• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rereojiのブログ一覧

2023年09月14日 イイね!

米子空港から島根の江津まで

米子空港から島根の江津まで本日は奮発して会社の出張で乗り慣れたはずの車を借りました。
普段はこんなルートは取らないのですが、明日は同じ島根の東の端の安来で打ち合わせのため、帰りを考えて、こんなルートになりました。
2時間越えの運転が予測されたので、少しでも慣れてる車を選択。
道中はアイサイトで楽チン運転でしたよ。
運転中に意識が飛びそうになったのは内緒🤫

空港からはベタ踏み坂として有名な江島大橋を反対側からアプローチ。
帰路が楽しみです。

さて、借りた車ですが、アプライドFの最終型。VM4とは言え、結構遮音がD型よりもしっかりしている感じ。
ま、自分のはマフラー変わってますし…😅

初期型の試乗で感じたターボの唐突感もなく、スムーズに回転数が上がり気持ち良く走れます。

ただ、だいぶVMGよりは回転数が上がってしまいますが😁
3000回転は常用ですね。

シートは腰痛持ちのワタシには合いませんでした。30分ぐらいでランバーサポートが欲しくなりましたがそんなの付いてない😭
STI SPORTのシートだとそんなことはないんだけど。

交通量の少ない地方の走行なので、仕事場へ向かう山道を走っても、燃費はMFDで13km/lをちょっと切ったぐらい。

多分、今日のルートだと回転数をあげなくて済むVMGでもソコソコの燃費になったのではないだろうか?

この車に限っての感覚だと、フロントで引っ張る感じがCVTの差もあって、だいぶ違和感。
ワイパーの設定も間欠のMAXだと通常のワイパーと差がない不思議な物でした。

撥水しないフロントガラスは、大雨だと怖いよー😱

ってな感じで、明日は江津から安来へ朝から移動ですよ。
Posted at 2023/09/14 20:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月07日 イイね!

LAYBACKのプレカタログを見ながら…

LAYBACKのプレカタログを見ながら…モノグレード展開とは聞いていたが、カラバリは7色。メーカーオプションは本革シート、サンルーフ、スマートリヤビューミラー程度。
車両価格の記載は無いが、本体価格は消費税込みでほぼ400万。ETCや、ドラレコと、マットなどのディーラーオプションの付属品セットと、諸経費込みで500万近くなりそうですね。

D型の2.4の最上位が税抜の車両本体価格て、460万を超えて来るので、もう高級車ですね。
もう買えんわ…
Posted at 2023/09/07 20:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月04日 イイね!

レイバックとレヴォーグD型確定情報(いいのか?)

レイバックとレヴォーグD型確定情報(いいのか?)レイバックですが、広角カメラ付きのアイサイトXが標準装備となりアウトバック同様ハーマンカードンのオーディオと機能拡張されたSUBARU STARLINKなどが標準装備されたモノグレードの展開となります。

D型も同様の装備でアイサイトX無しが無くなり、ブラックのモデルが展開。
全体的に値段は上がりますので、レイバックのお買い得感は際立つかもしれません。

スマートエディションがカタログモデル化されますが、一部装備には制限がかかる模様。

さらに、ウィンカーレバーが、VMのようにメカニカルなタイプに戻るそうです。
コレが一番助かる変更かと(爆)

詳細は今週末を待て‼️
Posted at 2023/09/04 12:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月02日10:57 - 12:10、
35.16km 1時間13分、
3ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ14個を獲得、テリトリーポイント130ptを獲得」
何シテル?   08/02 13:04
rereojです。よろしくお願いします。 気づいたら、ちょっとだけ人と違う目立つ車になってしまってきました。こんな筈じゃなかった・・・・ でも見た目はほぼノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3 456 789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ミラー電動格納用モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 14:31:06
リアドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:24:15
Panasonic CA−SDL25ADFA(2025年度版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 00:30:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ れれれのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ちまちまとDIYしてましたが、当初の予定以上にDIY ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグのビル足のコトコト音と、シートから出るギシギシ音の修理見積もりを見てイラっとし ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒は最初はランカスターにしか設定がなかったので、ランカスターになりました。海外ではす ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のEJ20のターボAT車です。 若いなぁ・・・髭も無いし。 ステアリングが軽すぎで指 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation