• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月11日

みんカラ企画「クルマを好きになったきっかけ」

ども(ーωー

みんカラにてブログ企画をやっているという事で、乗っかってみたのであります。
どぞ、よかったらお付き合いくださいませ。


今回のテーマは「クルマを好きになったきっかけ」


何度か触れたような気もしますが、改めてまとめてみようと思います。


まず、クルマへの興味関心が高かったのは、物心ついた頃からありました。
両親も車が好きだった事もあってか、ミニカーなどのおもちゃを与えてももらっていたのです。
着実にクルマ好きの基盤が出来ていたと言えますな。
その頃は、特にフェラーリ系にお熱でしたね。
中でも推しはテスタロッサでしたな。
あのフォルム感が好きでしたね♪
次点でF40と512GT(だったかな?)辺りですね。


PS時代に入って、レースゲームがやる機会が増える小学生の自分。
ただ正直、まだこの頃までは今の車好きとはちょっとノリが違ったようにも思えますな。
ともかく”クルマなら幅広く好き!”という感じもありましたし。

・・・う〜ん?
正味、中学に見た頭文字Dセカンドステージの最終話でAE86バトルやってるのみて鬼ハマったっていう話に持っていこうと思っていたけども、幼少期からそれなりに車にお熱だったなって改めて実感しましたな。

母方の実家に行く時には、小さめとはいえリュックいっぱいに詰めたトミカを持っていって遊んだりしてましたし。
遊園地などにあるバッテリーカーに乗ったら、自分なりにルートを作ってそれをなぞるようにひたすら走り回ったり。
ゴーカートも大好物で、ディズニーのはレールにいかに当たらないで走り切るかを突き詰めてみたり。


うん。きっかけらしいきっかけって正直ない気がする。
もう気づいた頃からクルマが大好きだったんだと思う。

強いて言えば、憧れて乗りたい!って思ったクルマが頭文字Dで知ったAE86だったっていう話かな。
あとは、BTTFのデロリアンとか。

あぁでも、AE86がもっと好きになったのは土屋圭一さんの影響も大きいなって思いますな。
条件付きとは言え、R34に勝ちにいけるというのは夢がありましたものね。
まぁ、あのAE86は普通じゃないから参考になるかと言えば微妙ですが(苦笑
でも、フィクションだけでは済まない事もあるなという夢は見れましたね。


そんなこんな、気づいた時からクルマという存在が身近だった。
それに、かっこいい姿も色々と見てきた。

だからこそ、クルマが好きだし、運転するのも楽しい。
かけがえのない存在の一つでもあると思えるのかもしれませんな。



3000kmを4日間で走ったのに、翌日にはドライブ行きたいと思うのはちょっとやりすぎだと自分でも思いますけどね(苦笑


・・・・なんだか、よくわからない感じの内容になってしまった気はしますが(苦笑
兎も角、結論としては「気づいた時からバカなぐらいクルマ好きだった」って事ですな。


では収集つかなくなりそうなので、この辺で(苦笑
(ーωーノシ
ブログ一覧 | つぶやき | クルマ
Posted at 2021/06/11 13:30:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の中納車しました〰️♪
kuta55さん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AE86を愛車にするのが目標だった人 R2年7月5日、ついに購入に踏み切る。 7月28日納車。15年越しの夢が叶う。 ほぼノーマル仕様でチューニング予...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] エアコンダイアルの緩みを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 23:02:10
[マツダ ユーノスロードスター] テールランプガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 22:49:40
[トヨタ カローラレビン] ホーンリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:53:52

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
中学時代、アニメ頭文字D 2nd最終話をたまたま見た結果、惚れ込んでしまう。 現役高校生 ...
プジョー 206 (ハッチバック) 206RC (プジョー 206 (ハッチバック))
初代愛車くん(ーωー 左ハンドル・MT5とある意味攻めた仕様。 サイズ感も丁度良く、身 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルーテ (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
2代目の愛車です(ーωー 206RC同様、父が所有していたのを引き継ぐ事になりました。 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
ひょんなことから乗り換えることになった1台 数十年ぶりのディーゼル車両なのです

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation