• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サックス吹きの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2020年2月24日

フロントカメラ用回路のリメイク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
BHレガシィの時に作った、フロントカメラをナビに映すための回路をリメイクしました。

・スイッチONでフロントカメラの映像を表示
・タイマーで自動OFF
・車速パルスを拾って、20キロを超えるとOFF
・リヤカメラの表示のオフディレイ
ついでに、昼間でもライトオンで走る時が多いので
・照度センサーで外の明るさを読み取って、イルミのON、OFFに関わらずナビのディマーを調整

という機能でした。

だいぶスペースを占有しているのと、映像端子の一部が断線してしまったので、この機会にリメイクすることにしました。
2
旧回路を取り外し。
電子工作を始めたばかりの頃だったので、設計に余裕があり過ぎでした。
今回は容積比で半分くらいを目標に作ります。
3
旧回路はフロントとリヤの映像切り替えを機械式リレーで行いましたが、今回はビデオスイッチャー回路を使いました。

新日本無線のNJM2244です。
回路図はこちら
https://www.cqpub.co.jp/toragi/TRBN/trsample/2003/tr0301/0301sp5.pdf

まずはブレッドボードで試作。
家の中にRCA端子を持ったカメラがないため、車内でテストしました。
回路の電源はモバイルバッテリー。
4
リヤカメラとフロントカメラの切り替えがキチンとできました。
画質は直繋ぎした時と変わりませんでした。
5
まず映像切り替え回路のみをユニバーサル基板で作製。

※メイン基板の上に挿して2階建にするつもりです

このICは3入力、1出力で、初めからサイドカメラ対応を見越して作りました。
コンデンサーなど部品が色々必要ですが、それでも旧回路よりも実装面積を減らせました。

旧回路では基板上にRCA端子を付けましたが、今回は回路から配線を延ばして、回路自体を小さくします。
6
メイン基板です。

実は難儀しました(汗)

車に仮接続したらリバース信号を拾わず、よく調べたらフォトカプラが壊れてたり
→基板直付けではなくちゃんとICソケットを使いました

スイッチングするFETは旧回路より小型になりました。
それでも最大5A流せるものなので設計としては余裕です。
Arduino用の5Vレギュレータもかなり小型にしました。ヒートシンクなしで500mA出せるタイプです
7
ピンソケットとピンヘッダでメイン基板とビデオスイッチャー基板を繋ぎ、ケースに収めます。

基板自体よりも、各種ボリュームやインジケータの配線の方がゴチャゴチャしてしまいます。

ボリュームが3つありますが、
・フロントカメラのオフタイマー調整用(10〜120秒)
・リヤカメラのオフタイマー調整用(0〜15秒)
・ナビのディマーの閾値調整用

スイッチは、ナビのディマーをイルミ連動にするか(いわゆる普通の配線)、照度センサーによるコントロールにするかの切り替え

LED2つは、回路の電源状態とリバース入力の表示です
8
こんな風に立てて車に組み込みます

つづく…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンのリレー交換

難易度:

シートベルト配線修理

難易度:

パワステポンプ交換

難易度: ★★

サイドミラー開閉不具合

難易度: ★★

エアコン、マグネットクラッチシム調整

難易度:

エアコンリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スバリスト歴、そろそろ20年です。 レガシィBHからエクシーガに乗り換えました。 サックスとフルートは趣味で吹いています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フレキシブルタワーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 21:55:41
3分間チューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 17:25:54
スパイラルケーブル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 07:51:59

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2012年9月登録の車両を、2018年8月に中古で購入。レガシィBHからの乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation