• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GINさんの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年3月17日

フロント車高下げとハブ周り測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
春の陽気に誘われて車高を下げました!
2週間前、上げた時にトルクレンチで
ガッチリ締めたブラケットロックが
緩むか心配です…(´ェ`)

TEINのFLEX-Z
今回はケース長調整範囲のMINまで
下げたいと思います。
上げる前の高さとほぼ同じになり
20mm下げです。
 
2
車高調整レンチに1/2spラチェットを
連結したら壊れそうだったので
代わりに長めのパイプを使って
腰を入れて踏ん張ったら緩みました!
\(^ω^)/

パイプはレンチにしっかり固定しないと
外れやすく危ないのでやめましょう…
3
後日、アストロブロダクツに行ったら
ロングスピナーハンドルが特価で
セールしてたので迷いましたが
次回に備え買いました〜

他に使い道があるといいですが…(^_^;)

今年は雪が降る前に
車高を上げようと思います!(笑)
4
タイヤを外したついでにハブ周りの
掃除と気になる寸法を測りました♪
5
ハブボルトの出:24mm
ハブセンターボルトの出:24.5mm
ハブ高さ:5.5mm
自分データなので参考まで。
6
リアの測定は風が冷たくなって来て
風邪を引きそうだったのでやめました。
7
車高調を下げた分、全体下がりました。

でも、アゲ気分アゲイン!

(∵ゞ (≧ε≦๑)ぶっ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SPOON プログレッシブスプリング装着

難易度:

車高調交換

難易度: ★★★

アライメント調整

難易度:

車高と骨盤調整

難易度: ★★

ダウンサス取付

難易度: ★★

フロント車高下げを前回より1.5mm多く!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子育て終わって 暇つぶしの車イジリです(^ω^)ゞ 最近、仕事より頑張ってるかも!? フォロー、コメントお気軽にどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Auto Messe Webに載りました(〃ω〃)テレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 08:36:41
オーバル&レーシングコースを走行⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 08:36:32
ECU書き換え後にSA浜松で聞いた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 10:40:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
イジらないつもりで買った車ですが みんカラ見てたらイジってしまいました〜 2018年1月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
TEINの車高調、一度もイジリ無しでした… WORKのホイールが気に入ってました。 子 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子育て時代の過去車です(^^) 発掘した画質の悪い写真ですいませんが みんカラで見たくな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最高の相棒! 昔乗ってましたが 家族が増えたのであえなく 手放しました(ToT)/~~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation