• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーティスの"にゃっさく号" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2023年9月20日

フォグランプをLED球に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シトロエンDS3時代に装着していたLEDフォグをプジョー208に引き継ぎ。購入したのは去年の4月です。
2
サービスホールからの作業も可能ですが、DS3時の経験上、大変だった記憶なのでタイヤとタイヤハウスカバーを外して作業します。しかしバンパー下のサービスホール、DS3より大きいような…
3
フォグを外そうと、電球をつまんだ瞬間折れました…^^;

既に脆くなっていた模様…
4
ユニットを取り外し。運転席側はDS3同様ウォッシャータンクが障害となりますが、作業性はまだマシかな?ビス1本外せば簡単に取れます。

ただし…電球が異様にガッチリハマっており、全然取れない…

因みに反対側も同じくガッチリ。ユニットを外してやりましたが、破壊してしまいました^^;

DS3も取れなかったけど、ここまでじゃなかったぞ!?
5
取り付け完了。ヒートシンクとウォッシャータンクがギリギリ干渉してるような…してないような…
6
助手席側はこんな感じ
7
点灯は問題なし。
8
写真は無いですけど、タイヤを外したついでに前後入れ替えました。約5,000km走行。10月末〜11月上旬にはタイヤ交換するのですが、今履いてる純正装着タイヤは溝はあるけど替える予定なので、使えるだけ使わないとね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GPSレーダー307LV データ更新

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

ルームランプLED交換

難易度: ★★

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度: ★★

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ドリームシアター tom さん
年季入ってると見せかけて、革の部分がモロイだけだったり…(笑)午前中に手放して午後に納車されました!詳細は後日!」
何シテル?   07/14 21:16
北の大地を愛するカーティスと申します。 みんカラは2007年からダラダラとやっておりますが、アクティブ度の波は激しいです…(^_^;) またSX4時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 08:30:38
悪くないクルマなんだけどね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 00:32:59
11/13〜14 T2Rさるくら合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 10:24:10

愛車一覧

プジョー 208 にゃっさく号 (プジョー 208)
シトロエンDS3→プジョー208 年式/2017年 カラー/リオハレッド(シトロエン ...
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
2004年3月…クルーズ納車。 2005年夏…マフラー交換。 2005年秋…サテライ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013年10月登録。 カラー:ブルーベリル 初の輸入車、初のターボ車、初のMT車、 ...
その他 その他 その他 その他
自動車メーカーの自転車が欲しくてネットショップにて購入。 ホントはプジョーが欲しかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation