• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんぺーの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2024年5月23日

スタビライザーリンク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前足回りを交換しました。(関連リンクを参照下さい)
その主な理由というのは、足回りから聞こえる異音だったのですが、実際に交換してもその異音は消えることがなく…
2
定期6ヶ月点検でお世話になるディーラーに相談。異音の特定の為1日預けることに。
預ける際にピット員の方と軽くドライブして異音を確認して頂いて…
3
朝から預けて、夕方に引き取りに伺うと、既に見当をつけた部品(スタビライザーリンク)は交換済みとのこと。
6ヶ月点検の内容も一緒に実施頂けたようで♪
4
帰宅のためディーラーを出発!
道へ出るのにハンドルを切ると、感覚が違う!!
ちょっとした段差や道の荒れ具合もしっかり吸収してくれる感じに大きく変化してました!!
いやぁ、これでまたドライブが楽しくなりそうですヾ(´︶`*)ノ♬

総走行距離:143810km(程度)
5
交換後変化について追記。
・ステアリング操作に対する追従がしっかりした
・細かい段差の衝撃吸収がマイルドになった
・フロントタイヤの接地感が強まった

兎に角良いことだらけ〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタビライザーリンクロッド交換

難易度:

ショックアブ交換。

難易度: ★★

TEIN STREET BASIS Z 取付

難易度: ★★

ショックが逝ってshock

難易度:

記録:ショックアブソーバー&スプリング交換

難易度: ★★

フレックスZの取付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぼーっと見てた。

汚ねぇなぁ(笑)」
何シテル?   07/07 13:54
どんぺーと申します( ´ ▽ ` )ノ 17年12月からNBOX custom GLターボ(jf4)に乗ってます? 色々いじっていきたい衝動と、懐具合との兼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ来た(ФωФ)ニヤリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 11:55:02
純正グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 20:40:43
ホンダ Nボックスカスタム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 15:05:15

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
【警告灯ほぼ全点灯】については整備手帳にありますので是非参照ください。 NBOXカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation