• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月17日

エリーゼ車検

エリーゼ車検 もう既に2週間前ですが、エリーゼを中古で購入して初の車検を受けたので備忘録としてアップしておきます。

昨年の5月に購入して、車検の期限は今年の7月末でしたので車検を受けなければなりません。。。

車検は、購入店であるロータス横浜さんにお願いしました。
私の家は茨城なので高速を使って約1時間半かかるんですが、やはりロータスという特殊なクルマなので整備実績がある正規ディーラーでお願いするのが良いかと・・・
それに、担当営業さんとも相性が良いので・・・


ロータス横浜さんに入庫!

ロータス横浜はデスティーノという中古車販売店でもあるのでBMWなどのお客さんのクルマもとまっています。


今回の車検整備内容。

車検基本点検整備の54,000円は国産車の感覚だと高いように感じますが、ロータスとしては相場かな?・・と!

今回、整備で交換したのはエンジンオイル等の油脂類以外では赤で囲んだエアーエレメント、ドライブベルト、リザーバータンク(部品持込で明細にはサブタンク交換と記載)でした。
ドライブベルトは点検で要交換となったものですが、エアーエレメントとリザーバータンクは交換の必要はありませんでしたが、こちらの希望で交換してもらったものです!

修理したのは、緑で囲んだハンドルのセンターずれと右ドアミラーのグラつき修正です。
ハンドルのセンターずれは購入前の試乗でずれが認められたので納車時に修正してもらったんですが微妙なずれが残っていたものです。だた、ほんの少しのずれなので車検時に直してもらえば良いかな?と、思っていたもので、ドアミラーのグラつきも納車時からあったんですが、ロータスだし、こんなものかな??と思っていたものなので、今回サービスで直して頂きました!


車検完了の連絡を受け、梅雨の合間に引き取りに行きました。

ロータス横浜さんの店内、中古のポルシェなどもあります。。。




車検が完了し、久しぶりに対面したmyエリーゼ!




持ち込んだリザーバータンクも交換していただき・・・真っ白なタンクだと、これだけでエンジンフードを開けた時にクルマが新しく感じられます(笑)




右ドアミラーのグラつき修正は出来る範囲でとの事でしたが、ほぼ気にならなくなっていました。(嬉)

緑の”〇”の部分にグラつきがあったんですが、修正できたようです!



こちらがドアミラーの構成部品です!

この図を見ると簡単な構成のようですが、どこが原因でどうやって直したのか聞くのを忘れました。。。



帰り道、ハンドルセンターのずれもバッチリ直っていました!!




それに、帰路で感じたのが、何となくガタピシ音が減っている!?ような気がしました。エリーゼにガタピシ音は付き物だと思っていたのですが、車検整備時の増し締めが効いたのでしょうか?それとも気のせいか(笑)

購入して初めての車検、
心配していた車検費用も、大物の修理がなかったので予想された金額で済んでよかったです!
ブログ一覧 | エリーゼ | クルマ
Posted at 2020/07/17 02:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

こんばんは、
138タワー観光さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年7月17日 8:00
おはようございます。

無事にD車検が完了して、また安心してロータスドライブが楽しめますね!

9月の新潟ミーティングはエントリーされましたか?
私は昨日申し込みました^_^
コメントへの返答
2020年7月17日 8:48
おはようございます。

車が古くなると車検もドキドキです💓(笑)
大きな出費が無くて良かったです!

ミーティングはエントリー完了してます😃
TTも大好きなので楽しみにしています❗️
2020年7月17日 15:00
エリーゼ車検だったんですね~。
大物修理がなくて何よりです!ロータスって、マイナートラブルはありますが、車がシンプルなだけに大きく壊れるってことがないような気がしますね。
ロータス横浜、私も最近行ったばかりですが、いつ行ってもあそこの店内は飽きませんね~(^^)
コメントへの返答
2020年7月17日 19:13
車検、大きな問題がなくてよかったです!
おっしゃる通り、車としてはシンプルなので確かに大きく壊れる事はないような気がしますね・・・それにエンジン、ミッションのパワートレインがトヨタ製というのも安心感があります(笑)
ロータス横浜、ロータス以外のメーカーの車もあって興味津々で楽しいんですが・・・先立つものがないので指をくわえて眺めているだけです。😢
2020年7月18日 8:00
ご無沙汰してます。
安心して任せられる所が良いですよね。
期間と総額はおいくらでした?
コメントへの返答
2020年7月18日 20:05
こんにちは。
車検を通すだけなら様々な選択肢があると思いますが、絶対数が少なく特殊なクルマだと思いますので、整備実績が豊富なところで良く診てもらいたいと思って購入ディーラーにお願いしました。
期間は2週間でした。
入庫して6日後に見積りの連絡があり、それを受けて実施するものしないものを返事して、完了の連絡があったのが入庫からちょうど2週間後でした。
総額は整備内容としてアップした内訳で16.6万円でした。

プロフィール

「新型プレリュードの発売が近くなってきてYouTubeに歴代プレリュードの一気乗り動画がいっぱい出てきた!・・・高校生の時に初代に憧れて3代目が初の愛車だった私、これからじっくりと見てみます😉」
何シテル?   08/02 11:48
パイン6です。 中学生の時にサバンナRX7を見て日本にもこんなカッコイイ車があるんだと思ってから車好きになりました。 2ドアで小さめの車が好きで、これまでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼでロータスの世界に足を踏み入れ、使用状況の変化に伴いエヴォーラに乗り替えました! ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
コンパクトながら短い全長に対し幅はそこそこ広いので安っぽく見えないという絶妙なサイズと、 ...
レクサス LBX レクサス LBX
遊星ギアによる動力分割機構を高度に制御するトヨタのハイブリッドシステムは以前から素晴らし ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
400なのに大柄な車体、最近のスーパースポーツ系のフルカウルと違って落ち着いたツアラータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation