• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロン・カノンのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

我慢できません!

誰にでも、他人の行動(しぐさや癖など)でどうしても生理的に許せないことはあると思います。
僕にとって、くちゃくちゃ音をたてて食べる人がどうしても生理的に受け付けません(><)

女性でこんな人はあんまりいないと思いますが、男性ではそこそこいます・・・自分が神経質過ぎなのか、僕の周りには数人います。

今日、昼休みに、休憩室に、ある男性(仮にAさん)が入って来ました。
Aさんとはそんなに親しいわけではなく、軽くあいさつを交わす程度の仲なのですが、決して悪い人ではありません。
ですが、このAさんが食事中に音をたてるということは知ってましたので、どうも好きになれず、苦手でした(^^;)

Aさんはお昼ごはんを持って、僕の前に座りました。
それを見て、「あ~、嫌だなあ」と内心思いましたが、ここですぐに立ち去ると、変に思われるかもしれませんし、大人としていかんだろうと思い、我慢して、いくつか言葉をかわしました。
案の定、Aさんは、くちゃくちゃ、くちゃくちゃ・・・と食べ始めました。
数分耐えましたが、我慢しきれず、仕事に戻るふりをして、僕はそこから離れました。

周りには女性を含めて、数人いましたが、みんな平気なのかなあ・・・?と疑問を感じました。
「口を閉じて、食べてくれ!」と訴えたいですが、そんなこと言えませんしね(^^;)


Posted at 2013/09/24 23:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | その他
2013年09月16日 イイね!

アイドリング不調(><)

アイドリング不調(><)レガシィの話です。
今日、SABにオイル交換に行こうと思い、エンジンをかけると、アイドリングが不安定で、みるみる回転数が下がり、エンストしてしまいました。
昨日、バルブ交換の際にバッテリーを外したので、コンピューターがリセットされたのだと思い、まあ走ってたらそのうち安定するだろうとあまり気にせず出かけたのですが、100mも進んでないのにエンストを繰り返し、いっこうに安定しない。
ここまで不安定だと、ちょっと怖かったので、一旦自宅に戻りました。

調べると、レガシィはコンピューターに再学習させるために、1分間のアイドリングが必要らしいのですが、数秒で回転数が落ちてエンストしてしまう始末。
ディーラーまで持って行こうにも、ここまで不安定だと、ちょっとなあ・・・

ということで、ディーラーに電話すると、なんとすぐに自宅まで来ていただけるとのこと!

診ていただくと、おそらくスロットル周囲の汚れが原因とのことで、さくさくと分解し、シューっと清掃していただくと見事にアイドリングが安定しました!
走行距離が多い車で(特にターボ車)よく見かける症状らしいです・・・スバル車に多いのかな?

Sではなかった症状なんで、いい勉強になりました。
10万キロを超えると、いろいろ不具合が出てきますね。
わざわざ、来ていただいたディーラーの方に本当に本当に感謝です。
Posted at 2013/09/16 20:39:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

2000~2017年までS2000に乗りました。 2017.2.26、諸事情により、S2000からアウディTTS(8S)に変更しました。 クルマ(スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

[アウディ TTS] VCDS_MMI SIM APN (Access Point Name)変更化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 13:06:03
MVNO SIMによるAudi connect接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:17:42
バッテリー交換 前準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 22:50:18

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
このたび長年乗ったS2000から乗り換えました。 40歳台のおっさんが乗っても違和感のな ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前車の乗り心地の悪さに耐えかねて乗り換えとなりました。 家族みんなの車です。主に妻が運転 ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
初めての外車でした。 デザインとコーナーで路面に吸い付くような、乗り味はかなり気に入って ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2000年式の初期型です。 当時は注文後納車まで半年待ちでした。 車のことは何もわから ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation