
本日は茨城県某所にある界隈では有名なあの方のお家にトツゲキ
会うのは10ヶ月ぶりだろうか

↑多並さんの新80
ほぼ前の80と変わらないかな
すげぇや
多並さんの執念を感じた
復活おめでとうございます

↑シュノーケルはバッタモンからサファリにグレードアップ🤣

リアも完璧だね
内装やガラスなど前車で使える部品は総移植したそう
フレームもそのまま箱替えとオールペンだからナンバーもそのまま
感動

↑廃車前の多並さん80
よーく覚えてください

before

before

before

↑beforeの最後
去年の川俣檜枝岐線にて
横転して廃車

80君が泣いてる

こんな姿になってしまって、とうとう80降りるかと思いきや箱替えで完全復活
漢の中の漢
まじリスペクト
一生尊敬しとる
ラダーフレームの車ってこんな事ができちゃうから凄いよね

そんなこんなでお久し多並さん
お元気そうでなにより👍

そうこうしているうちに窪田さん着
東京から2時間だったそう
GW最終日なので上りも下りもヤバかった

本日奥様はお仕事だそうで、はなたボーイとはこガールと共にご来客

BFGの暖簾がだいぶくたびれてる🤣

GW中は車の仕上げと断捨離だそう
80君は電装がまだ終わってないんだって

↑これあげるよ!となんとIPFのH4イエローバルブLED貰った🤣
これIPFがパリダカやbaja1000のラリーカー用に作ったやつで、前にトヨタのラリードライバーから貰ったそうな
いやどんな入手経路やねん🤣
ありがたく頂戴し、95に入れましたが明るすぎ有罪
95は平成8年車なので車検ok

おそらく95用の牽引フックも出てきたのでいただきました

1週間後、塗装してつけましたとさ

↑ガレージセールじゃい!と私と窪田さんで放出品あさり
ありがてぇぜ

↑パパ達は車に夢中なので豆っち達が飽きないよう遊ぶことも忘れない✌️

そういえばMT2履いた窪田さん号は初見かな
95にMT2めっちゃいいね
僕の95もナローだったら絶対履くタイヤ

↑先日家族で長野行った際に攻めた林道になかなかイカついセクションがあったらしく、クォーター擦ってた🤣
窪田さんエキセントリックね👊

何やら画策する2人

落っこちてた50φの角パイでピッチマウント作るっぽい

↑BBQしに来てるのかメンテしに来てるのか分からん🤣

↑だいたいビジョンができたらしい
鋼材も高くなったから自作費用もバカにならん

みんなで相談する

窪田さんの豆ちゃん達はまっすぐでいい子だ

↑ふたたびケンケンさん号に戻る
内装も完璧💯

↑ステッカーも同じやん!と思ったらクォーターやリアガラスは前車からの引き継ぎ
いいね

庭に椅子置いてフィールドモニター治しているのがいかにもケンケンさんらしい🤣

ラゲッジ開けたらなんとドロワーが!たまらんばい!😍
これ廃車になる前に頼んでいたそう🤣

これで15?万くらいだそう
めっちゃ安いやん!と思ったら、なんとARBのOEMなんだって
たぶんTJMとかフロントランナーも外注だと思うから一緒の物だと思う
メーカーオーナメント着くだけで10〜15万違うなんて馬鹿馬鹿しい🤣
ARBのドロワーは25〜28万だったような

みどりのお兄さん着
群馬の実家から寄り道しつつ3時間だそう
帰りは千葉だから大変だ😇

さーて私も遊んでないでBBQの準備すっぺ

岡田家の豆ちゃん達も大きくなり窪田ファミリーと遊べるようになりました
チームでこんな感じでゆるーく4駆乗れるって素敵ね
こういうのが1番いい

雑談しながら適当に肉🍖焼いてく

95's

ケンケンさんがブラザーにとエアクリ3個くれた🤣
後日ブラザーはインテーク自作してZEROのエアクリで本決めしました
めちゃくちゃ馬力アップしていい感じ💯

ついでにミシュランのエアゲージ
これめっちゃ高いやつ🤦♂️

↑滑り台じゃないよ
犬ション台だよ

せっかく多並家に来たので、犬ションチャレンジ
まずはおかしゅーさんから
おかしゅーさんは、2inUP前後スタビ
まずまず

伸びるねー!
けどモーグル行くと意外と伸びてないのよね🤣

次は窪田さん
窪田号は2inUP,フロントスタビレス,リアスタビ
いやーめっちゃ伸びるやん!
独懸チーム1位🥇

すげぇすげぇ!
235のMT2で余裕の可動域なのも相まってすげー動く
これならモーグルもちょちょいのちょいだ

↑お次は私目
ショック2,ボデー4,フロントスタビ,リアスタビレス
なんと1番伸びてない🤣
リアが伸びすぎなのと、フロントの315がつっかえて悪さしてる
後日リアスタビ戻しました
フロントスタビレスしたいですが、動きすぎてドラシャ破壊しそうで怖いのよ

横から見ると伸びてるんだけどね

久々フルストロークOME

↑最後はケンケンさん
論外🤣
天井着いてもまだ伸びる
すげー足
伸びすぎて窪田さんロードキルしそう😂
80がキングオブオフロードと言われるのも納得

下にふつーに大人入れるのよ
この状態で腹下メンテすると楽らしい
確かにめっちゃ楽そう👏🤣
帰りは安定の山岡家
初バター入れてみましたが、山岡家xバターは好きじゃないかも😅
よきかなーよきかなー
Posted at 2024/05/16 21:39:09 | |
トラックバック(0)