日曜日に富士スピードウェイで開催されたR'sミーティング2012へ行ってきました。
同日開催の東北痛フェスにも行きたかったところですが、FSW~SUGO間を瞬間移動することはできず…。
昨年初めてR'sに行った時は見学だったので、今年のR'sには愛車撮影会で参加しようと息巻いてましたが、応募フォームの備考欄に「痛車らしきもの」と書いた影響か、あっさり落選したので今年も安定の見学でしたw
訳あって眠れないまま迎えたR'sミーティング当日、まだ日も昇っていない早朝の某コンビニに一番乗りで到着。
直後にsukesuke隊とNたんさんが合流し、挨拶をしているともう一台白い32Rが…なんと見送りの為にマルモさんが来てくれました!(驚
集合してすぐに移動時間となったので、次なる目的地の鮎沢PAまでキャノンボール開始♪
Nたんさんから将来が期待されるNたんJr.君を「助手席で楽しませてやってくれ!」というお願いを受け、鮎沢まで同乗
暴s走行してきました。
目的地まで快調なペースで進んでいると、山ちゃんさんの34Rも途中で合流して徐々に流すペースが上昇。
安全に燃費走行に徹しようとしてたウチも釣られてペースが上昇ww
何度か後方へ火炎放射(?)をした後に、次なる目的地の鮎沢PAに到着しました。
ようやく空も明るくなってきたので、ここで写真撮影を開始。
鮎沢で合流したYO★NEyanさんとyu-kiさん、たきさんとも挨拶をして、皆さんと暫しダベりタイム。
オイルフィラーキャップ争奪じゃんけんとか、現地到着前から既に盛り上がってました!
その後は特に渋滞も無く、すんなり富士スピードウェイに到着。
今回は1JZミーティングも開催されていたこともあって、昨年と同じ場所には行けなかったのでメインパドック裏の駐車場に停めました。
到着直後にお決まりの抱き枕カバー仕様にチェンジ。明らかに来る場所を間違えてる感じがががww
会場入りしてからは場内を散策して、kazu34さんやいなっちRさん、りょうたんRさん、ミッドナイトRさん、m-purpleさんとGT-R繋がりのみん友の皆さんとダベったり、フリー走行に参加されていたRhマイナスさんやkazuっちさんともダベることができました!
いやぁ~、それにしても皆さんのRが抜群に綺麗でホントに凄いです♪
今回は愛車撮影会にNたんさん、パレードランにfujisukeさんが当選していたので、無理言ってfujisukeさんのパレードランに同乗することができました!
ホームストレートでやる気満々の走りをしたかったfujisukeさんでしたが、パレードランは短くあっという間に終了。
不完全燃焼で終わってしまったので、来年はスポーツ走行に参加されるようです(ぇww
愛車撮影会とパレードランも終わり、午後のフリー走行までやる事が無くなってしまったので、場内を撮影して回ることにしました。
↓は、FSWレストランにて昼食を食べた後の一休み中のNたんファミリーの構図。
午後に入り、東海遠征組の集う駐車場でRを見たり、フリー走行をメインスタンドから眺めてみたり。
メインストレートノナガシドリムズカシーヨー(汗
それにしてもコンデジのレンズ汚れの酷いこと…orz
サーキット走行シーンを撮る時は、かなりレンズ汚れが目立ってしまうので何とかしないと(汗
フリー走行が終わると、昨年も行われたゼロヨン対決なるものが行われてました。
第二世代GT-Rと35Rのバトルとか35R同士のバトルとか第二世代GT-R同士のバトルとか。
…うん、これ見てたら明らかに35Rの購買意欲が失せるよね(苦笑
フルチューンRB搭載の第二世代に比べてエコカーのように静か且つセミATなので発進がもたつく35Rが悉く惨敗するという展開でしたww
来年はもっと35Rに有利なようにハーフマイルでやった方がいいのでは?
ゼロヨンイベントも終了し、最後にNたん号・fujisuke号・山ちゃん号も駐車場に合流して記念撮影をしました。
昨年でもそうでしたが、やっぱり最後に行う記念撮影が一番カッコ良い感じに撮れて最高ですね~♪
しかし最高の気分のままで終わらないのが、富士スピードウェイのイベントでの恒例行事
「復路の渋滞修行」です。
帰りは東京方面へ向かう全てのルートで渋滞が発生していたので、箱根を下道で抜けて大黒を目指すことに。
箱根の渋滞は大したこと無く進んだものの、そこから国道1号の混雑が酷く5時間半掛かってやっと大黒へ到着しました(疲
大黒で最後の記念撮影を狙うも、雨が強くなってきたのでここで解散となりました。
流石に渋滞で疲れが溜まっていたウチは、ゆっくり湾岸を流して帰宅。
翌日も疲れが取れず、ずっとgdgdして過ごしてました。
R'sミーティング当日にお会いした皆さん、暑い中お疲れさまでした!
また、現地でお会いできなかったみん友の皆さんも、暑い中お疲れさまでした!
来年こそは愛車撮影会に当選して参加サイドで臨みたいところですね~。
↓当日のフォトギャラリーはこちらから
R's Meeting 2012 part1
R's Meeting 2012 part2
R's Meeting 2012 part3
R's Meeting 2012 part4
R's Meeting 2012 part5
R's Meeting 2012 part6
>私信@fujisukeさん
パレードランの時の動画&撮影画像をCDにまとめましたので、
また集まる機会がありましたら、宜しくお願いします~!
Posted at 2012/09/18 23:01:42 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記