• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

deeekの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2019年2月17日

クラッチペダル高さ調整①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
私の車のペダル類です。
いろいろと自作で調整済なのですが、もう少しクラッチを手前にしたいので改良します。
2
そのクラッチですが、実は既に手前にくるように加工済で、今回は更にもう少し手前にくるように調整するのが目的です。
3
ちょっと見難いですが、純正ペダルの上にスペーサーを挟んでアルミ板を曲げた自作のペダルをネジで固定してました。

更に手前に来るにはスペーサをもっと高いものに交換すれば良いのですが、実はこの純正と自作の間(隙間)がよろしくなく、今の状態でも靴の形状によってはフットレストからクラッチペダルに足を移動させる際に引っ掛かってました。
4
なので今回はペダルそのものに厚さのあるものを使って、隙間なく高さ調整しようと思います。
使うのはJURANのペダルカバーです。
BMW用は無いので国産用を流用。形状が近いP-05というものを使いました。
5
それでも形状は微妙に合わないので、ペダルカバーに合わせて加工します。
6
E36のクラッチペダルは樹脂製なので加工は簡単です。
リューターで削って、棒ヤスリで整えました。

加工が終わり、さあ取付~!と思ったのですが、このペダルカバー、ゴムが硬くて全然嵌められません。
7
工具を駆使して格闘したのですが、全然嵌まる気配がないので、仕方がないのでペダルを外します…。

私の車はアシストスプリングを外してしまっているので、ペダルを外すにはマスターシリンダーとペダル本体の2箇所の軸に固定されているクリップを外せば取れます。
写真では1つしか見えないですが、よく見ると奥にもう一つあります。
8
2個のクリップを外せば、このようにペダルが抜けて取り外せます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ換装 その29

難易度:

アルミペダル

難易度:

車検

難易度:

エンジン&ミッションマウント交換

難易度: ★★★

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

学生時代に買ったAE86でクルマにハマり、ちょっとだけドリフトしつつ、自分でイジる楽しさに完全にハマってしまいました。 今はちょっとだけ手のかかるM3Bと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]BOSCH リビルト・オルタネーター (115A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:54:52
オルタネーター交換 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 11:47:36
オルタネーター交換 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 11:47:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
マニュアルでFR車で自分でイジったり修理出来る年代の車で…、って探していた時にBMWのE ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私がクルマ・ドリフトにハマったキッカケの車で、DIYに目覚めたのもこの車のおかげです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation