• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

deeekの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2019年2月17日

クラッチペダル高さ調整②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ペダルが外れました。
私の車のペダルにはA/m/sさんの強化クラッチアームブッシュが付いてます。
写真の白色の部品がそれなのですが、これを付けるとクラッチがかなりカチッとしっかりして好印象です。
(寸法がかなりシビアに作ってあるようで、私は微調整しないと組めませんでした)
クラッチペダルは純正新品でも通販なら5000円程で買えるので、ブッシュとセットで交換するとかなりフィーリング良くなりますよ。
2
さて、折角外したのでもう少し丁寧に形状を整えます。
やはり作業性は格段に良いですね。
最初からこうすればよかった…。
3
いよいよペダルカバーを取り付けますが、取り外して作業してもかなり苦戦しました。非常に硬い。
写真でペダルカバー内側がテカテカしてるのはシリコンスプレーを塗ってます。

これは国産のペダルでも本当に車両取付したままで交換出来るものなのでしょうか…。
(夢中で組んだので、取付中の写真はありません…)
4
ようやっと嵌まりました。
5
元に戻して完成です。
6
ペダルを高くした分、フットレストも高くします。
こちらも元々、自作のカバーで高くしてました。
(なるべく、かかとを支点にフットレストからクラッチに足を動かしたいので…)
7
フットレストは結構やっつけです。
写真の板2枚が今回追加した分。
(前回は色も黒に塗ったりしましたが、全く見えないので今回は適当です)

まだ運転はしてないですが、座って操作した感じは良好です。
運転するのが楽しみです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルミペダル

難易度:

RHドアアームレスト交換

難易度: ★★

オーディオ換装 その28

難易度:

E/Gオイル交換、タイヤ4輪交換

難易度:

シリンダーヘッドカバー再塗装(結晶塗装)

難易度:

デフオイル漏れ修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

学生時代に買ったAE86でクルマにハマり、ちょっとだけドリフトしつつ、自分でイジる楽しさに完全にハマってしまいました。 今はちょっとだけ手のかかるM3Bと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]BOSCH リビルト・オルタネーター (115A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:54:52
オルタネーター交換 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 11:47:36
オルタネーター交換 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 11:47:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
マニュアルでFR車で自分でイジったり修理出来る年代の車で…、って探していた時にBMWのE ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
私がクルマ・ドリフトにハマったキッカケの車で、DIYに目覚めたのもこの車のおかげです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation