• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pinky papaの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年8月11日

CotoSports 強化ブローオフバルブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
お盆休み、何かしなければ!と思いポチッた商品です。
純正は0.6kくらいから解放するとか。
強化品は1.5kgほどで開放とのことで、VMGの最大加給にマッチしているのではないでしょうか。
2
ジャッキアップせず、10cmのスロープに乗せて作業しました。
樹脂アンダーカバーとエンジン保護のアルミカバーを外しますと、運転席側前部にタービンとブローオフバルブが見えます。
ゴムパイプがタービンに接近してるのですが、熱の影響は大丈夫なんですかね?技術屋さんが考えたんだから大丈夫なんでしょうが、素人考えだと気になります。
3
各種ホース、バント類を外し、タービンとインテークパイプの間のユニットを外します。
車がまだ新しいので、ゴムが柔らかくて外しやすかったです。
4
ブローオフバルがついているユニットを外したところ。
チェックランプが点灯したら嫌なので、センサーのハーネスは接続したまま、強化品に交換しました。
5
あんまり見ることのない、タービンの羽根。
こんなのが、何万回転もしてるのか。。。すごい技術。
異物を落とさないように注意して作業します。
6
純正加工品ですので、強化品との違いはステッカーのみです。
PROVAのは高いからねぇ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【インプレッション】キイロビンゴールド💪😤

難易度:

月イチの空気圧点検

難易度:

初回車検

難易度: ★★★

【ブースト不具合問題】AVO 強化アクチュエータに交換しました。

難易度: ★★★

EX keeper施工完了

難易度: ★★★

ブースト故障・切り分け交換その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月11日 12:40
こんにちは
私もつい先日取り付けました。
愛車はVM4ですが出足が軽くなってとても満足しています😊
コスパの良いパーツですね!
コメントへの返答
2022年8月11日 13:18
まだ試運転していないので楽しみです!

プロフィール

「[整備] #アルトワークス ヘッドライトレベライザーマニュアル化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3008438/car/3391837/7641139/note.aspx
何シテル?   01/14 12:03
落ち着かなくてはならない歳なのですが、車くらいしか趣味が見つけられず。 家族にはあきれられ、近所からは陰口を言われ。 そんなでも、やっぱりクルマいじりが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BRGレガシィからの乗り換えです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
いろいろいじってきたプレオがダメになったので、念願のワークスを購入しました。 また、壊れ ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤&ゲタ車のプレオです。46PSのMTです! レガシィの1/6以下の馬力ですが、意外と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤はプレオですので休日のお出かけしか乗りません。 外観はノーマルですが走って楽しい車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation