• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくや aka クロカン野郎のブログ一覧

2024年05月23日 イイね!

JOA2024 ❷ 19.May.2024

JOA2024 ❷ 19.May.2024JOA第2段です
❶に詰め込んだらキャパオーバーでクラッシュしました🤣

↑ローンがまだ200万あるんじゃー!からの泥濘沈没🤣


↑久々に見た4駆名物犬、シェパードのタナカ
なんでタナカなん?🤣
しかしめっちゃかわえーは


↑ヒサシさんがよーしよしよし!しとる


↑かなり早かったBJ74
13B-Tが火を吹くぜ





とんとん拍子でクリアしていきました


ブリハイ
Fホーシングにロントラ、リアショックタワーにkingとbaja1000仕様のチート





↑次はお馴染みの良い方の林さん
今回はHZJ70ターボで
SAFで潰した屋根が痛々しい🤣





80に履いてたアジアンコンペタイヤを70にぶち込んだからデカいのなんのと





↑岩もあっさりクリア💯


チーム80の学校の先生
今年も良い走りでしたが、悪い方の林さんにめっちゃ野次飛ばされてました🤣


最後のマッドセクションで沈没!
惜しい


けんけんさんにレスキューされてました


トライアルでお馴染みの再販76
早い早い


jeep勢はみんな早かったです
走破性はピカイチですね








今年もこのパトロールが魅せてくれました
ほんと好き🫶














↑若い衆代表ヒサシさん
22歳にしてブラジルアクセル🇧🇷関東予選ベスト4

去年は3位でした🔥





↑巧みなアクセルワークで難なくクリアしていく!
会場熱狂🕺
しかし今年は10位!😭

みんな速すぎん?



走るチェロキー最高💯











↑お次はチャーリーさん
相変わらずいい走りっぷり


























チャーリーさんもかなり早かったです
ナイスラン👍


ちゃっかり伊藤師匠盗撮🤣


お次はぐっさん!
チーム80はみんな個性的でいいね🔥

マキクリがカッコいい🫶














ぐっさんも速い速い🤣


神奈川?の有名なショップのオーナーさんらしいです🙆‍♂️


途中でリタイア😂











お次は多並さん!
奇跡の復活劇から早速レース出場🤣

廃車寸前からの復活とアナウンスありましたが、廃車寸前ちゃう!廃車や!👏🤪



















昨年はマッドセクションで沈没してリタイアでしたが、今年は無事に完走!

テストドライブだっのでゆっくり走ってました🙆‍♂️





多並号に喰らいつくチャーリーさんと伊藤師匠🤣






どろんこまみれ








順位はこんな感じ
分かってはいましたが、章典外のミニッツブリハイが圧倒的1位でしたね😂

去年も同じでした


さぁさぁブリハイを小手調べ





こりゃ走るっすは
ショックタワーにking入ってる
ロマンロマン


スーパーお洗車Time


義父の写真撮ったろと思ったらパッとしない写真になってしまった🤣

義父上かなり楽しめたらしいので良かったです💯





昼近くはキッチンカーが大行列してました


お昼休みはバギーのデモランです

豆ちゃん優先でコース走ってくれます


宮路さん
観音いいなぁ


三菱jeepさんチーム


ばちばちイカしたチェロキー
すげぇカッコいい


パイプドアにサファリシュノーケルとこれも刺さるカスタム🤦‍♂️


チェロキーの左出しサファリ煙突🤿いいね


横浜タイヤの33z





ルーカスオイルの赤バギー


ルーカスオイルの青バギー


アメ車直管V8サウンドがヤバすぎた🤪











三菱jeepチームの1台に2002のF3ステッカー発見
所有歴が凄い


bajaホイールにbajaタイヤとかなり当時感あって素晴らしいセッティング


いかちースペギ🤣


かなり決まった76


HDJ101?ねMT
珍しいね


GPSで毎年見る185
やっぱりTJMはシルバーっしょ!

















かなりイカしたディスコ1
たまらん!🤪














お久しローマス








宮路さんとブラザー


アキラ号とツーショット📸





多並さんと最強パトロール軍団


ディスコ映えるね





気になるTJが


初めて見る煙突🤿
エアクリまでセットで20万だって🤣

買えんは😂


ばちばちイカした60


アキラさんから自作ラテアップブラケットいただきました
近日装着予定



去年買ったシベリアンクーラーのクーラーボックスが大活躍
いい買い物をした

よきよき
Posted at 2024/05/29 20:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

JOA2024 ❶ 19.May.2024

JOA2024 ❶ 19.May.2024JOA2024 ❶ 19.May.2024

今年もやって参りました。
下館オフロードのJOAですね

今回で26回目の開催になります


私は昨年に続き2回目の参加


↑JOAのポスター


↑今年は横田基地祭、那須旧車會、JOAが被り悩んだ末にJOAへ

いい加減横田基地行きたい🤣






↑JOAステッカー2枚目


↑あきらさんと0830にコンビニ集合にして待ち合わせ



途中けいご君親子とばったり


TJラングラーがケイゴくん
110は親父さん





↑OMEの旧タイプステダン!
珍しい!


110
サクソンワンオフダウンテールマフラー
素晴らしい


アキラさん自作
横出しステンマフラー
すげぇ


いざ会場入り
宮路さんはすでについてた😂

2日間で700台来場予定だったけど、何台来たかな?


かなり個性派が多い



こんな感じ



↑メルセデスのピックアップ!
初めて見た


ランクル105
たまらんばい!


105といったらやっぱりトヨタ純正シュノーケル


フロントホーシング、80足回りは最高だね


今年も来てました
特殊架装の79


増しリーフすご🤣


たしか豪トヨタの純正ブルバーだったような

40系のARBバンパーみたい


名車揃い


激渋な60


1ナンバーシャクレアゴにPTOと芸術点💯


西海岸スタイルなHJ61V後期


珍しい車発見
125プラド
しかもYナンバー

ゴッツイメリケン人2人乗ってました🤣


GI gearのアイアンバンパーいい感じ


プレランナーf150!


BFGコンペMTに2万だかするタイヤペイント
いいなぁ


フレームにバハ埋め込むセンスが圧倒的すぎる


今年はルーカスオイルがバギー出してました

手前がYAMAHA ATV?奥2台はフレーム1から起こしてるそう


アキラさんいわく、バギーのドライバーは普通のサラリーマンて暇な時間にバギー仕上げつつ仕事してるそう

真似できん😇


アキラさんとルーカスのショップは繋がっていて、キングショックはこのショップから





横浜タイヤxハードカーゴのデモカー

めっちゃいい👍





ドロドロヌタヌタな横浜タイヤのラリーカー

こいつ33Zなんだぜ


マキシスの営業車洒落てる


マキシスブース
今年も42インチマッドトレパありました


あはーん😍グラディエーターにオーリンズ入っとる🫶

いくらすんだよ


スピリット・オブ・コケシ

世界広しといえどロールス・ロイスにこんなことするのはコケシちゃんだけだと思う


ネオスチール?
リアルoz🇦🇺スタイル🔥

たまらんち٩( ᐛ )و


kcより先にSTEDI知ってたらこっち買ってたかな

比較的新しいオーストラリアのランプブランド


おやおや!この64は!


オーリンズじゃんよー!😍
かっこええなぁ!😩

ジムニー用ですらエラい値段するのにフルサイズはいくらするんだよ🤣


オーリンズのバイパスショック
オープンプライス🤑


アタック系ハイリフトの最高峰
JOINT
今年もかなりパンチの効いたマシン


ミッキートンプソン バハXS
金持ちにだけ許されたタイヤ
1本7.5万…?😫

しかも消しゴムときた🤣


今年も北海道から、バギーショップのミニッツ来場

このハイラックスほんと好き🫶

ちなみに本日のエクストリームレース65台?中1位🤣

この車両公認取れる化け物





フレックス ドリームは新型gdj76のデモカー

僕は新型アリ派です😎

普通にカッコいいと思う


横浜タイヤのタンドラ プレランナー
すげぇ迫力🤣


ここから第二駐車場JOINTゾーン

ヨッシーさんの80
相変わらず贅の極み😽


グランドチェロキーのクロカン仕様
しっかり作ってあるとカッコいいね👍

グーチェフロントホーシングなの強い💪


ぱちもんシュノーケルだった


バチくそイカしたK5

このタイプのアメ車が1番好き





かなりキマッタ150後期


ARB インテンシティ iQ
実物は初めて見ました
スマホやコントロールデバイスから自由に光量・調光が可能で、これ一つにスポット・フォグ・ドライビングを搭載した優れ物

1個8〜9万だったような…😇


さーて、そうこうしているうちにエクストリームレースの時間に

とりあえずヒサシ号撮る


圧巻圧巻


まさとさんのJK
カッコ良すぎ有罪

レスキュー車です





チーム80


こういうTJも好き🫶


毎度お馴染み、下館オフロードコースのパジェロ

TJMバンパーが渋い


5番・セルシオバギー

1uzにスワップした40顔のバギー
魅せる走りで会場熱狂












重すぎるため一旦終わり
Posted at 2024/05/23 20:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月07日 イイね!

秘密基地訪問 6.May.2024

秘密基地訪問 6.May.2024本日は茨城県某所にある界隈では有名なあの方のお家にトツゲキ

会うのは10ヶ月ぶりだろうか

↑多並さんの新80

ほぼ前の80と変わらないかな
すげぇや

多並さんの執念を感じた
復活おめでとうございます


↑シュノーケルはバッタモンからサファリにグレードアップ🤣


リアも完璧だね
内装やガラスなど前車で使える部品は総移植したそう

フレームもそのまま箱替えとオールペンだからナンバーもそのまま

感動

↑廃車前の多並さん80

よーく覚えてください


before


before


before


↑beforeの最後
去年の川俣檜枝岐線にて

横転して廃車








80君が泣いてる








こんな姿になってしまって、とうとう80降りるかと思いきや箱替えで完全復活

漢の中の漢

まじリスペクト
一生尊敬しとる

ラダーフレームの車ってこんな事ができちゃうから凄いよね



そんなこんなでお久し多並さん

お元気そうでなにより👍


そうこうしているうちに窪田さん着

東京から2時間だったそう

GW最終日なので上りも下りもヤバかった





本日奥様はお仕事だそうで、はなたボーイとはこガールと共にご来客


BFGの暖簾がだいぶくたびれてる🤣


GW中は車の仕上げと断捨離だそう

80君は電装がまだ終わってないんだって


↑これあげるよ!となんとIPFのH4イエローバルブLED貰った🤣

これIPFがパリダカやbaja1000のラリーカー用に作ったやつで、前にトヨタのラリードライバーから貰ったそうな

いやどんな入手経路やねん🤣

ありがたく頂戴し、95に入れましたが明るすぎ有罪
95は平成8年車なので車検ok


おそらく95用の牽引フックも出てきたのでいただきました


1週間後、塗装してつけましたとさ


↑ガレージセールじゃい!と私と窪田さんで放出品あさり

ありがてぇぜ


↑パパ達は車に夢中なので豆っち達が飽きないよう遊ぶことも忘れない✌️


そういえばMT2履いた窪田さん号は初見かな

95にMT2めっちゃいいね

僕の95もナローだったら絶対履くタイヤ


↑先日家族で長野行った際に攻めた林道になかなかイカついセクションがあったらしく、クォーター擦ってた🤣

窪田さんエキセントリックね👊


何やら画策する2人


落っこちてた50φの角パイでピッチマウント作るっぽい


↑BBQしに来てるのかメンテしに来てるのか分からん🤣


↑だいたいビジョンができたらしい

鋼材も高くなったから自作費用もバカにならん


みんなで相談する





窪田さんの豆ちゃん達はまっすぐでいい子だ


↑ふたたびケンケンさん号に戻る
内装も完璧💯


↑ステッカーも同じやん!と思ったらクォーターやリアガラスは前車からの引き継ぎ

いいね


庭に椅子置いてフィールドモニター治しているのがいかにもケンケンさんらしい🤣


ラゲッジ開けたらなんとドロワーが!たまらんばい!😍

これ廃車になる前に頼んでいたそう🤣


これで15?万くらいだそう
めっちゃ安いやん!と思ったら、なんとARBのOEMなんだって

たぶんTJMとかフロントランナーも外注だと思うから一緒の物だと思う

メーカーオーナメント着くだけで10〜15万違うなんて馬鹿馬鹿しい🤣

ARBのドロワーは25〜28万だったような


みどりのお兄さん着

群馬の実家から寄り道しつつ3時間だそう

帰りは千葉だから大変だ😇


さーて私も遊んでないでBBQの準備すっぺ


岡田家の豆ちゃん達も大きくなり窪田ファミリーと遊べるようになりました

チームでこんな感じでゆるーく4駆乗れるって素敵ね
こういうのが1番いい








雑談しながら適当に肉🍖焼いてく








95's


ケンケンさんがブラザーにとエアクリ3個くれた🤣

後日ブラザーはインテーク自作してZEROのエアクリで本決めしました
めちゃくちゃ馬力アップしていい感じ💯


ついでにミシュランのエアゲージ

これめっちゃ高いやつ🤦‍♂️


↑滑り台じゃないよ
犬ション台だよ





せっかく多並家に来たので、犬ションチャレンジ

まずはおかしゅーさんから
おかしゅーさんは、2inUP前後スタビ

まずまず


伸びるねー!
けどモーグル行くと意外と伸びてないのよね🤣





次は窪田さん
窪田号は2inUP,フロントスタビレス,リアスタビ

いやーめっちゃ伸びるやん!
独懸チーム1位🥇




すげぇすげぇ!
235のMT2で余裕の可動域なのも相まってすげー動く
これならモーグルもちょちょいのちょいだ


↑お次は私目

ショック2,ボデー4,フロントスタビ,リアスタビレス

なんと1番伸びてない🤣
リアが伸びすぎなのと、フロントの315がつっかえて悪さしてる

後日リアスタビ戻しました

フロントスタビレスしたいですが、動きすぎてドラシャ破壊しそうで怖いのよ





横から見ると伸びてるんだけどね






久々フルストロークOME


↑最後はケンケンさん

論外🤣
天井着いてもまだ伸びる
すげー足

伸びすぎて窪田さんロードキルしそう😂

80がキングオブオフロードと言われるのも納得





下にふつーに大人入れるのよ

この状態で腹下メンテすると楽らしい
確かにめっちゃ楽そう👏🤣
























帰りは安定の山岡家

初バター入れてみましたが、山岡家xバターは好きじゃないかも😅

よきかなーよきかなー
Posted at 2024/05/16 21:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月07日 イイね!

チキチキ七転び八起き走行会 3,4.May.2024

チキチキ七転び八起き走行会 3,4.May.2024チキチキ七転び八起き走行会 3,4.May.2024



お外であそぼうのナナコロ走行会に参加しました。

朝から屈伸運動


リアナイスストローク


95リアはよく伸びるんよ


おかしゅーさん果敢にアタック


おやおやー?🤔


対角スタック
しかも前擦っとる🤣

ナツミさーん!ちゃんとナビやらないとー!🤣


お手上げ🤷‍♂️
ウインチマンを待ちます





たわみがセクシー🫦


やってるやってる🤣


植竹さん号で引きます
95のウインチマンてカッコいいですね











↑対角から抜けたら後は自力で登ります


↑戻し戻し🌀





おかしゅーさんもメカニクス愛好家
作業手袋はメカニクスが1番💯








続いて緩いv



緩いと見せかけて意外と難所


真ん中の岩が動いてしまい、ラインが定まらない
お前🪨が動くんかい🤣


途中でナナコロオーナーが集金に
一台1000円と破格🤣

助かります🙏
そしてオーナーバギーの格好良さよ














4ws,前後デフロック,wパワステ,ホーシングウインチ制御,ビードロックホイールにコンペのBFG,etc...

とにかく凄い
なかなかこんなマシンをマジマジ見る機会がないので圧巻でした























せっかくなんでとんでもギミックの説明を受ける

見てるだけでワクワクする








お久しコマさん


お初なシュンさん





↑ゆうたさんは到着早々怪しい事してる


リボルバーシャックルの具合が気になるからと現地交換🤣

すげぇな











お久しケンさん
フロントにeロッカー入れたらしい

めちゃくちゃ食ってた💯














オートマのネチネチした走りは岩と相性がいいね

ヒルクライムもあっさりクリアでした
































倉場さん、果敢にスーパーヒルクライム!
オープンにはちと厳しいか!


途中で諦めてルートBへ

無理したらドラシャ死ぬ


倉場家のミクマが可愛いのなんのと





ケンさんもスーパーヒルクライムトライ

eロッカーもあってからあっさりクリア


↑本日は14台でまったりやってます


↑お次はファンベルトパイセン





↑踏むは!踏むは!🤣
すげぇ勢い





リアベコベコ🌚





植竹号なかなかの走りっぷり

日本1しばかれた95





刺さった🤣
ヘルプ行きます



































お疲れピーポーおかしゅーさん




















毎度恒例、お外であそぼう特製飯を乞食すっぞ!

本日はミネストローネ

















トブ


飛んだ
倉場さんの作る飯マジで美味いんよなぁ








朝一
ケンさんから北海道土産のじゃがいもをじゃがバターにしたよと焚き火じゃがバターいただきました

ばちばち美味かった


植竹さんのバーフェンが死んでる






大変良きでした


最近みんカラの編集画面の調子が悪くて、ブログ編集大変なので簡単かつ手抜き文章になっちゃいました

すみません
Posted at 2024/05/16 18:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月02日 イイね!

神栖チキチキビーチアタック28.Apr.2024

神栖チキチキビーチアタック28.Apr.2024神栖チキチキビーチアタック28.Apr.2024

茨城は神栖(かみす)のビーチ🏖でビーチアタックしてきました

千里浜以外にもオフィシャルで砂浜走れる場所あるんですね👏


↑早速集合から度肝抜かされた

エルグランドのリフトアップ

えぇ…


アルファードのリフトアップ

えぇ…


エスティマのリフトアップ

えぇ…


グランドハイエース

これは分かる

むしろ海外のオーバーランダーまんまで凄すぎてビビった


絵面が凄いシュール🤣


早速アルファードスタック


たぶんFR?

見た目はあれでも駆動方式には逆らえん😂


アツシさんのグラハイめちゃくちゃ絵になる🫶


TJMバンパーは以前乗っていたLC74からだそう


グラハイにシュノーケルは厳つすぎ


横出しマフラーがセクシー🫦


セルシオとランクル100と同じ1uzかな?

極悪燃費そう🤣


JAOSバグガード


ワンオフサンドラダーマウント

これはかなり芸術点高い


トヨタマッドフラップいいね


タケチプロC4にダンロップMT2
古より伝わる王道コンビ


この手の車両にはよく合う


コイルが車重に負けてそう😂


さくや号と📸




こっちもスタック中


掘るは掘るはここ掘れワンワン🐱


円書き


箱バンサンドドラッグ04!

圧巻圧巻!

すげー光景🤣


途中遭遇した野良三菱jeep

ビキニトップで砂浜爆走したら気持ちいいやろなぁ


ここからちょいと自撮りコーナー

















ブラザー号











エヴリー


お尻がセクシー🍑


ノブさんのエスティマは10インチアップに35MTタイヤ

バケモンやん🤣





ゆうきさんのアルファード

アルファードにマキクリて…


足回りが凄い





70とかでしか履いてるの見たことないで?🤣








ランクル300GR
圧倒的存在感


ゴリゴリ金持ち仕様

お金持ちってええなぁー


んだんだ
本日おかしゅーさんはNEWマシンのKZJ90

奥様が購入されたそう💁‍♂️
おかしゅーさん宅はVZJ95,PZJ70,KZJ90と3台体制へ

そして豆っち3人目が産まれるときた!
どないなっとんねん🤣


さくや号と2ショット📸


やっぱりショートええなぁ

私が次乗りたい車はkzのショートです


クォーターでか🤤


ガタガタ揺れるほどデカいクォーターはちゃんとパカパカ式

車中泊勢にはありがたい装備





ついついアツシさん号見てしまう


なにやら豆ちゃんに吹き込んどる


手前からARBバンパー、アイババンパー、TJMバンパー


ナイスガッツ





かなり軽快に走る90

ショートに1kzはギルティに他ならない





本日は30台くらい集まりました


みんなにデカいと言われる6インチアップさくや号が小さく見えるほどデカい箱バン達

これ儂の車手前のはずなんやが…











途中でカズさん御一行が合流

ほぼ150後期で、300が3台と現行ハイラックスが1台の編成


↑このARBバンパーの300がバチクソいかす


とりあえずてんこ盛り150後期


オーバーランダーなgun125後期


すげぇけどあまり好きではないかな

大ラーメン、麺300、豚トリプル、全マシ、別皿アブラって感じ


↑岡田家にいつも癒される


90と家族の絵が素敵


ゆうきさん、めっちゃ海が似合うんよ


こんなにアルファードが海に合うことある?🤣









このセンス死ぬほど好き
アクロバティックス


あらー!お久しYプラさん!
黒くなってるー!





ビフォー
ちなみに私はシルバーの方が良かった🤣

Yプラさんも塗らなきゃ良かったと後悔しているそう😂







お初なTRN215


初めてまじまじとトレイルテレーン見た

スノーフレーク付いたオールシーズンタイヤなのね💯

かなりイカす👍


ボンネットで解凍するスタイル🤣





いやーたまらん🤪


mjさんの120
足回り変えたときいて

120からJAOSのバトルズがシルバーになるので羨ましい
95は赤であんまり好きじゃないのよね





おかしゅーさん作
砂の9プラ

めっちゃうめぇ👏🤣


このスタイルの300憧れるなぁ

本日の04で最速でした

スポーツカー並みに速い
化け物








↑砂浜といったらお約束

左・私、右・ブラザー





13時間 ─ベンガジの秘密の兵士─
って映画をリスペクトしてCIAをイメージした装備で





機密情報が汚い








フレーム割り込み侍


栃木から往復300km

結局山岡家食ってかえるという…

よきよき



Posted at 2024/05/02 21:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「夏が恋しいなぁ〜と昨年夏の川俣湖の写真を見返しつつレタッチ

95ちゃんももうすぐ8年目が終わり、9年目に突入

あと何年乗れるだろうか」
何シテル?   03/24 19:30
さくや aka クロカン野郎です。 アタック系95、なんちゃってOverLandスタイルでガチオーバーランド?? 95プラド会として関東を中心に活動中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
19 202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

コレクターズミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 18:02:03
K川 オフ走行会② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:56:50
とよね オフ走行会② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:56:36

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド ToyBOX (トヨタ ランドクルーザープラド)
フロント独懸だからフロントの伸びはイマイチだけど、リアは5リンクだから80とタメ張れる ...
ホンダ タクト (初代AB07) デスティニー号 (ホンダ タクト (初代AB07))
会社のパイセンからバイク🛵エントリーにと黄色外装込み25000で譲ってもらった たぶん ...
スズキ ジムニー みぃ3号 (スズキ ジムニー)
旧嫁号(現ブラザー2号機) ①は納車直後 写真②・③はブラザーに渡り、1号のパーツを ...
トヨタ ランドクルーザー60 もんすたー1号 (トヨタ ランドクルーザー60)
18の時に買った最初の愛車。 s62式後期角目ディーゼル6インチアップを買ってちょろちょ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation