以前から思っていたことがあります。それは、バイクの顔はウルトラマンの怪獣に似ている!ということです。
ネット上に転がっている色々な画像を集めて実証してみました。著作権上ここで使用することにためらいがあったのですが、部分的な使用にとどめ画像全体は使用しないことで許してもらえるだろうと勝手に解釈し、upしてみます。
いけないときはすなおに削除しますのでご指摘ください。
1.ジャミラ(初代ウルトラマン)とヤマハYZF-R1(出目金の奴)
この出目金R1を始めて見たときに真っ先に連想しました。そっくりです。ジャミラの方は物語上かわいそうな怪獣でした。興味のある人は調べてください。バイクのR1は現行車に劣らず人気みたいですね。
2. ゴドラ星人(ウルトラセブン)とトライアンフストリートトリプル
バイクも最近は外国車が多いですね。国産4メーカーにもがんばって欲しいです。トライアンフのこの2眼モデルは生物的です。同じウルトラセブンでもビラ星人や後のウルトラマンAのヒッポリト星人にも似ていると思いました。
3. ペガッサ星人(ウルトラセブン)とスズキGSXR750
単眼のバイクでもウインカーを目に見立てると生き物に見えてきます。GSXR750のこの写真の角度はエビやカニなどなど甲殻類の目を連想しました。
4. 車掌(宇宙鉄道999)とKTM
アニメ宇宙鉄道999の車掌です。ウルトラマンではありませんが、どうやら人間ではなさそうだし、一種の怪獣でしょうか。一説にはドラえもんのスネ夫の霊魂という噂も。それはさておき、KTMですね。似ています。ブラックアウトされた中に2眼のデザインは、昔ならホンダのCBR400RRとかGSX-750のだいぶ古いモデルなどでも採用されたデザイン方式でした。
5. その他
トムクルーズ主演のマミーという映画で、悪の女王が4眼に変身するシーンを予告編で見られます。一瞬ですが、カワサキのZZR1400に見えます。画像はあげないでおきます。
おわりに
だんだんウルトラ怪獣から離れてしまいました。バイクを見る度に、これどこかでみたことが...と感じてしまいます。
連想がつながるとそれはそれでなんか楽しいものです。それにしても、古いウルトラ怪獣ばかりでした。そういう年代ですからしかたありません。他にもネタがあるので集まったら書いてみます。
Posted at 2018/08/14 14:38:02 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記