• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャンクジムニーの"junk jimny" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2016年11月26日

ジムニー プラスチャージング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンが不調気味と、夜間の電圧降下が気になり、プラスチャージングを決意!

オーディオ用の60Aヒューズボックスがついたセットのものを購入。バラで買うと結構高くなるので、いらないものもありますが、1.800円くらいでしたのでAmazonで購入。
2
使うものはご覧の通り。

ヒューズボックスは作りが粗いですw
防水用のリングも入っていますが隙間が見えますw
3
配線して完了!

電動ファンが回ると、かなり落ち込んでいましたが、電圧の落ち込みが少なくなりました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024 初夏のバージョンアップ計画 20.0 ドライブレコーダー入れ替え【前 ...

難易度:

ECM書き換え

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度:

バッ直電源取り出し&ACC電源端子台

難易度:

ホーン交換

難易度:

オーバーヘッドコンソールとリア・ルームランプ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月3日 8:58
はじめまして。突然のコメすみません。今回同じような症状で困っていたらここにたどり着きました。僕の30もヘッドライトを点灯させると回転数が600回転まで下がりエンストしてしまいます。ここで記載してあるプラスチャージもやってみたけど症状変わらず、、、、同じ原因では無いのかもしれませんが何か解決に結びつければと思いコメしました。良ければアドバイスいただけませんか。お願いしますm(__)m
コメントへの返答
2017年2月3日 16:10
個体差があると思いますが、自分の30のオルタネーターは11のものに変えてあります。その辺が関係しているかもしれません。あと、ヘッドライトはLEDになっています。消費電力が多少抑えられています。800回転あたりで安定するのが理想ですが、ヒーターマックス、ヘッドライト点灯状態で最低回転数を自分は合わせています。ですので、何もついていない状態だと1000回転ぐらいになります。具体的な解決策はこれだと言えません。役に立てず申し訳ありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー オイルホース修復の巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/300548/car/253246/6091344/note.aspx
何シテル?   11/15 16:16
SJ30を乗るようになってから、はや20年! 廃道アタックしたり、焼き付いてオーバーホールしたり、全く乗らなくなって放置したりwまた乗りたくなって復活させ、全...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SJ30ジムニーにJA11メーター取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 17:46:06
コンプレッサー仮合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 08:41:38
メタル焼き付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 09:19:49

愛車一覧

スズキ ジムニー junk jimny (スズキ ジムニー)
アルマージ80㎜アップサス ショックリーンキット 中折れシャックル(リアのみ) 前後71 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ジムニーが復活してサブに降格w 荷台はDIYでベッドと棚を作りました。 現在は、週に1・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation