• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなお君の"Mini" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年3月19日

オイル&イグニッションコイル交換 56,780km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはオイル交換

しゅぽしゅぽと10分程度で3.5l程度抜けました。
2
タクミオイルを注入します。
3
イグニッションコイルの予防交換です。
Bosch製品がささってました。
4
みんカラさんの交換方法を参考にヘッドカバーを取り、蓋を開けて、替えていきます。固くて抜けないなどありましたが簡単に抜けます。そして交換します。

エンジンスタート‼️



何も変わりません。
5
センサーチェック!!
前と同じなので異常無し
6
電圧異常無し バッテリー良好

オルタちゃんも良好


数キロ走行
エンジン音が、若干小さくなり、アクセル踏んだ時にエンジン回転数がついてくるイメージでした。

これはオイルの効能か?イグニッションコイルの効能か?
7
念のためにイグニッションコイル変更前後で電圧比較しました。

電圧高くなって安定してるな 発電できてるって証拠?
8
22/7/22
先日車検前ミスファイヤによるエンジンチェックランプ点灯で、びびってコイル外しました。元の純正つけてましたが、プラグ交換して、安定しているのでまたコイル戻しました。
高速を3,000回転以上で回して、エンジン燃焼させました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤 WAKO'S「FUEL1」投入!

難易度:

3番イグニッションコイル交換

難易度:

トランク開閉スイッチゴム交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換(115259km)

難易度:

サーモスタット交換

難易度: ★★

スパークプラグ点検清掃

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盆休み明け 赴任先の東京へ

昨日新幹線で、移動しようとしましたが、新幹線が止まってしまった。
急遽本日の飛行機に振替

名古屋上空で羽田方面混雑 蛇行運転中です。」
何シテル?   08/17 07:54
なおきんです。よろしくお願いします。 miniって、楽しく乗りたいと思う車です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:27:32
エアコンがついたりつかなかったり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 09:41:13
NTK O2センサー(ラムダセンサー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 10:35:03

愛車一覧

ミニ MINI Mini (ミニ MINI)
カッコいいね
スズキ ワゴンRスティングレー ちびっこゴー (スズキ ワゴンRスティングレー)
装備はスペシャルだからミニ以上
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation