• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サックス吹きの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2020年2月24日

フロントカメラ用回路のリメイクその2とサイドカメラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントカメラ用回路を取り付けします。

センターコンソールの一番下のに設置するため、シフトパネルやら色々取り外して配線作業。

一応、旧回路のコネクターなど流用していますが、ゴチャゴチャした配線はなかなかきれいになりません
2
設置後の様子。

スマホが置けるようになった、と奥さんから喜ばれました(汗)

スイッチは前回と同じくETCの上に貼り付け。
運転姿勢を崩さずに手を伸ばせます
3
サイドカメラを取り付けるためにドアミラーのカバーを外したところです。

カメラはこちら。
比較的レビューが良かったのとお手頃価格で選びました。

https://www.amazon.co.jp/ハクチョウ(hakucho-フロントカメラ-正像・鏡像切替-ガイドライン有・無機能-ナイトビジョン/dp/B07C4LXJ1V/ref=mp_s_a_1_3?keywords=ハクチョウ(hakucho%29&qid=1582551263&sr=8-3


ドアミラーのアンダーカバーに付属のホールソーで穴あけしてサイドカメラを取り付けます。

カメラのお尻が干渉しなさそうな所を選んだつもりでしたが、いざ取り付けてみるとドアミラー本体側も削り取る羽目になりました。
4
それよりも問題なのは、配線が通らないこと。

ドアミラー格納モーターの真ん中に既存の配線が通っていますが、細めの結束バンドなども入りません。
色々ゴミも溜まっているのでしょうか。

カメラのコネクターは細いものになっていますが、当然通りませんし、0.2sq線すら通らないのでここを通すのは諦めました。

ミラーの下側に隙間があったのでここから一旦外に出し、ドア側パーツ下部のカバー(ビスを隠しているところ)を少し削って中に引き込みました。
5
カメラ取り付け後の様子。
配線が若干見えています。

カメラはフロントタイヤが見える角度にしました。
角度を決めたら付属の六角レンチで固定します。
6
ドアの内側の様子。
ミラーからの引き込みは問題ありませんが、室内に引き込むジャバラも通りませんでした。

既存配線以外はお帰りください状態だったので、ジャバラに切り込みを入れて外に逃がしました。

なんとか室内まで配線したら、自作回路まで繋いで完成です。

サイドカメラに付属のRCAケーブルがチョット変わっていて、通常の映像のプラスマイナス以外に赤いリード線が一緒になっていました。両端は端子がない切り落としです。

説明書には記載がありませんがカメラの電源に使えるようです。
なのでカメラのプラス線と自作回路のカメラ用12V出力とを接続。
カメラのマイナスは接続しないでも動作しました。
RCAのマイナスと繋がっているためと思われます。
(自作回路の方でアースに繋がっているので)
7
ナビに映したサイドカメラの映像です。

ケンウッドのフロントカメラやリヤカメラに比べると画質的には見劣りしますがタイヤと縁石を確認するには十分です。

今回サイドカメラ対応するためにArduinoのプログラムも若干修正しました。

・スイッチを1回押すとフロントカメラを表示
・もう1回押すとサイドカメラを表示
・さらにもう1回押すとオフ
です。
サイドカメラを表示していてもオフタイマーは効きます。
8
夜の映像です。
しっかり見えています。

幅寄せするときに重宝しています。
これで四万十川の沈下橋の上ですれ違う時も怖くありません(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エクさんのエアクリーナー(中身だけ)交換しました(^o^)

難易度:

リモコン電池交換

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換③

難易度: ★★

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換⑤

難易度:

アイライン塗装

難易度:

アーシングしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スバリスト歴、そろそろ20年です。 レガシィBHからエクシーガに乗り換えました。 サックスとフルートは趣味で吹いています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フレキシブルタワーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 21:55:41
3分間チューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 17:25:54
スパイラルケーブル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 07:51:59

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2012年9月登録の車両を、2018年8月に中古で購入。レガシィBHからの乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation