ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.62

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • ダウンサス交換 NEW

    インパクト、ラチェット、スパナ、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月21日 17:54 yangboy とっち!さん
  • グリル交換NEW

    グリル交換して、フィンとフォグカバーでかなり、雰囲気が変わりました。 グリルは簡単ですが、サスはフロントが、苦労しました。フォグライトカバーと、フィンの所は、脱脂してから両面テープでしっかり付きました。 4〜5センチローダウンしたと思います。 リフレクターは何ヶ所かクリップ外したら、後は配線を上に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月21日 12:40 yangboy とっち!さん
  • アッパーマウントキット、スタビリンク交換

    走行距離140000km超異音も出てたのでフロントのアッパーマウントキットとスタビリンクを交換 ここのボルトを外すのが、特に右側はヒューズボックスが邪魔で このベアリングを交換するのはスプリングコンプレッサーで縮めてナットを緩めないと、、こう言う作業はいつもビールケースを使用してます。 古いマウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 19:47 マル改さん
  • JF3N-BOX KYBNEW SR MC取り付け

    重い腰を上げて猛暑を避けて早朝からの組み立てです 後ろは前にタイヤも外さずチャチャとしときましたんで 前輪のショックアブソーバーの組み込みになります! 先ずは右側から先にアッパーマウントの上にあるウォッシャータンクを外します 10ミリのネジひとつと後はクリップで止まってます インパクトを使う人はワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年7月30日 16:03 パパタン(きよし)さん
  • NEW SR MC要注意点

    先週土曜日。NEW SR MCに交換しました。 事前に、「スタビリンクのナットが何故か緩む」という情報もあり警戒して、いつもより慎重に部品の座り確認、トルク管理とマーキングして対応していました 次の日、買い物へドライブ。酷暑の中、ショッピングモールの屋上駐車場へ。混んでいて、急な登り坂をトロトロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2025年7月5日 21:51 はこパパさん
  • KYB Lowfer Sports PLUSに交換①下準備

    前車JF3用に買って、納期が1ヶ月くらいかかった為本日届きました(いろいろあって忘れてた😓) 外す手間が省けたのでこのタイミングで届いてよかったです 純正パーツは距離少ないのでリフレッシュの必要は無いですが、あらかじめ組んでおいたら楽に作業出来るので。 気温高いし素人はちょっとの工数増えるだけで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月5日 20:19 ブルーウォーターさん
  • 車高調整 記録用

    TEINの車高調を付けてますが メーカーの初期設定では35mm下がる はずがフロントは30mmしか下がらず フロントが高い状態で気になっていました。 車検でトー調整してもらえるしホイールを傷つけられたら嫌なのでBBS→純正ホイールに交換したついでに車高調整をしましたので 記録用として残しておきたく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 22:00 HIROエースさん
  • ショックアブソーバ交換

    車は中古購入11万キロ 劣化のためか、ふにゃふにゃな足回りがどうも気に入らず といっても車高を変えたくはないので車高調まではいらない 純正新品交換品の中古も探ったけど、新車の頃を知らないので元々柔らかいのなら意味がない となると、一択 KYBのNEW SR MCです JF4の場合の型は、MC-5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 06:40 はこパパさん
  • アライメント調整・純正品交換

    先週、ふとした時にN-BOXの車高調を取り外すことを決めて翌日には純正脚に戻してましたがリアのスプリングマウント上下は車高調取り付け時に加工が必要で加工しちゃってたので新品を注文しアライメント調整時に新品へ交換。 TEINの取り説通りに加工された状態です。 純正脚に戻してから左フロントのアライメン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 19:48 へいじ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)