• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバイサバイの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2022年11月1日

シートベルト上部取付部からのカラカラ音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席に座っていると、左耳の近くでカラカラ音が気になります。たまに鳴るんですが、耳の近くなので気に障ります。なので内装を外して対策します。

AIRBAGと書いてあるので、念のためバッテリーを外して3分経ってから外しました。エアバッグなのでビビりながら外したのですが、何も入ってない、、、
2
ピラーとシートベルトの樹脂金具の間に隙間テープを貼りました。写真は作業前です。作業後の写真を撮り忘れました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット交換

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

バッテリーモニターの取付。

難易度:

90596km 6月19日 オイル交換

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MiTo シートベルト上部取付部からのカラカラ音 https://minkara.carview.co.jp/userid/3023613/car/2635787/7099843/note.aspx
何シテル?   11/01 11:42
サバイサバイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
アルファロメオ MiToに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation