• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カジさん10の愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2023年6月14日

車中泊快適化計画!!雨天時でも外気導 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回は雨天時でも外気導入を投稿しましたが、随分前に投稿したシリコンチューブをゴムパッキンに入れてから走行時は静かになり、高速走行中も大きな声で話しすることもなくなったのと同時に、気密性が増しドアの閉める音も高級車に近くなっている。その分外気導入をファンでしてもあまり外気が入らないようになり、今回はもう一つのサイドウインドウに同様にフードを取り付けました。
2
室内か見ると空気の通り道ができしっかり外気が入るようになりました。
3
フードの取り付けは、前回同様で上部には写真のプラスチックレールを両面テープで取り付けて、フードを上からひっかけるようになっています。
4
下部は磁石を内蔵したレールにアングルをくっつけて固定しています。取り付けは2〜3秒で完了します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右前ハブベアリング交換

難易度: ★★

ムーンルーフフィルム貼り替え(2024.06.13)

難易度: ★★

リアカメラの調整、整備

難易度:

アルパイン XF11Z

難易度:

8ナンバー登録

難易度: ★★★

ゴーストフィルム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン 車中泊快適計画!!サブバッテリー切り替えスイッチ取付け動作確認編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3000577/car/2612913/6550595/note.aspx
何シテル?   09/19 15:00
カジさん10です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車載用 iPad タブレットスタンド アーム ホルダー用 取り付けステイ金具のDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 17:57:35
夏用車中泊?(仮眠)用室内快適化計画!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 15:52:43

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
愛車は3型後期雪道に強いように寒冷地仕様4WDトヨタ純正LSDを取り付けたToy-Fac ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation