• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白柴 きなこの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2021年9月4日

ラジエーターキャップ不良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、通勤途中でエアコンが効かなくなりアイドリングが3,000回転以上に上昇!
直ぐに近くの駐車場に緊急停止しました。
ボンネットを開くとクーラントのリザーブタンクがボコボコボコボコやってたんで少し冷ましてからゆっくり帰宅。

とりあえずホームセンターで購入しようとしたのですがなんか、色々な種類があって適合表がないと分からない⁉️店員さんに聞いたら適合表置いてないって!??

で、PIAAのホームページを見たらアプリをダウンロードしないと見られないって言うからダウンロードして適合表見たら55番って書いてあったので検索ついでにAmazo○さんで確認したら300円だってー‼️ホームセンター900円位なのに‼️しかも送料無料ってどなてる( ; ゚Д゚)

で、届いたのが上の写真
2
全然違うじゃん‼️
3
実は水温計付きのキャップも購入していたんですがこれも適合せず、

もう何が合うか訳ワカメ( TДT)

取り敢えずPIAAに適合表の件を報告してーっと、

さて、どうしよう?もうまてないし、合う部品も分からない⁉️

ってことで直すことにしました(*´∀`*)ノ
ゴムバンド切り出して作成中

ノギスで計ったら山椒のビンとほぼ大きさ一緒
4
真ん中の穴はうちのポンチじゃ小さすぎ!

ハサミで大きくしました
5
ゴムを目一杯引っ張って無理やり装着!

くっついた( ≧∀≦)ノ

やったー行けそうだ‼️

早速試運転してきまーす🎵
6
しばらくのってみたけど、びっくりするくらい異常なし( ≧∀≦)ノ

後日PIAAからも連絡が来てたのですが
以前調査したときはNo.55だったがスズキが色々な形式のラジエーターをランダムに使用しているので「複数適用あり」となるそうです。「交換は購入したお店にお願いします。すみませんでした。」ってな感じのメールでした。



 てっきり、PIAAから代替え品を送ってくると思ったら違うんですね~
 販売店に不具合の対応する責務があるので対応は販売店側がするような説明資料が添付されてたけど、そもそもの原因はPIAAの調査不足のせいでは?と腑に落ちない気もするなぁ

流用出来ないかと思ったけど、No.55のバルブは家にあるどの車とも適合しない

適合表見たら、そもそもほとんど適合する車無いんじゃね⁉️

結局、A○zonに返品依頼して面倒なことは全部やらされた感じがするなぁ

意味なかった┐('~`;)┌

PIAAじゃないバルブ買おうっと( 〃▽〃)
7
因みに、これが水温計付きのバルブてす。

なんか、画期的な商品だと思って飛び付いたけど付けられなくて残念( ´△`)これは、適合表が書いてなかったので賭けに負けた…

バルブの形状も、さることながらアルミのフタの部分もサイズが小さくて無理やりペンチで広げちまったから返品も出来ないです
アハハ( ´∀` )b
8
PIAAに返品出来たので改めてこちらを購入!
自作パッキンは長時間水に浸かっていたので変色してました。お疲れさまでした( ≧∀≦)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

術式反転 蒼 → 白

難易度:

フロントグリル(メガネ)とホーン交換

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度:

今度はコーヒーか

難易度:

ウォーターポンプ・サーモスタット・ファンベルト交換

難易度: ★★

ラジエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「親戚の家に子供のスマホを回収ついでに海岸線にて撮影」
何シテル?   05/07 09:03
いつもお世話になっております。 おかげさまで、かわいいポンコツ達を長く乗ることが出来てます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 14:39:31
"カワサキ ゼファー1100"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 22:22:31
シリンダーヘッドオーバーホール途中経過 ベルト周りとかインテークポートとターボチャージャーの確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 19:22:46

愛車一覧

日産 ダットサンピックアップ ゲンゴロウ丸 (日産 ダットサンピックアップ)
最初に所有した車がD21ダットサントラックAD 5MT また乗りたいと思って探してみた ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
カワサキ ゼファー1100  1994年から乗り続け・・なんとか修理しながら頑張ってます ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
以前から気になっていたオフ車を家族に内緒で落札してしまったです…シートかけたら駐車場の中 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
妻の通勤用にわが家にやって来ました。 当時、30周年アニバーサリーが欲しいと言われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation