• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かのあつの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2020年10月12日

セパレーターホース復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
だいぶ前のブログで、給油口付近につけられていたセパレーターのゴムホースが破れていることを書いていました。
別のパーツを探すついでに破れていたホースを思い出し、パーツ屋さんに相談したら、伸縮性のある燃料ホースを出してきてくれました。
https://www.monotaro.com/p/3671/1306/
2
内径が6mmだったので、給油口側は問題なかったのですが、セパレーター側はかなり太くなっていました。
そのままでは入らなかったので、ワセリンを少し塗って滑りをよくしたら何とか入りました。
ちなみにこのネタはBS11で放送されているクラシックカーディーラーズで紹介されていました。
3
こんな感じで完成です。
これで後輪付近からのガソリン臭もしなくなりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルレギュレーターを取り付ける

難易度: ★★

リコール フューエルポンプ交換

難易度: ★★★

フューエルポンプ

難易度: ★★

インジェクター交換

難易度:

❗️エンジンかかりました❗️

難易度: ★★

燃料フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かのあつです。旧車初心者です。クルマいじりは大好きですが、いかんせん初心者…。ぼちぼち維持していきたいと思います。ヘルプを求めることも多いと思いますが、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオーバーホール その38 塗装編5~エンジンマウントメンバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 05:14:49
配線作業にダイソー ワイヤーストリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 12:39:41
レストア(エンジン降ろし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 17:54:24

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーLJ20V-2型です。360CC、初代の2期目というんでしょうか、水冷エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation