• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rereojiのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

塗装剥がし完了

溶剤使っちゃえば早かったんだろうけど、ウレタン系の塗料なので、その辺で売ってるシンナーでは落とせないため水研ぎ。
足つけにもなるし、ゴシゴシと両方で2時間ほど。

シンナーで洗うと、それをそのまま流しちゃう訳にもいかないし。

角は仕方ないので、貴重なウレタン用シンナーで拭き取りますかね。




Posted at 2020/02/29 14:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月24日 イイね!

ガソリン代下がってますなぁ・・・・

ハイオク1リッター138円・・・・
これは予想外。
Posted at 2020/02/24 17:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月15日 イイね!

バッテリー完全死亡

先週乗ってないし、その前も近場の買い物の繰り返しだけだったので、完全死亡。
メカニカルキーでドアを開ける羽目に。
早速キーホールカバーを取り外し。

充電器を繋いでも、2時間ほどしても電圧は上がらず、ジャンプスタートできる充電器も、モバイルバッテリーも役立たず。
スパークはしてるけど、セルが回らない。
昔、知り合いの車でなったのと同じ状況。
せっかくバッテリーチェッカーを買ったのに使えない。(c" ತ,_ತ)

ディーラーは夕方じゃないと来られないとの事で、30年ぶりにJAFのお世話になりました。

4.8Vって完全に死んでますね。

JAFでもジャンプスタート出来ず、一旦リモコンでドアロックして、リモコンでドアロックを解錠するという儀式をしてからエンジンをかけるとあら不思議…
息をつきながらエンジン始動。

ただしエンジンチェックランプが点きっ放しになりました。
完全に上がると2リッターはフェイルセーフモードになるため、点灯するとの事。
そのままDに直行し、今回は一番安い同等品に交換しました。
とは言え、ライン出荷時の55D23Lに比べれば80サイズなので容量は増えてます。

Dでは新型の中身のなどの情報を入手。
書けない情報もありますが、少しだけリークすると、グレードが増える事と、お値段が…

バッテリー換えてからは始動は快調です。
Posted at 2020/02/15 17:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月09日 イイね!

洗いたいけど洗いません

細かい土埃に塗れてます。
今日は風がソコソコあるので洗うと土埃の水玉になるので放置します。




昨日は一日中異常に血圧が高く、倒れてました。
危ないと思い車に乗らず。
今日は血圧が平常値になったので、ちょっと買い物に。
やっぱり始動が厳しいな…
外から充電しようかなぁ。
Posted at 2020/02/09 11:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「これ、着実にこっちに来る奴やん」
何シテル?   08/10 17:31
rereojです。よろしくお願いします。 気づいたら、ちょっとだけ人と違う目立つ車になってしまってきました。こんな筈じゃなかった・・・・ でも見た目はほぼノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 2425262728 29

リンク・クリップ

ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:17:01
ドアミラー開閉出来ず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:15:35
サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 18:44:37

愛車一覧

スバル レヴォーグ れれれのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ちまちまとDIYしてましたが、当初の予定以上にDIY ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグのビル足のコトコト音と、シートから出るギシギシ音の修理見積もりを見てイラっとし ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒は最初はランカスターにしか設定がなかったので、ランカスターになりました。海外ではす ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のEJ20のターボAT車です。 若いなぁ・・・髭も無いし。 ステアリングが軽すぎで指 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation