• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月13日

〔吹奏楽〕楽器ケース修理とその後J36で向かったのは

〔吹奏楽〕楽器ケース修理とその後J36で向かったのは  先日、楽器ケースを修理。ケースの右側の留め具が

ありません。真ん中の銀色のはあります。

 左側はありますが銀ではなくベージュ。元々銀の金具でした。実は左右の金具を外して

学校の古いテューバケースに使いました。金具が壊れてこの金具が手に入らない。なので代替。なぜ私の楽器の金具を使ったかというと

今の金具、形は同じですが突起部分があって、

このテューバだと突起が金属部分に当たって取り付けられない。なので新しく買ったベージュ金具は私個人で買ったことにして私の楽器へ。部の負担も無し(笑)。ただ、突起部分の箇所、楽器ケースを削らなきゃならないので、左だけ付けて右は面倒で付けてませんでした(苦笑)。

 今回は、とある事情で右も付けます。楽器ケースを削って加工。

 楽器ケース、中身はベニヤ板。削れました。

付けます。

 裏からビス留め。さてもう片方はそのまま付きますが、ベージュ金具が無い…。

 銀の金具。なぜベージュ金具が無いかというと

部活の別のテューバのこの部分、中のバネが折れてしまってベージュ金具を流用してました。結局私物を部活に供出(笑)。なので今回ケースに付けたのはバネが入ってないのですが、左と真ん中があるので実用的には大丈夫。
 さてこの楽器、何かというと、

ユーフォニアム。アニメ「響けユーフォニアム」で有名になった楽器です。私の楽器トロンボーンとマウスピースがほぼ同じ、昔、社会人楽団で持ち替えで吹くことがあって中古のスクールモデルを買ったもの。

 しばらく使ってなかったのでピストンにオイルをさします。これを持って、

先週木曜日、なんと3年振りに所属の社会人楽団へ。コロナ禍がおさまってうちの楽団、3年振りに活動再開!(パチパチ)

 3年振りの楽団での練習! で、ユーフォニアムは

新入団員さんに貸すため。ユーフォの経験者ですが楽器を持ってないとのこと。貸すのに金具片方無いのは格好悪いですからね(笑)。
 3年振りの楽団練習、とても楽しいひとときでした。ただし新型コロナ、感染者増えているという話もあるので、用心しながら以前の生活を取り戻したいですね。
 それでは昨日、月曜日のレミ。

 朝のあいさつ。

 ゴロゴロ。

 ケージ屋上。では行ってきます。

 ただいま、お出迎え。

 グラスの水滴なめで晩酌。

 昨日のおもちゃは羽根おもちゃ。では最後にごあいさつ。

レミ「今回も最後までご覧くださり、ありがとうございました。」【1371】
ブログ一覧 | 吹奏楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/06/13 07:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アマゾンプライム感謝祭(アップルウ ...
さねやん@ブロラン号さん

ケース
釣月耕雲さん

〔サンバー〕楽器運搬(25)で楽 ...
wssb1tbさん

クエッ!チョコボォ〜ル^_^
b_bshuichiさん

〔サンバー〕サンバー初の楽器店訪問
wssb1tbさん

フォルクスワーゲンT2バス
24gontaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「〔ネコ〕今週のレミサト (31) http://cvw.jp/b/3004919/47766624/
何シテル?   06/07 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト+クルマ・バイク(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブログは最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation