の人だけ一時帰宅という意味)


夜になって現地に戻ってみると、ワータン、まゆみくんも合流し、Hapクルーがほぼ揃った状態でのんびりダベり。
ガルフレイムがバッチリ決まったEKフェリオに、一年半振りのカムバックとなるS30Zとイイ感じに並んでいました♪
そして他の皆は大江戸へ行き、昨日と同じ展開になってから再び逆△へ向かうことに。


列確定→駐車場帰還→仮眠と、恒例の流れで迎えた最終日の朝。
サークル参加のHaphazardを応援しつつも、今日はどんな感じで回るか適当に考えてました。

開場後は二日目と同じく、環状スタイルで人間珍走ww
!!人間珍走は危険なので良い子は絶対に真似してはいけませぬ~!!

途中で大物紙袋が二つもブローするトラブルに見舞われたものの、一気に買い物終了したので、駐車場へ荷物を置きに帰還。
メガウェブで休憩してから再度会場に戻り、Hapのサークルスペースで終了時間までダベってました。

Haphazard Crews in C82


\凄 い 威 圧 感/


コミケで終了時間から撤収するのは初だったので、新鮮な気分になりながら駐車場へ。
戻ってみると見覚えのあるR32…YO☆NEyanさんとお会いすることができました!
また、Luxyさんや黄色い銀色さん、ハヤウェイさんともダベることができました。
そして最後の最後でようやくSPUGENさんに会えました(S2kが路地裏Styleになってましたね♪)


その後、せらくん・犬芝L除くHapクルーがAへ行くとのことだったので、ここで解散。
少し走らせてみると僅かにカブり気味だったので、高速に乗ってからは珍スイッチONで調子を戻しつつ帰宅しました。


当日現地で撮影した画像はこちら
Posted at 2012/08/15 23:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月14日 イイね!

夏コミに行ってきました

夏コミに行ってきました今年の夏コミは二日目からの参戦で、被弾結果は画像の通り。

当日現地でお会いした皆さん、お疲れ様でした!

今回も会場内をラリーSSに見立ててアタックもといKanjoしてきたり、駐車場でのプチ同窓会で盛り上がったりと、色々あって楽しめました♪

いつも通り、詳細はまた後程…。
Posted at 2012/08/14 03:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月08日 イイね!

【コミケ】東テレ前P終了のお知らせ

【コミケ】東テレ前P終了のお知らせ土曜レポの前に、今週末にコミケ凸する方々で東テレ前を利用してた方々へ大事なお知らせ。


(夏冬コミケに限らず)お台場でイベントがある時、ウチも好んで駐車している「東テレ前」(青海北臨時P)。
今年4月にSCNを見に行った時に、営業時間が24時間営業から9時~22時になっていることが判明しましたが、更に聞いてみたところ、宿泊もできなくなっているようです。


宿泊可能な臨時Pは、「船の科学館前」(青海臨時P)か「東テレ奥/メガウェブ裏」(青海東臨時P)のみで、両者共に8/9(木)より宿泊できるとのこと。
ただし、どちらとも22時までに入庫しないと、翌日の朝になるまで入庫できないので注意が必要です。


ウチは東テレ前Pの利便性を損なわないことを考えて、青海東臨時Pに前日入りします。
夜になると照明も無く、真っ暗になってしまうのがちょっと残念ですね…。



因みに青海東臨時Pへの入り方(by youtube)
Posted at 2012/08/08 21:05:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月07日 イイね!

館林・酷暑耐久展示競技会レポ

館林・酷暑耐久展示競技会レポレポ上げがいつものように遅れないよう、土曜レポより先に日曜レポをうpします。

土曜に32Rを引き取り、日曜は群馬県館林市へドライブ、もとい「館林痛車ミーティング」に参加してきました。
これまで様々な痛車のオフ会に参加したことがありましたが、エントリーフィー(駐車場代等を除く)を払っての痛車展示イベントは今回が初めて。

当初は適当なスペースにでも停めて、いつも通り場内の撮影を行ったら撤収しようと考えてましたが、東方痛車並べをするグループが事前に某所に集合することを知ったので、そこに参加してみることに。
そもそも今回の会場となる館林市へ行ったことも無く、イベント自体がどんな雰囲気かも分からなかったので、こうした事前の集まりがあると、参加者の方々と色々ダベることができて良かったです。


イベント当日の朝、リセッティングの調子を確認しながら集合場所へ行ってみると、既に2~30台ぐらいの痛車が集まってました。
他作品の痛車グループも同じ場所で待ち合わせだったようです。
ここで黄色い銀色さんとニャルトさんが到着して、集合場所にて少しダベり。

時間になったところで今度は別の集合場所へ東方組だけ移動し、次の集合場所では東方仕様だけでも17台集まってました。



この異様な光景に周囲の注目を引きつつ、開場時間になったので現地へ移動。


イベント会場は館山市市役所近くの広場で、特に誘導も無く広場内であれば好き勝手に停められる感じでした。

早速、東方並びの一角に(gdgdになりながらも)駐車して、室内を展示仕様に模様替え。
開始時間までは東方並びの設営テントの下で皆さんとのんびり待機モード。
待機している間は東方組の皆さんとダベったり、カキ氷を頂けたりとお世話になりっ放しでした!(多謝!





イベント開始時間を迎える頃には気温も上がってて、少し出歩くだけでも大汗。
しかも展示場所が分散して、なおかつ草むらの上なので疲れが半端無かったですね。

それでも今回のイベントも、全ての展示車をフルコンプしてきました(キリッww

館林痛車ミーティング part1
館林痛車ミーティング part2
館林痛車ミーティング part3
館林痛車ミーティング part4
館林痛車ミーティング part5
館林痛車ミーティング part6
館林痛車ミーティング part7


東方痛車の方々以外にも、会場内ではふたばさんや北都さん、AQUAさんとダベることができました。
撮影中、ふたばさんのテントにもお邪魔して休憩させてもらったり…本当に有難う御座います!(多謝!

撮影フルコンプ後は、暑さにやられてほとんどテントの下から身動きできず。
話によると、当日の館林市の気温は約38℃を記録していたそうです…。


イベント終了後は、参加者が様々な「並び」をやりに別の場所へ移動したりしてましたが、流石にウチには余裕が残っておらず、ここで皆さんと別れて撤収。
帰りは東北道で少し渋滞したものの、あとはスムーズに帰宅することができました。



今回「東方痛車並べ」をまとめていたガウ@紅魔卿さん、そして東方痛車並べに参加された皆さん、暑い中お疲れ様でした!
初の展示イベントでしたが、おかげさまで終日楽しむことができました!




そして今週末は、お台場で酷暑耐久三日間の修行ですww
修行、乗り越えられるかな~?(体力/金銭的な意味で)
Posted at 2012/08/07 21:59:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月06日 イイね!

32R帰還と館林ドライブな土日

32R帰還と館林ドライブな土日土曜にテクノスへ現車セッティングが完了した32Rを引き取りに行き、ナビ付けたり車高変えたり洗車したりして、日曜に群馬県館林市までドライブに行ってきました。

土日共にひたすら暑く、汗だくになりながら歩き回ってた気がしますww

当日現地でお会いした皆さん、暑い中お疲れ様でした!



…で終わってしまうのもアレなんで、土曜レポと日曜レポは夏コミが始まる前までにまとめる予定。
ただいま、館林で撮影した画像の選別中~(汗
Posted at 2012/08/06 22:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「R'sミーティングお疲れ様でした!帰り際の頭痛が酷くなってきたので直帰しました(汗 今は何とか回復…」
何シテル?   09/09 21:36
HNが読めないと苦情が殺到してますが、「みつあーる」或いは「みつる」と読みます。 その時のフィーリングで呼んで下さいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5 6 7 891011
1213 14 15161718
1920 21 222324 25
26272829 3031 

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
人生初ハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去所有
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有
ホンダ シビック ホンダ シビック
Hapクルーのタカくん→錆穴タソと渡り歩いてきたグランドシビックが縁あってウチの元に来ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation