• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月28日

ハチロクと出会って1年(ーωー

ハチロクと出会って1年(ーωー 本日、出会って1年になりました(ーωーb
なんだか長いような、あっという間のような....
そんな感じですね

軽く振り返ってみようと思います

■装着パーツ
・イタルボランテ フォーメル
少しでも雰囲気を寄せたくて、格安で出回っていた物を運良くゲット。
自前で補修をするも、ホーン配線に苦戦(汗
なんとか使えるようになってホッとしました。

・MDオーディオ
音楽を流しながらの運転が好きなので、時代に合わせつつの機械をチョイス。
だがしかし、配線に苦戦しており未だ使えていない...

・純正シート
RECROシートが入っていたのだが、初期とうふ店仕様となると純正戻しが必須。
という事で、ヤフオク!で見つけた物を取り付けました。
お店引き取り出来たのが有り難かったですな。(送料的な意味で)

・純正マッドガード
地味に調達に苦戦したパーツの一つ
結果的に揃ったから良いけども・・・ちょっと高かった(汗
LEVINロゴ、直すのが今後の目標

・純正ドアバイザー
これも地味に高かったものの一つ。
でもおかげで、雨の日でも多少窓を開けられるので便利!
軽い補修だけで綺麗になって良かった♪

・マットレス
ビニールのちょっと安っぽく見える物が使われていたのだが、ダサく感じたので雰囲気のあったオーダー品をチョイス。
色味が合っているので気に入ってます♪
因みに、元々あったリアシート側のマット3枚は純正品だったと最近知りました(汗

・オーディオ、シフト純正パネル
3連メーターが装備されていたのだが、1個しか配線が通ってなかったのでいっその事純正化。
見慣れた形の方が落ち着きます。

・純正エアクリーナーセット
HKSのキノコ型(本物)が装備されていたが、見栄え重視で純正戻し。
セットでは高かったが、個々寄せ集める形でなんとかしました(汗
ダクトのステーを探すのが一番大変だった...

・フジツボマフラー
砲弾マフラーから変更。音が大きすぎて困っていた所、そこそこの値段で出回っていた物をゲット。
悪戦苦闘しつつ、自前交換に挑んで見事成功しました♪
エンジンかけて上手く行ったのがわかった時は、本当に嬉しかった!

■この1年で行った整備
・オイル交換、フィルター交換
数回ショップに依頼しましたが、交換頻度を考えると自前で環境整えた方がいいと思って道具を準備。
ここ3回は自前で交換しました。
慣れてくると結構楽チンですな。
ちょこっと面倒だけど(苦笑

交換回数:5回
(内訳:最初と2回目は5000km目安、自前でやるようになってから3000~4000km目安)

・バッテリー交換
納車時のバッテリーが弱っていそうだったので、交換。
だがその後すぐ、オルタネーター破損しショップ修理(交換)になりました(苦笑

・点火プラグ交換
物は試しとチェックすると、一部錆びておりました(汗
よく平気だったな(ーωー;

・エンジンオイル添加剤投与
内部保護など高い効果があるとの噂があった物をお試し。
ちょっと値は張るが、保険だと思えばありなのかな?
現状、アイドリングが少し静かになったり低くなったりしているので、良い形で結果が出ているっぽい。

・タイヤ交換
納車時のタイヤが酷くボロボロだったので、組み替えなどは近所のタイヤ屋に依頼。
スタッドレスへの交換など、取り付けに関しては主に自身でやっております。

・テールランプガスケットの交換
納車前から水の侵入を許していた原因。
納車したショップでは応急処置だったので、きちんと直しました(苦笑

・三角窓のモール取り付け部品の交換
一部欠損により、宙ぶらりん事件もあったモール。
一歩間違えればロストするところでした(苦笑
交換パーツを取り寄せ、奮闘。
結果、今では綺麗にハマっております♪
ついでに、周辺のサビ対策もしました(汗

■愛車のイイね!数(2021年07月28日時点)
155イイね!


■これからいじりたいところは・・・
・オーディオ復旧
ちゃんと使えるようにしたい(汗

・サビ対策
素人でできる範囲で、見つられた箇所・手が届く箇所を順番に潰して行きたいですね

・リアワイパー装着
出来れば配線・ウォッシャーノズル調達などもしてちゃんと使えるようにしたい。
最悪、見栄えのみ(苦笑

・補修
一部欠損部もあったりするので、可能な範囲での補修を行いたい(汗
資金が貯まれば、ショップ依頼したい(ーωー;


■愛車に一言
これからも、末長くよろしくです(ーωーb

>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/28 22:50:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【明日開催!】6/16(日)KUH ...
VALENTIさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

トミカ新着だよーん
gonta00さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

6/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AE86を愛車にするのが目標だった人 R2年7月5日、ついに購入に踏み切る。 7月28日納車。15年越しの夢が叶う。 ほぼノーマル仕様でチューニング予...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] エアコンダイアルの緩みを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 23:02:10
[マツダ ユーノスロードスター] テールランプガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 22:49:40
[トヨタ カローラレビン] ホーンリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:53:52

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
中学時代、アニメ頭文字D 2nd最終話をたまたま見た結果、惚れ込んでしまう。 現役高校生 ...
プジョー 206 (ハッチバック) 206RC (プジョー 206 (ハッチバック))
初代愛車くん(ーωー 左ハンドル・MT5とある意味攻めた仕様。 サイズ感も丁度良く、身 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルーテ (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
2代目の愛車です(ーωー 206RC同様、父が所有していたのを引き継ぐ事になりました。 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
ひょんなことから乗り換えることになった1台 数十年ぶりのディーゼル車両なのです

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation