• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cartvalleyの"BUCCANTCHES Rits" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2010年6月26日

CW工房 ワンオフ?クルコンブラケット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
巷では200系ハイエースのような電子制御スロットル向けのクルコンも販売されていますが…

私がクルコンを購入したころはワイヤー式か負圧式のものしか選べなかった(^_^;)
2
サーボモーターでワイヤーを引っ張るのですが…
ホームセンターで購入可能なステー類を組み合わせた自作ブラケットではワイヤーを引く力に耐えられず

長い間”使えない”状態でした(-_-;)
3
ステー類を組み合わせた・・・
 自作ブラケット(-_-;)
4
力の掛かる部分に補強ステーを
追加してもらいました(^^ゞ
5
プロはこういう作業は素手なんですね(^_^;)

あっこの場を借りてお礼します

cwさんいつもありがとうございます
<m(_ _)m>
6
”3”の写真と比べてください

効果的に補強が加えられました

そればかりか…
取付性も損なわれていません!(@_@;)
7
”3”の写真と比べてください

ワイヤーの”引き”に耐えられるようになりました(*^^)v
8
夏の帰省前に間に合いました(^^ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター、補機ベルト交換

難易度: ★★

サイドカメラ取付け

難易度: ★★

オートライトきっと取り付け(2025.05.29)

難易度:

カーテシスイッチ交換

難易度:

社外キーレス取付

難易度:

オートライト化準備(2025.05.26)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月21日 3:24
プロは長い間に『皮手』が身に付きます。
(笑)
この時はすぐあとに精密さが要求されたので手抜きしました。
またナンナリと!
【^_^】
コメントへの返答
2010年7月21日 22:13
UPが遅くなりました(;^_^A

この度はありがとうございましたm(__)m

ブラケット部を外した際に肝心のリンケージ部も外れてました(^-^;

日曜にようやく直しましたが…
久々のクルコン走行に改めて感動((o*>д<)o


さて
次は何をお願いしましょうか(爆)
2010年7月21日 21:41
いまじゃ
便利な電子スロットル制御のクルーズコントロールが出回ってますね、
もう少し景気が良くなれば我が家の車にも狙いの品でもあります。

ワイヤー式クルーズコントロール・・
色々な苦労は見ていて脱帽させられます、
汎用って所にDIYの血が騒ぎますよね~
コメントへの返答
2010年7月21日 23:48
私がクルコンを購入した2年前は電子制御のそれは無かったんですよね~(^_^;)

『いずれ出るだろうな』って思ってましたが(まさに自爆)

ま~お陰で
だれにもパクられることはありませんがwww
2010年7月23日 16:53
これで雑誌にも出ましたねうれしい顔
コメントへの返答
2010年7月25日 0:49
過去の栄光です(爆)

時代は電子制御クルコンです(自爆)

プロフィール

「お魚が食べたくなったので…
厚生食堂で店長お勧め海鮮丼です(^^)」
何シテル?   08/14 06:28
石川県金沢市出身、都会暮らしに憧れ、これからは関西だーと思い、西宮に本社のある会社に就職。 (本当は卒業時の成績が最悪で選択の余地はなかった) 2年後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUPER NATTO 全自動12Vバイクバッテリー充電器 / BC-GM12-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:35:00
Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 MP-200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 07:16:37
キタコ プッシュプルリベット Φ7  0900-005-05022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:26:45

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX GX (スズキ GSX-S1000GX)
昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モーターサイクルショーで発表された時から気になっ ...
ホンダ ADV150 ADV150 (ホンダ ADV150)
2024年の年納めツーリングは鯨食べるぞツーリングでした(^.^) ここ数年は道の駅ちく ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 750katana (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
憧れだったカタナ のオーナーになりました(^^) 750ですけど〜(^。^) 既に色々と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) new hayabusa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
新型隼が発表されて早1年(^^) 新型が出たら絶対に乗り換えと思ってはいましたが、価格が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation