• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

スカイラインクーペ

スカイラインクーペが発売されました。

しっかしサイズがでかいですね。
全幅1820mm、車重1660kg。

前にGTOが2tだとかで笑っていましたが、
こんなサイズでもスポーツカーを名乗れるんですね。

しかし排気量200ccUPし、VVELなどというものが付いたにもかかわらず、
最大トルクは変わっていません。
なぜ?排気量が上がればトルクは上がる気がしますが。
しかも最大トルクポイントが大幅に上へずれています。
VVLEはレスポンス&高回転が売りだから、下のトルクがない?
VTECのようなもんですかね。

まあ、スタイル的には抑揚が効いてきれいだとは思うんですが。

ライバルがBMWのクーペとRX-8になっていました。
BMはわかるんですが、8って・・・。
クーペが少ないのは分かりますが、ライバルになりえないでしょう。
排気量、値段が大きく違うんですから。

これでGT-Rのスタイルも確定的ですね。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/10/02 23:22:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

雨色の残像
きリぎリすさん

充電ドライブ!
DORYさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2007年10月3日 14:27
でかいっすね(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月4日 21:13
かなりの巨体ですね。
STIがあまり重くならないことを祈ります。
2007年10月4日 18:10
ワタシはG35よりは好きなデザインです(^▽^)

とはいえ、車体もエンジンもどんどん大型・大排気量化してて、もはや日本の道では扱いきれないような(^^;)

でも、このご時勢、6MTの設定はウレシイですね♪
コメントへの返答
2007年10月4日 21:16
安全対策は、大きくする以外にも手はありそうなんですが。
排気量に関しても排ガス・燃費が関係していると思います。車体が大きくなる分パワーも必要ですし、排気量を上げることで排ガス規制も乗り越えようとしています。

6MTはうれしいですが、ATが5速なんですよね。
これを買う人はATが多いだろうか6ATを積んだほうが良かったのでは?
まあ、インプレッサの4ATよりはマシですが(笑

プロフィール

あおいんぷです。 ラリー好きで(親父がメカニックでモンテに行ってたことも…)、インプを初めて見た時から買うぞ!と決めていました。 学生時代はお金がなく、ヴィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE 輸入車その他 SCOTT ADDICT TEAM ISSUE
2台目のロードです。 167cmでサイズがS(535)なので、若干大きいです。 XS( ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
新車で購入して7度目の車検を迎えました。22Bも欲しいですがまだまだ乗り続けます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
嫁用に買ったというか、買い戻した車です。 車庫になったので、屋根を閉めることがないです。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めて自分で買った車です。 カプチーノと相当迷いました。 とりあえず人が4人乗れるという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation