• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GINさんの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年3月22日

純正サイドマーカー掃除とステルス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
水滴問題で交換してもらった
サイドマーカーを外してみたら
ゴミが結構付いてました 囧!

カビっぽく見えるので
気になり掃除することにしました!
 
2
砂が挟まってます.…

この構造は樹脂成形品で
ピッタリ合わせるのが
難しいので隙間を設けるのだと
想像して許します(´-ω-`)

交換前のサイドマーカーの時は
3年間、気になった事がなく
自然と取れてたような気がします。

交換した部品はもらってないので
比較出来ません…
3
歯ブラシとシリコンオフを使いましたが
水道で洗ったほうが落ちました ♪
4
せっかく綺麗にしたので手持ちの
万能コーキング剤LEXELを使いました

が!
上手に出来ません…

マスキングを剥がす時に伸びた所が
白くなったり、粘度があるので隙間に
入りにくく気泡が沢山出来ました…

一度剥がして慎重にやり直しましたが
やはり気泡が入ってしまいます…

他のコーキング剤を試しても
同じことを繰り返す感じがして
そのまま使うことにしました。
5
LEDサイドマーカーを外したら
ほこりが溜まってました。
自分のコーキングは逆効果に感じます
(^^;)
6
バルブをLEDにしてみたかったけど
ステルス電球にしました!

T10のLEDアンバーはあまり店舗になく
ネットで探すと逆にあり過ぎ迷います。
7
取付けたら気泡は全然見えませんね!

この角度から見るとLEDバルブするなら
白いデカい頭の短いのが有ればいいなぁ

で、安くて眩しくなく長持ちするやつ!

。゚(゚´ω`゚)゚。


ちなみに純正サイドマーカー
33800-TEM-M01
33850-TEM-M01

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーLED化

難易度:

無限 ハイドロフィリックミラー取り付け

難易度: ★★

リア ウィンカー交換

難易度:

ヘッドライトコート施工

難易度:

リアウインカー球 交換

難易度:

HID屋 フォグ交換とリレー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子育て終わって 暇つぶしの車イジリです(^ω^)ゞ 最近、仕事より頑張ってるかも!? フォロー、コメントお気軽にどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Auto Messe Webに載りました(〃ω〃)テレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 08:36:41
オーバル&レーシングコースを走行⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 08:36:32
ECU書き換え後にSA浜松で聞いた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 10:40:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
イジらないつもりで買った車ですが みんカラ見てたらイジってしまいました〜 2018年1月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
TEINの車高調、一度もイジリ無しでした… WORKのホイールが気に入ってました。 子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子育て時代の過去車です(^^) 発掘した画質の悪い写真ですいませんが みんカラで見たくな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の相棒! 昔乗ってましたが 家族が増えたのであえなく 手放しました(ToT)/~~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation