• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月17日

Newビートル発進

Newビートル発進 Newビートルがようやく車検に通り、納車になったので軽く試運転に。

ルートは昨日の業務と同じく、江丹別経由でR275をチョイス。幌加内政和の道の駅まで(画像はR275から入った脇道)。

本来なら、カングーと同じように最北端(稚内宗谷岬)まで行きたかったのだが、ちょっと時間がないので、普段走るルートでどんな感じかチェックする程度で。


峠を降りて最初の赤信号で急ブレーキテスト。

しばらく走ると何やら警告音がしてエラーマークらしきものが出る。
よく分からないのでネットで検索すると、ブレーキパッド摩耗の模様。
クルマを止めても再発するので、センサー異常か?
車検には通っているので、本当に摩耗しているとは思えない(あるいは、今流行りの不正車検?)。

シフトの変更は、通常運転でDとS。
他にプラスマイナスで変更できるようだが、正直何速になっているのかよく分からず、またD、Sの切り替えで特に問題ないようだ。
社有車は加減速をなだらかに行うのが、なかなか大変だが、ビートルは流石ドイツ車と言うべきか?(変速機は国産のアイシン製らしいが)、加減速がまぁまぁ納得できる感じで、ぎくしゃく感もなく、昔のオートマはこんな感じだったなと、実感するところ(6ATなので、高速域は静かな点が昔と違うが)

バック、ルノーと同じく警告音がない。

駐車時のステアリングは、カングーより旋回が早い印象。
回転半径はそんなに違わないはずだが・・・

前後は見づらく、慣れが必要だが、フロントはカングーと同じような位置関係の模様。バックカメラが無いのが、今となっては、ちょっと辛い?

よく言われる、天井落ちはなく(そもそも落ちてくるような材質でもなさそう)、内装もべたべたしない、いたって普通のクルマに感じるのだが。

直進の安定性や、曲線部の追随性は、特にカングーと比べて遜色はない。
重心が低い分、ロールする感じはない。

気になったのは、シカ笛。
シカ笛はフロント部に付けるほどの接着面がなく、サイドミラー下面に接着したのだが、高速度では、「キーン」と高音が続く。
最初、エンジン音と思っていたが、音がクリアなこと、低速になると聞こえなくなることなどから、シカ笛の音と気づいた次第。
確かプロボックスでも聞こえていたが、もうちょっと静かだったような・・・


帰りはETCの動作と高速運転性能確認のため、特に意味はないがR40に出て、和寒ICから高速に乗る。

このビートル、普段使いだと80がせいぜいのクルマだなと思っていたが、目盛り自体は240あるので、追い越しをしておきながら、ちんたらやっているクルマがいたので(なら、追い越ししなくても良かろうに)、追い越し可能区間にて高速走行してみたところ、1.2ターボのカングーほどの軽快感はないものの、思ったように安定した走行、加速ができ、さすがアウトバーン仕様のクルマだなと実感。
プロボックスなら、金切り声を上げているところ。ふらつきもひどいし。

シートはDIYのレカロなのか、あんまり立て付けが良くなさそうだが、悪くない。
後ろのシートは劣化、汚れが目立つので、どうせ荷物置きだし、カバーでも掛けるか・・・・

維持管理基準は、長距離、高速運転必須のカングーとは違い、一応街乗り担当なので、適当に郊外でエンジン回す程度にとどめ、修理関係も予防保全ではなく、事後保全主体と考えている。
NAなのでオイルもカングーほどシビアじゃなくてもよさそうだが、オイル量の確認は適宜やらないと・・・

当面の課題として、ドラレコの設置が急務。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/17 07:59:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

長距離用には使わないつもりだったが
North-Windさん

カングーの入庫(車検)
North-Windさん

買うべきか買わざるべきか
North-Windさん

九州旅行の中で
North-Windさん

メガネが恋しい?
North-Windさん

どうしたものか・・・
North-Windさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドブロの再度試乗 http://cvw.jp/b/3006168/47682509/
何シテル?   04/28 10:51
North-Windです。よろしくお願いします。 車歴は以下のとおり 1984~1989 トヨタ コロナ(FR,4MT) 中古(親所有) 1989~1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CELLSTAR バッテリー充電器 DRC-300AMZ 12V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 16:10:48
フロントウィンカー(右)バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 10:19:42
[ルノー カングー] XIAOFEI スエードレザー素材ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 07:03:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2018.09.22納車。 走行開始D=51km。 懸念された雪道走行はMT車の本領発揮 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 金食い虫 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
2023.7.22 会合にて、元オーナーがビートルを手放して売りに出していることを知る。 ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
2003.6.30(推定)~2013.7.26 約30,000km走行車を中古購入 約2 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2018.09.22 廃車。 最終走行距離153,000km程度。 2013.07 中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation