• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月20日

無灯火やめれ(><)

最近はもう

退勤時は暗くなってます


なのに

無灯火のクルマもいるんですよ



明るく写ってますが

ライトを付けないと

メーターが見づらい暗さです




ヘッドライトONのクルマ

まあ普通



スモール点灯

まあ許せる範囲



デイライト付き車両

ギリ許せる



無灯火車両

死んで欲しい(爆)




無灯火車両の後ろのクルマが

ヘッドライト付けてると

マジ無灯火車両がギリギリまで見えない


夕方は

早めにライトを点けましょうよ┐(´д`)┌ヤレヤレ





ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2021/10/20 18:24:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ある日のブランチ
パパンダさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

Theお盆2025
blues juniorsさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2021年10月20日 19:01
法律義務付け後の車が行き渡るまでと言うとまだまだ無灯火残ると思います。20年ぐらい前は曇天でライトオンしてると、ライト消し忘れだよとパッシングされること多しでした。
コメントへの返答
2021年10月20日 19:07
maneki-nekoさん、どもです(^-^)
自己防衛と言う意味でも早めのライトオンが良いんですけどね。歩行者や自転車にも存在を知らせるためにもと思いますがまだまだ多いです(^_^;
2021年10月20日 19:57
こんばんは。
ヘッドライトオフでもメーターパネルが点灯するので、街灯明るい所では気付かないんでしょうね。
特に女性が多いように思います。
運転する意識の低い人っていうのが分かります。
エリーゼみたいに低い車は特に早めのライトオンで自己防衛ですね。
コメントへの返答
2021年10月20日 20:07
mkt2nkさん、どもです(^-^)
そうか、最近のクルマは発光するんですよね(^_^;
暗くなっても無灯火で走る人は周りに気遣いも出来ない人なんでしょうねぇʅ(๑  ᷄ω ᷅ )ʃ
エリーゼは薄暗くなったらライトオン!ですよね~
2021年10月20日 20:03
豆腐屋32さん、こんばんは!

ほんとにおっしゃる通りです。
真っ暗のなか無灯火で走ってる車、たまに遭遇します。何故気が付かないか不思議ですね!
コメントへの返答
2021年10月20日 20:10
naokuma3さん、どもです(^-^)
自分が見えるから無灯火で大丈夫とはなりませんよねぇ(^_^;
ほんと協調性がないというか┐(´д`)┌ヤレヤレ
2021年10月20日 20:39
自分の地元の北関東でも無灯火の車が多いですね⤵️
一般道はもちろん高速道路、トンネル内でも当たり前😣
自分は見えるから大丈夫!!では無く、事故りたくないからこその自己防衛って概念は無いんでしょうね…
高速道路の追い越し車線をひたすら走り続ける行為…や、右折なのに右に車体を寄せる…みたいな、根本的に運転適正能力が無い人が多くなってきていると思います
そういう運転をブツブツと指摘しながら走っていると嫁さんに怒られます
多分、自分たちが少数派なんじゃないか!?と思ってしまう現実(T_T)
コメントへの返答
2021年10月20日 20:46
蓮襟さん、どもです(^-^)
トンネルもいますよねぇʅ(๑  ᷄ω ᷅ )ʃ
自己中な人がマナーも悪いんでしょうね(´Д`)
免許更新の時に路上適正試験でもやってくれれば良いのに(爆)
2021年10月20日 21:48
こんばんは
そうですねー無灯火多いですね
ウインカー出さない人も多いです
ついでに信号無視も
なんで~って思います😁
コメントへの返答
2021年10月20日 22:03
yukio777さん、どもです(^-^)
ウインカー出さない奴もムカつきますねヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!
信号無視なんて論外ですよねʅ(๑  ᷄ω ᷅ )ʃ
事故らないと分からないんですかねぇ(´Д`)
2021年10月20日 21:55
何か日本人ってライト点けないよねぇ。
今くらいの時期だと私は4時か4時半位にはライト点けます。
もちろんスモールとかではなく、
普通にヘッドライト。
むしろスモールの位置では
殆ど使いません。
真っ暗な中、無灯火で走ってる車見ると、
事故りたいのかな?って思いますよ、ホント。
コメントへの返答
2021年10月20日 22:05
ヤジキンさん、どもです(^-^)
日本人気質なんですかねぇ、無灯火。
車列の中に無灯火いるとΣ(゚ロ゚」)」ってなります(^_^;
事故ってからじゃ遅いのに(^_^;
2021年10月20日 22:03
点灯するのは自分が見る為だけじゃ無く周りの車に認知させる為と言う事が分かってないんですね(~_~;)
トンネル内でも点けないアホもおるし(>_<)
コメントへの返答
2021年10月20日 22:08
minonさん、どもです(^-^)
自己防衛という認識は無いんでしょうね(^_^;
逆に無灯火を見ても何も思わないんですかねぇ?
トンネル内は危険ですよねヽ(`Д´)ノ

プロフィール

「@こたつ猫 交換すると壊れるとか聞きますよね(^_^;
知り合いの修理工場に交換してって頼んだら壊れるからやめときって言われました(≧∇≦)」
何シテル?   06/06 20:18
豆腐屋32です。よろしくお願いします^_^ 車歴 ミラターボ→AW11→EF9→BG5→BNR32 →AW11→レックス→ワゴンR→ムーブカスタム →GC8→ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキゾーストマニホールド交換 229,700km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:32:49
ブレーキローターとパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 18:04:17
フロントブレーキ付近より異音発生対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 17:33:16

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
漠然とした憧れだったものが現実のものになりました^_^ 大事に乗っていこうと思います。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
足車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
32の後、安価で入手。 実は2台目。 初代は平成元年式を新車で購入。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
DIYに目覚めた最高のクルマでした。 住宅ローン開始の為泣く泣く売却(/ _ ; )
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation