• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

primmのブログ一覧

2024年07月22日 イイね!

直ったらしい・・・

バイク直ったらしい。
3日かかりましたが・・・

バッテリーのターミナル接続が離れていたらしい。

多分僕がD-UNITを接続した際に、ネジの締め付けが甘く
130KM走って緩んでしまったんだろうと。
すべて僕の責任です。

ただ、ディーラーではわからなくて診断機かけたので検査料はかかりますと。
まあ仕方ないですね。

結果論ですが、やはり区役所で停まってしまった際に
レッカーで、ディーラーでなく自宅に運んでもらえばよかったなと。
5分で済んだのに。

色々なとこに迷惑かけました。

水曜日にお迎えに行ってきます。
Posted at 2024/07/22 18:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月20日 イイね!

入院中

パンアメリカは入院中です。
ディーラーさんによると、原因はまだわからないが
先日自分で取り付けてD-UNITが原因ではないかと言われましたが
自分で取り付けた電装部品が原因だと、保証の対象外になるので、調査と修理は実費になりますとのこと。

確かに、D-UNIT取り付けるまでは問題なかったからな。
まあ、エンジン動かなくなるまでは全く不具合はなかったのですが、
最後にやった作業がD-UNIT取り付けだから。

カスタムは自己責任ですからね。
Posted at 2024/07/20 21:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月19日 イイね!

パンアメリカで初ツーリング

パンアメリカで初ツーリング半日ツーリングですが、行ってきました。
いつもの東京湾ぐるっと半周。
いつもの千葉フォルニアからの木更津アウトレットと
アクアラインからの海ほたる。

が、朝一でやっちゃいました。
自宅出てすぐ立ちゴケを。
停まった時に。
そしたら、nc750xとは比べ物にならないくらい
重くて、5分くらいかかりました。
ヤバいなぁ。
ちょっと弱気になって、「今日は、やめようかな」と思ったりしましたが、頑張って。

ただ、アウトレットぐるっと回っても欲しいものなくて
結構早く帰ってきちゃったんです。
で、まだ時間早かったから
役所に書類を取りに行ったんです。
5分くらいかな。
そしたら、エンジンかからなくなっちゃって…
急にね。

不幸中の幸いなのか、帰ってきてからで良かったのか
わからないですが、家からバイクで5分のところで。
が、押して帰れる訳ではなく
諦めて保険会社に電話してレッカーで自宅まで運んでもらうことにしたんですが
ディーラーに問い合わせたら、見させてくださいと
僕的には多分ヒューズが飛んだんだと思ったんですが
ハーレーのヒューズはその辺じゃ売ってなくて…

保険会社に確認したら、自宅でもディーラーでも
運ぶのは無料だが
一度自宅に運んだら、その後ディーラーに運ぶのは有料ですって。
大事を取って、ディーラーに運んでもらうことにしました。

今日は、散々でした。
Posted at 2024/07/19 20:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月17日 イイね!

昼間は暑いし

昼間は暑いし昼は暑いし道は混んでいるから
この時間なら空いている。

軽く走ってきました。
楽しい。
でも、エンジン音がデカいから
気を使う…笑
Posted at 2024/07/17 22:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月16日 イイね!

ポタポタ

ETC取り付けの為に配線チェック。
テスター使ってみたが、いまいちわからない。

ディーラーで営業担当さんから
「ETCなどはオプションカプラーから取ればいいです」と言われていたので、そこをチェック。
カプラーに繋ぐ電源取り出し用カプラーもネットで発見したのですが、たかがカプラーで9000円近くしたので
諦めて、配線タップコネクターにしました。

夜で駐輪場で暗かったのもあり
手先が滑って、ペンってカッターの刃が指をかすめました。
何も感じなかったので作業を続けたら
手が濡れた感じ。
もしかしたらとよく見たら指から手のひらに向かって
血が垂れてきていて…

駐輪場に絆創膏もティッシュもなく、取りに部屋に戻っあのですが
ティッシュの箱持って戻ってくると
駐輪場のあちこちに血、血、血。
ティッシュで拭き拭きしながら作業終わらせましたが
よく見てみたら、親指に2cmくらいの深い傷。

バイクのあちこちにも血、ついてたから拭いて
駐輪場の血も拭いて…

慌てちゃダメだな。
Posted at 2024/07/16 22:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Downtown350i GIVI E470用リアボックス用 キー合鍵作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/3020527/car/3711226/8309129/note.aspx
何シテル?   07/24 17:02
primmです。 元々車いじりは好きではなかったんですが 外車の整備やカスタムはディーラーは高かったり 断られたりして仕方なく・・・ 今は「趣味です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12 34 5 6
78 910 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピーカー交換 ~ツイーター~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 08:33:14
荷物仮積み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:57:16
VSYSTO バイク用フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 17:46:01

愛車一覧

ハーレーダビッドソン パンアメリカ スペシャル ハーレーダビッドソン パンアメリカ スペシャル
パンアメリカスペシャル購入しました。 納車しました。 これからいっぱい走りたいです! ...
マツダ CX-8 クロちゃん (マツダ CX-8)
CX-8買いました。 納車しました! よろしくお願いいたします。 初めてのマツダ車です。 ...
キムコ Downtown 350i ダウンタウン (キムコ Downtown 350i)
買い替えました。まさかみんカラに登録されていない車種とは。 人気がないのか不具合が多いの ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っています。 テールランプはヴェルファイヤの純正のものに交換して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation