
JOA2024 ❶ 19.May.2024
今年もやって参りました。
下館オフロードのJOAですね
今回で26回目の開催になります
私は昨年に続き2回目の参加

↑JOAのポスター

↑今年は横田基地祭、那須旧車會、JOAが被り悩んだ末にJOAへ
いい加減横田基地行きたい🤣

↑JOAステッカー2枚目

↑あきらさんと0830にコンビニ集合にして待ち合わせ
途中けいご君親子とばったり

TJラングラーがケイゴくん
110は親父さん

↑OMEの旧タイプステダン!
珍しい!

110
サクソンワンオフダウンテールマフラー
素晴らしい

アキラさん自作
横出しステンマフラー
すげぇ

いざ会場入り
宮路さんはすでについてた😂
2日間で700台来場予定だったけど、何台来たかな?

かなり個性派が多い

こんな感じ

↑メルセデスのピックアップ!
初めて見た

ランクル105
たまらんばい!

105といったらやっぱりトヨタ純正シュノーケル

フロントホーシング、80足回りは最高だね

今年も来てました
特殊架装の79

増しリーフすご🤣

たしか豪トヨタの純正ブルバーだったような
40系のARBバンパーみたい

名車揃い

激渋な60

1ナンバーシャクレアゴにPTOと芸術点💯

西海岸スタイルなHJ61V後期

珍しい車発見
125プラド
しかもYナンバー
ゴッツイメリケン人2人乗ってました🤣

GI gearのアイアンバンパーいい感じ

プレランナーf150!

BFGコンペMTに2万だかするタイヤペイント
いいなぁ

フレームにバハ埋め込むセンスが圧倒的すぎる

今年はルーカスオイルがバギー出してました
手前がYAMAHA ATV?奥2台はフレーム1から起こしてるそう

アキラさんいわく、バギーのドライバーは普通のサラリーマンて暇な時間にバギー仕上げつつ仕事してるそう
真似できん😇

アキラさんとルーカスのショップは繋がっていて、キングショックはこのショップから

横浜タイヤxハードカーゴのデモカー
めっちゃいい👍

ドロドロヌタヌタな横浜タイヤのラリーカー
こいつ33Zなんだぜ

マキシスの営業車洒落てる

マキシスブース
今年も42インチマッドトレパありました

あはーん😍グラディエーターにオーリンズ入っとる🫶
いくらすんだよ

スピリット・オブ・コケシ
世界広しといえどロールス・ロイスにこんなことするのはコケシちゃんだけだと思う

ネオスチール?
リアルoz🇦🇺スタイル🔥
たまらんち٩( ᐛ )و

kcより先にSTEDI知ってたらこっち買ってたかな
比較的新しいオーストラリアのランプブランド

おやおや!この64は!

オーリンズじゃんよー!😍
かっこええなぁ!😩
ジムニー用ですらエラい値段するのにフルサイズはいくらするんだよ🤣

オーリンズのバイパスショック
オープンプライス🤑

アタック系ハイリフトの最高峰
JOINT
今年もかなりパンチの効いたマシン

ミッキートンプソン バハXS
金持ちにだけ許されたタイヤ
1本7.5万…?😫
しかも消しゴムときた🤣

今年も北海道から、バギーショップのミニッツ来場
このハイラックスほんと好き🫶
ちなみに本日のエクストリームレース65台?中1位🤣
この車両公認取れる化け物

フレックス ドリームは新型gdj76のデモカー
僕は新型アリ派です😎
普通にカッコいいと思う

横浜タイヤのタンドラ プレランナー
すげぇ迫力🤣

ここから第二駐車場JOINTゾーン
ヨッシーさんの80
相変わらず贅の極み😽

グランドチェロキーのクロカン仕様
しっかり作ってあるとカッコいいね👍
グーチェフロントホーシングなの強い💪

ぱちもんシュノーケルだった

バチくそイカしたK5
このタイプのアメ車が1番好き

かなりキマッタ150後期

ARB インテンシティ iQ
実物は初めて見ました
スマホやコントロールデバイスから自由に光量・調光が可能で、これ一つにスポット・フォグ・ドライビングを搭載した優れ物
1個8〜9万だったような…😇

さーて、そうこうしているうちにエクストリームレースの時間に
とりあえずヒサシ号撮る

圧巻圧巻

まさとさんのJK
カッコ良すぎ有罪
レスキュー車です

チーム80

こういうTJも好き🫶

毎度お馴染み、下館オフロードコースのパジェロ
TJMバンパーが渋い

5番・セルシオバギー
1uzにスワップした40顔のバギー
魅せる走りで会場熱狂
重すぎるため一旦終わり
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/05/23 20:25:11