• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

primmのブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

幕張温泉

幕張温泉昨日はお気に入りの幕張の日帰り温泉へ行ってきました。
毎日同じような暑さですが、上下長袖長ズボンのウェアを着て走っても
以前ほど暑くないです。

温泉に入りながら、海ほたるなどを眺め
この水平線上を走ってるんだなぁと不思議な気持ちになります。

来月にはソロキャンプを実現したいなぁ。
20年以上前に、みんなでキャンプに生ビールサーバーを持って行って
感動したのを思い出します。
今ならそれが1人でもやれそうだが
バイクでは無理かな。
Posted at 2023/08/31 10:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月28日 イイね!

バイク保険

10月で1年になるので、バイク保険の更新の案内が来ました。

チューリッヒ保険のスーパーバイク保険で入っております。
普通の保険(!?)と車両保険のセットです。
他社ではなかなかないバイクのセット保険。
と言っても車両保険は車対車のみで盗難時は緊急費用としてだけ3万円まで。
そうです、盗難保険は付いていないです。

1年前は購入前ということで色々調べて入りましたが
1年経つと忘れてしまって「え、こんなに高いの?」って感じ。
約4万円超です。
まあ、だからって車両保険抜きで入って、車両保険を別に入ると
もっと全然高くなる。

いざというときの為の保険。
ケチっちゃいけないかなぁ。
ちゃんと走ってても相手のせいで事故になるケースも多いし
ましてやバイクなら余計に多いかな。
むしろ、普通の保険だけ入って、車両と盗難保険を別途入るのもありかも。

ちょっと悩んでみよう。
Posted at 2023/08/28 12:03:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月19日 イイね!

試しに

試しに先日購入して取り付けてナンバープレート付近に取り付ける
タイプのツインヘルメットホルダーなんですが、
ぶつけられてひん曲がってしまったホルダー
処分しようとしてて、せっかくだから
左右のホルダーを外して何かに使えないかと思って
いじっていたのですが、曲がったホルダーは硬い鉄で
試しに車で踏んでみましたが、びくともしません。

そこで気づきました。
あ、このフォルダーがバイク本体を守ってくれたんだな。
バイク本体にぶつかっていたら、バイクが曲がってたなって。
実際、相手の車のバンパーにヘルメットホルダーの黒い塗料がついていた。
だから倒れただけで済んだんだなって。

感謝の気持ちを含めて、少しでも役立てようと
キーロック部分外しました。

で、また気づきました。
新しいホルダーのロック部分と似てるなって
(同じメーカーだから一緒だったかな、ネジの種類は変わりましたが)

試しに取り付けてあるのを取り外して
当ててみたら、ピッタリ!

このフォルダーの問題点でもある左右別々である問題解決です!
(それでも、もう一つの問題点のカメラに干渉問題はあります)

で、また考えてみました
もしかしたら、リアのカメラ取り付け金具、PCXのとこのnc750x
入れ替えたら、干渉しなくなるかもって
早速入れ替えてみました。
PCXの方は問題ないので簡単取り付け。
が、nc750xの方は干渉どころか取り付けが出来ませんでした。
諦めてもどしました。

とりあえず、ヘルメットホルダーは左右同一キーに戻りました。
(やっぱり片側は開きませんが)
Posted at 2023/08/19 18:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月17日 イイね!

ショックでかな笑笑

今日、先日受けた試験の結果が出ました。
結構頑張ったつもりで自信ありましたが、不合格で…
再試験決定!

夕方に食事に行った時に、食べていたら
急に箸が持てないような痛み
親指に力入らない…
何か重いもの持った訳でも長く書き物した訳でもない
まあ、数年前に手術した場所ではあるけど

まさか精神的なショックかな
ここしばらく試験受けて落ちたことないからなぁ

社会人になって試験受けて落ちたのは
新入社員の時に受けた資格試験と
LAのDMVで受けたドライバースライセンス
と今回の資格試験かな
経験少な過ぎ

明日も痛かったら接骨院に行こうかな
Posted at 2023/08/17 23:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月16日 イイね!

無事終わって

先日の、駐輪していたら車にバックでぶつけられた件、終了しました。

相手の保険も使わずに示談ということで。
ヘルメットもヘルメットホルダーも中古だし
バイクの方は新車だが、エンジンガードやナックルガード、その他
キズにはなってはいるが、弁償してもらうほどではなかったので。
ただ、ヘルメットはもう使えないので、中古の安いのを買うくらいの金額。
友達からは「そんなんじゃ中古のも買えないよ」と言われましたが。
相手にも「自分で立ちごけしたと思います」って言ってね。

これからはぶつけられにくいとこに停めようっと!
Posted at 2023/08/16 15:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パンアメリカスペシャル SHAD トップケース用ベース(アルミ)に交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3020527/car/3606566/8378639/note.aspx
何シテル?   09/25 11:51
primmです。 元々車いじりは好きではなかったんですが 外車の整備やカスタムはディーラーは高かったり 断られたりして仕方なく・・・ 今は「趣味です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   1 23 4 5
67891011 12
131415 16 1718 19
20212223242526
27 282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピーカー交換 ~ツイーター~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 08:33:14
荷物仮積み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:57:16
VSYSTO バイク用フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 17:46:01

愛車一覧

ハーレーダビッドソン パンアメリカ スペシャル ハーレーダビッドソン パンアメリカ スペシャル
パンアメリカスペシャル購入しました。 納車しました。 これからいっぱい走りたいです! ...
マツダ CX-8 クロちゃん (マツダ CX-8)
CX-8買いました。 納車しました! よろしくお願いいたします。 初めてのマツダ車です。 ...
キムコ Downtown 350i ダウンタウン (キムコ Downtown 350i)
買い替えました。まさかみんカラに登録されていない車種とは。 人気がないのか不具合が多いの ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っています。 テールランプはヴェルファイヤの純正のものに交換して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation