• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロン・カノンのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

TEIN MONO FLEX vs OHLINS DFV

今日は高知のSABでzen♂さんとプチオフして来ました。

さっそく、zen♂さんの黄色Sに試乗させていただきました。
SABの周りを街乗りしただけですが、自分のSと比べて、
乗り心地がメチャメチャいい!!

減衰を15段戻しの状態とのことでしたが、TEIN MONO FLEXの最もソフトな減衰より断然乗り心地がよかったです。ちょっとした段差や道路のうねりを見事にいなしてくれます。

ホイールサイズがzen♂さんは16インチで僕が17インチでしたが、その差以上のものがあると感じました。
街乗りしか試してませんが、完全にOHLINS DFVの勝利だと思います!

それと、ミッションの入りが自分のと比べてすごくスムーズに感じました…最近オイルを交換したばかりとのことで、僕はいつ交換したか覚えてないくらいなので、その差なのかな?と思いました。

とりあえず、ミッションオイルはすぐに交換しますが、車高調どうしようかなあ…

OHLINSすごく欲しくなってきました…やばい(^^;)
$22さんも「すごくいいですよ~」って言ってたしなあ…


他の人のSに乗るといろいろな収穫があっていいですね。

zen♂さんありがとうございました!!

また乗せてくださいね…今度はワインディングで(^^;)

Posted at 2008/08/31 17:52:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月17日 イイね!

衝動買い(^^;)

衝動買い(^^;)今日は当直明けで疲れきっていたため、朝、家に帰ってから、昼頃まで爆睡。

その後、目的もなくホンダディーラーに行ってました。帰りにお腹が空いたので、zen♂さんに教えていただいたうどん屋『かめや』に行ってきましたが、残念ながらお盆休みで閉まってました。

この記事は、かめや について書いています。

たしか、zen♂さんの家はこの近くって言ってたなあ…とキョロキョロしながら運転…僕はzen♂さんのストーカーか!?
と一瞬思いました(^^;)

その後、帰りにSABに寄って来ました。
駐車場を一通り見回しましたが、残念ながらzen♂さんの黄色いSもS乗りアキさんの白Sもいませんでした(^^;)

で、いつものように店内をブラブラ…何やってんだか…

処分品のカゴの中に無限の文字が入ったシルバーに光る丸いモノを発見…「何だこれ?」と思い、手にとって見てみると、FUEL CAP COVERと書いてある。要はガソリン給油口の蓋のカバーみたい。

「へえ~、こんなものあるんだ」と思い、値段を見てびっくり!! 「高っ!?」

こんなモノでしかも処分特価なのにこの値段とはさすが無限!!と思い、止めようと思いましたが、やっぱり気になる(^^;)

悩むこと数分…まあ見るだけは見てみようと思い、箱を開けてみました。説明書をみると適応車種にSは入っていない…「ダメじゃん!」と思いましたが、手にとってみると、どう見てもSにも取り付けれそう。
この時は、もう買う気満々になってました。ストリームで来てたので一旦家に戻り、Sの給油口の蓋を外し、再度SABへ…

Sの蓋にはめ込むと予想通りピッタリ!!
「これは買うしかないやろ!!」
…ということで衝動買いしちゃいました。商品券の余りがあったため出費は端数の250円だけだし、まっ、いいか…ということで(^^;)

そのうちパーツレビューにのせますね…のせる程のモノではないですけど…(^^;)

Posted at 2008/08/17 21:10:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月12日 イイね!

通勤がてら、横浪スカイラインへ~

通勤がてら、横浪スカイラインへ~先日の四国S2000MTGにて、たくさんの刺激的なSに影響され、久しぶりに走りに行きたいなあ~と考えていましたが、どうしても仕事が忙しく時間的余裕がない(><)
若かりし頃のように夜中に峠に出かけて行く体力もない…(^^;)

そうだ!!
通勤の途中に楽しめばいいんだ!とばかりに今朝突然思い立ちました。本日は週に1回の県西部に行かなくてはいけない日…普段は高速を使ってのんびり通勤するところ今日は別ルートを走り、横浪スカイラインを走って来ました。


横浪スカイラインは、全長18.8kmで、太平洋を眺めながらのんびり走るのも、なかなか楽しいドライブコースですが、大小多数のコーナーが続くなかなかハードなコースだと思います。平日の早朝ということもあり、通行車はほとんどなく、久しぶり(何年ぶり?)に攻めてきました。最初はちょっと戸惑いましたが、だんだんとコーナーの進入、脱出、次のコーナーまでのつなぎなどなどがスムーズに行えるようになり、やっぱSは楽しい!!と思い始めたところで、「ん!?何か挙動が急に不安定になったような…」と思い、どうもタイヤがタレてきたようでした…タイヤに優しい運転が全然できてないダメダメです(><)

けど、久しぶりに9000回転までぶん回し、本当に楽しいドライブを満喫できました。

また来週も行こうかなあ(^0^)
Posted at 2008/08/12 23:00:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月06日 イイね!

第4回S2000四国MTGに参加しました

8月3日にkei.さん主催のもと、香川県満濃森林公園で開催された第4回S2000四国MTGに参加してきました。
仕事が忙しく今日になっての報告です(^^;)

最初におことわりを…写真とれてません(^^;)
みなさんとお話しや魅力的なSを夢中で見学してたら、すっかり写真をとることを忘れてました…すいません。カメラはトランクの中に入れっぱなしでした(><)

高知からの参加ということで、朝が弱い僕は二軒目のうどん屋さんから参加させていただくということで、息子と一緒に自宅を出発。朝ご飯を食べずに出発したので、まずマックで軽く腹ごしらえ。

高知自動車道に乗り、一路香川県善通寺ICを目指します…トンネルが多く事故が多い高知自動車道はつい最近完全4車線化されており大変走りやすかったです。後で知ったことですが、同じ高知からの参加のzen♂さんは下道を通って、しかも最初から参加していたとのこと…さすがですzen♂さん(^^;)

カーナビにて目的地の「こだわり麺や」を検索・・・「ん!?出てこないぞ」。僕のナビは3年前のものなので、どうも登録されてないようです。kei.さんに教えていただいた地図をたよりに目的地を目指しました。途中、若干迷いましたが、予定時間の11時過ぎに無事に到着。
まだ、S軍団は到着していませんでした・・・「本当にここで合ってるのかなあ・・・」と若干の不安を感じながら待つこと数分、すごい爆音(快音?)を響かせながら多数のSが到着しました…ほっとしました(^^;)
僕はぶっかけ中&茄子天、息子はざる小をいただきました…さすが本場讃岐うどん、値段は安いし、こしがあって美味しかった(^0^)

その後、まだ時間的に余裕があるとのことで、近くの道の駅に移動、そこで讃岐うどんアイスというものをいただきました・・・おそるおそる一かじり、「うどんの味するかなあ・・・」。味音痴の僕は普通のアイスのように思えました。が、更に食べ進めると口の中に何やらグミのような弾力感のあるものが入ってきました…なるほどこれがうどんアイスか…納得!

アイスを満喫後、最終目的地である満濃森林公園を目指します。僕は先頭のずさぼうさんのオレンジSについて行きました・・・ジェイズの羽かっこよかった!ルームミラー越しには最後尾が見えないほどのSの大行列・・・横についた車や歩行者のほとんどの人からアツイ視線を感じました・・・なかなか気持ちいい!!

で、無事に公園に到着・・・ずさぼうさんによると満濃池は日本一大きな池らしいです・・・勉強になりました。

自己紹介後、さっそく全てのSをじっくり見学させていただきました。
最終的には20台近い色とりどりのSがそろいました・・・これだけそろうとすごい迫力ですね。それぞれ個性があるSばかりでどれも魅力的でした・・・話を聞いたり、直に見学させていただき大変参考になりました(^0^)

途中、みなさんと離れて、公園内のアスレチックに息子に付き合わされ、それで更に体力を奪われました・・・息子に「かんべんしてくれ」と連呼してました(^^;)

16時頃に解散となり、僕はお土産を買って高知まで帰りました。
高知に帰ってから花火大会に子供を連れて行く約束をしてたので、休む間もなくかなり疲れました・・・僕は花火は見ずに居眠りしてました(^^;)

暑くてバテバテでしたが、大変有意義な時間を過ごすことができました・・・kei.さんをはじめ参加された方、お疲れ様でした!それとありがとうございました!!
次の機会を楽しみにしております。

写真をとらなかったことが大変悔やまれます・・・次回は必ず!!



Posted at 2008/08/06 21:46:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2000~2017年までS2000に乗りました。 2017.2.26、諸事情により、S2000からアウディTTS(8S)に変更しました。 クルマ(スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ TTS] VCDS_MMI SIM APN (Access Point Name)変更化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:06:03
MVNO SIMによるAudi connect接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:17:42
バッテリー交換 前準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 22:50:18

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
このたび長年乗ったS2000から乗り換えました。 40歳台のおっさんが乗っても違和感のな ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前車の乗り心地の悪さに耐えかねて乗り換えとなりました。 家族みんなの車です。主に妻が運転 ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
初めての外車でした。 デザインとコーナーで路面に吸い付くような、乗り味はかなり気に入って ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000年式の初期型です。 当時は注文後納車まで半年待ちでした。 車のことは何もわから ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation