• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイン6のブログ一覧

2024年05月23日 イイね!

AUDI TT MEETING IN LOTTE 2024

AUDI TT MEETING IN LOTTE 2024この前の日曜日、19日に新潟県妙高市のLOTTE ARAI RESORTで開催された"AUDI TT MEETING IN LOTTE 2024"に参加してきました❗️

このイベントはTT乗りのみん友さん達が以前、軽井沢で行っていたTTミーティングの発展形?のようなもので、みん友のTbyT701さんが主催し長野のショップ”ランナウェイ”さん、ロッテアライリゾート等のご協力のもと開催されているもので、今回で5回目になります。

私は前日の土曜日、18日から前泊するので16時ホテル着を目指してお昼過ぎに自宅を出発!
同方向から向かうmirai‐‐‐3さん、nameoさんと一緒に行きましょうと関越道の高崎SAで待ち合わせたのですが、なぜか私の頭の中でいつの間にか待ち合わせ場所が上里SAに”変換”されていました😨


関越道 上里SAに到着!

既にmirai‐‐‐3さんとnameoさんは到着しているはずなのに私のTTRSがポツンと1台😟
電話でお互いSAの出口付近のガソリンスタンドの方にいると言いながら見つからず、やっと私がSAを間違えたことに気付きました😰
前日、職場の歓送迎会で酔っ払いながら待ち合わせ場所の連絡を取り合っていたからかな~とも思ったんですが、家を出発する時には高崎SAまでなら1時間くらいかなと考えていた記憶があるのでやはり走行中に私の頭の中で上里SAに変換されてしまったようです・・・私、やばいかもしれません(笑)






その後・・・私がいる上里SAにお二人が来てくれました。🙇

mirai‐‐‐3さん、nameoさんごめんなさい💦
このトラブルで約1時間近くロス。。。😣






気をとりなおして(笑)上信越道を進みます💨💨

写真はありませんが途中、シルバーのTT(8N)を発見😘
たぶんこの時間に、同じ方向に向かっているのでTTミーティングに参加する車両っぽいな~と思いながら3台で抜かしたところ後ろにずっとついてきて、途中、私達が小布施PAに入ったところ、手を振りながら通過して行きました。

翌日、やはり会場で車両を見つけたのでお話したところ、1台での走行で退屈していたところTTRSが3台連なって抜いていったので後を追って、良いペースで退屈せずに走れて良かったとおっしゃっていました😊
こういうのも同じ車種のイベントへの参加の楽しみですね〜






小布施PAでも休憩

予定より遅れていたものの、ポスターのソフトクリーム🍦がどうにも気になってしまい。。。🧐






”ほうじ茶薫る渋皮栗ソフト”購入~🍦

650円はちょっと高いと思いましたが美味しかった~~😋






ソフトクリームを食べて満足したので?mirai‐‐‐3さんのお尻を見ながら出発💨💨

mirai‐‐‐3さんのTTRSは至る所に小技が効いているんですが、リアウイングも純正形状ながら幅が広いウイングに交換されています。👍






中郷ICで降りると毎回参加されているマットブラックのTTと遭遇!

いや~、会場に到着する前から気分が上がってきます!!😉





ロッテアライリゾートに予定より1時間以上遅れて到着💦ホテルの地下駐車場に駐車。

夕食の時間が迫って急いでいたので写真は撮り忘れましたが、他にもTTが沢山・・・いや~、この駐車場の光景を見てもまたまた気分が⤴






夕食のレストランで暗くなりかけた良い雰囲気の外を見ながら。。。

遠くのまだ雪の残る山々をバックに佇む綺麗なロッテホテル・・・とても良い雰囲気です🥰






夕食は”和牛陶板焼膳”をいただきました~😋

とても美味しかったです!
それに・・・今日は泊りなのでビール🍺も飲める~~😊






二次会の途中、なんと二日前に急遽車は無しで身体だけ参加を決めた”ごしょう”さんが遠路はるばる九州熊本から飛行機とレンタカーを乗り継いでホテルに到着しました!😲

ごしょうさんが、ココに着いたと送ってきたホテルのエントランスの写真。
(ごしょうさん、夜で照明が綺麗な写真だったので使わせていただきました)
いや~、九州から急遽の参加とはその行動力にビックリしました!🤩
でも、おかげさまで久しぶりにお会いできて良かったです!!😊






イベント当日、私達は参加者の入場前に微力ながら会場準備のお手伝い。。。







参加者の入場受付の準備も。。。







入場完了した会場の全景!

今回は約110台の参加車両との事でした。
また、会場外の駐車場に車を停めての見学者もそれなりにいたようで、天気にも恵まれ賑わっていました。






全景だとクルマが小さくしか見えないので部分的に。。。





普段は入れないホテルの中庭にTTを並べると、個性的なスタイルのTTとロッテアライリゾートの雰囲気ある建物が相まって凄く映えます☺






開会式







ロッテでのTTミーティングのルーツ、軽井沢ミーティングの首謀者3人のTT

右からduke.さん、つきじ丸さん、そして今回の主催者のTbyT701さん






TTの特徴的なリアスタイルの並び!

TT好きにはたまらない光景です☺






こちらは左から私 パイン6、mirai‐‐‐3さん、りゅーまさん。







TTはサイドシルエットも独特なので、こういう並んだ写真も素敵。。。😍

いや~、萌えますね~(笑)🥰






こちらに回るとカラフルなTTも。。。







オープンのロードスターもカッコイイですネ!







この辺も原色の車両が入ってイイ感じ。。。







初代TT(8N)



初代TTはかなり年数も経過しているので街で見かける機会も少なく、TTミーティングでも一時は僅かの参加台数になってしまったんですが、今回はこれだけの8Nが参加してくれました。
そして・・・今回参加の8Nは皆とても綺麗で程度が良いのにビックリしました!
古い車両だけに維持するのも大変だと思いますが、オーナーの熱意が伝わってくる車両ばかりでした!!

あっ、写真の一番手前のシルバーの車両が、昨日私達と上信越道でランデブーしてくれた方のクルマです。☺






この赤のTT(8N)カッコ良かったな~







こちらはみん友の”電車通勤したくないマン”さんが最近購入されたTT(8N)ロードスター

ブログでは拝見していましたが、実車は想像以上にカッコ良かったです!
日産のガンメタにオールペンしたそうですが、もしかしたら私が以前乗っていたR32GT-Rのガンメタと同じ色なのかな~??

電車通勤したくないマンさんはTT(8S)からTT(8J、3.2V6)、TTRS(8S)、そしてTTロードスター(8N)とTTの全世代を乗り継いできた方です!






こちらはサーモンピンク?🤔のTT

入場してきた時からインパクトある色で衝撃を受けました・・・確かオーナーは女性の方だったと記憶しているんですが・・・そういえば女性オーナーの参加者もかなりいらっしゃったような・・・女性が運転しているTTもカッコイイですね~☺






イベントに出店していた各メーカーのブースとデモカー







イベントの最後は抽選会と閉会式

沢山の景品で外れる方が少ないという今回の抽選で、目玉はダイソンの掃除機!
いつも抽選では運が無く外れてばかりの私なんですが・・・周りのみん友さん達が次々と景品をゲットしていき、なかなか自分が当たらなくても、なぜか今回は目玉のダイソンは俺に当たるような変な予感を感じていたのですが・・・はい、外れる方が少ないという中、見事に何も当たりませんでした😅・・・あの変な自信は何だったんだろう(笑)






片付けが終わって、お手伝いしたみん友さん達のうち残った方々と記念撮影!

場所の幅的にとりあえず入れる白系の5台で撮影。。。






主催のTbyTさんの車が入っていなかったので黒の2台と共に無理やり並べて😅







お土産を買うのに道の駅あらいまで連なってプチツーリング💨💨

いや~、やはり前後をTTに挟まれて走るのは気持ちイイですね~☺






帰りの上信越道、数台のTTで綺麗な山脈を見ながら気持ちよく走っていたんですが。。。







途中から工事渋滞💦前はTTbeginnerさんのクロスケ2号

この渋滞が予想以上で参りました💦
渋滞無しでも片道320kmは結構堪える年ごろなので。。。(笑)
渋滞を抜けたあとも最短の関越道~圏央道ルートは関越道の定番渋滞ポイントに引っかかりそうだったので、遠回りですが渋滞なしの北関東道ルートで帰宅!

ロッテアライリゾートでのTTミーティングはちょっと遠くて疲れたけどやはり行くと最高でした!😊😊











Posted at 2024/05/24 03:04:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | TTRS | 日記
2024年05月12日 イイね!

初マクラーレン!

初マクラーレン!前から一度は運転してみたいと思っていたマクラーレンでドライブしてきました。😊

前回のブログでコロナ罹患から肺炎で入院、そして復活しての久々のTTRSとEVORAのドライブが2日続けて茨城空港で、茨城空港に行ったのは別の目的もあったと書きましたが、それがこのマクラーレンの試乗のための下見を兼ねていたんです。。。

茨城空港の近くでマクラーレンやEVORAのカーシェアをやっている農家さん!😳があって気分によっては車両を展示してあることもあり、展示してある場合は見学もOKとの事でしたので、もし展示してあったら見せてもらおうと思っていたんですが残念ながらTTRSで行ったときも、EVORAで行ったときも展示してありませんでした😢

まぁ、適当に行ってその時に展示されていなかったのは仕方ないので、その後オーナー様にご連絡して予約。
ついに昨日、念願のマクラーレンでのドライブができました。🥰


朝、到着!マクラーレン570GTと私のEVORAを並べて記念撮影!



綺麗なブルーのマクラーレン570GTです!😍
オーナーは農家さんなので、後ろには農機具が。。😳

マクラーレン570GTはGTを名乗るだけあって570Sよりもグランツーリスモとしての快適性を向上させるために、足回りを少しソフトにして、静粛性も少し配慮している?みたいです。
外観についての570Sとの相違は車体後部で、570Sがトンネルバックになるのに対し、570GTは「ハッチバック」になってわずかですが後部荷室容量が増加しているようです。。??
実際には薄いものしか後部荷室に入れることができず使い勝手が良いとは言えないですが、ルーフもグラストップとなり、そこからリアハッチへと連続したラインが描かれてスムーズで美しいラインとなっています。
このへんは好みでしょうが、オーナーはトンネルバックよりハッチバックのスタイルが好みで570GTにしたそうです!






ブレーキは前後ともカーボンセラミック‼️



性能もさることながら、ビジュアルも美しいです!!😍






ガルウイングドア! マクラーレンではディへドラルドアと呼ぶみたいですが。。。

う~ん、やはりドアが上に開くといかにもスーパーカーって感じがします!🤩
570GTなので、リアはガラスのハッチバックになっています。






リアハッチは予想外のこんな開き方でビックリしました💦







ルーフはパノラミックサンルーフといって、濃さが変えられます!!🧐



比較写真は左が濃くした状態、右が薄くした状態ですが、明るい色のシートが写り込んでしまって良くわからない写真になってしまいました。💦






リアの造形。。。

独特のテールランプとディフューザーとマフラーカッターによりマクラーレン以外の何物でもないリアスタイル・・・生で見ると凄くカッコイイです!!😍







両側のドアを開けた状態もカッコイイです!

私はこれまで(昨日まで)ガルウイングドアには全く興味が無くて、ドアなんか普通で良いと思っていたんですが、実際に運転したら考えが変わりました!🤔






機能面では乗り降りがしやすい!👍



これは本当に以外だったのですが、これまで私が所有した中で最も乗降性が悪かったエリーゼはもちろん、エリーゼに比べればかなり乗り降りしやすいものの前方に行くほど太くなるサイドシルを跨ぐため一般的にはそれほど乗降性が良くないEVORAと比べてもかなり乗り降りしやすいです!

サイドシル自体は高いものの足を出し入れする前方に行くほど低くなっているうえ、サイドスカート?もドアの部分はドアにくっ付いていて、ドアと共に開いて無くなり跨ぐ幅がかなり狭くなる工夫がされています。

また、普通の横開きのドアはヒンジがある前方の開く幅はどうしても狭くなってしまいますが、ディへドラルドアは開けると足を出し入れする場所に横開きドアより余裕があり楽に乗り降りできるのはビックリしました。😳

まぁ、普通の車と比べると乗降性が良いとは言えないとは思いますが(笑)

注意点は、開ける時には横にもそれなりのスペースを必要とするのと当然ながら上に高く上がるので、慣れないうちは横と上に注意しないとぶつけそうです💦






ステアリングとインパネ周り

写真や動画では何回も見ましたが、実物は予想以上にカッコイイです!🥰






ブラックとタンのコントラストもお洒落❣️

私はこれまで内装はブラックの単色が渋くて落ち着いていて好みだったんですが、このブラックのアルカンターラとタンの革による組み合わせは大人の色気を感じて、非日常的なクルマにはこういうのも有りだな~と思うようになりました!






Bowers & Wilkinsのスピーカー。

Bowers & Wilkinsのスピーカーが付いていたのですが、エンジンサウンドを聞きながらの走りに集中していてオーディオの音をチェックするのは忘れてしまいました。😢
もっとも、私はこのBowers & Wilkinsって知らなかったのですが・・・😅






ナビとエアコンの操作部と、シフト等の操作部。

基本的に液晶の操作部より物理スイッチが好きな私ですが、この液晶パネルは一般的な横長のパネルではなくてデザインされた縦長のパネルでカッコよかったです。
ただ、エアコンの操作は問題なかったものの、今回は使わなかったナビの見やすさはどうなんでしょうね?(今思えばナビも使ってみればよかった。。。)

シフトはボタン操作ですが、これは全く問題なかったです。
シフトボタンの前方にある、ハンドリングとパワーのモード切替スイッチは物理スイッチでこれは本当に操作しやすかったです。👍






メーターとステアリング

ノーマルモードはこの円形のタコメーター表示です(スポーツモードも同じだったと思いますが、細部までは覚えていません💦)
今回、タイヤ空気圧モニタリングシステムにエラーがあってメーターの右側に警告灯が点いていますが走行には支障がないとの事でした・・・こんなエラーに同じイギリス車のロータスがダブってしまいました(笑)






トラックモードのメーター表示

トラックモードにするとタコメーターはこのような横のバー表示になります。
トラックモードって、私の認識では色々な安全のための電子制御が外れるようなモードだと思っていて、マクラーレンのトラックモードがどういうモードか勉強不足だったので、走行中に数回切り替えてはみましたが怖いのでトラックモードではアクセルは控えめに踏みました💦






乗り出して、まずは一般道でクルマに慣れるように運転。

慣れない左ハンドルという事を除けば、予想以上に運転しやすかったです!
ただ、マクラーレン全てなのかこの車両だけなのか他のマクラーレンに乗ったことがないのでわかりませんが、アイドリングから1,000回転台でのゆっくりと流すような走行ではエンジンからの振動(比べるとEVORAのトヨタ製V6はかなり振動が少ないので)が気になったのと発進時の半クラッチ状態が長いような気がして自分の車でもないのにクラッチの摩耗が気になってしまいました(笑)






気になったバックミラーの視認性🤔

運転席から見たバックミラーはこんな見え方で570GTはリアがガラスハッチなので開口部が狭くバックミラーの視認性が良くないEVORAよりは良く見えると思ったのですが、なんか良くみえない。。。💦







なぜなんだろう~と、良くみたら。。。

リアの荷物スペースも明るいタンの革なのでそれがちょうどリアハッチのガラスに反射して見づらいようです!?
これはちょっと気になります・・・ブラックなら大丈夫なのかな~?






ビーフラインから城里のテストコース周りのワインディングを走って💨💨



いや~、ワインディング走行は最高でした‼️
低回転で振動が気になっていたエンジンも中高回転では570馬力のパワー感を伴ってスムーズに気持ちよく吹け、ハンドリングも素晴らしかったです!
特にハンドリングに関してはEVORAも素晴らしいのですが、何というか路面への吸い付き感?はマクラーレンが一枚上手でした!!(シェアカーなので流した程度の走りでの印象ですが💦)

エンジン(排気?)サウンドに関しては、フェラーリやランボルギーニのような高音の官能的なサウンドとは違ってちょっと野太い力感のあるサウンドで、低回転では振動もあるし、いまいちかな~と最初は思っていたんですが、ワインディングで中高回転で小気味よい変速をしながら走るとこれはこれで気持ち良いサウンドに聞こえてきて、いつの間にか、あ~、これも有りだな~と気に入ってしまいました!

あと、シフトパドルが左右連動したシーソー式で、これも初めての経験でした・・・これって何でなのでしょう?片手でもアップ・ダウンできるようにでしょうか?🤔






復路もいつもの休憩所で少し休んで、またビーフラインを戻りました。

駐車していても乗用車とは違う独特なスタイルで鮮やかなブルーのマクラーレンはやはり異質のオーラを発していて注目を集めます。‼️







帰りは高速も少し走ってみようと高速の入り口を目指して。💨💨

この頃には運転にもすっかり慣れて、一般道は全く気を使わずに乗れるようになりました。






高速のSAで撮影タイム。。。



最初はフェラーリやランボルギーニと比べると派手さがなくて地味かな~と思っていたスタイルも見慣れるほどカッコよく見えてきました!😍






やはりドアを開けて写真を撮りたくなり(笑)

やっぱり上に開くドアってカッコイイな~と💦






比較のために先週TTRSとEVORAで来た時と同じ茨城空港周りの場所で写真を撮りました。















う~ん、TTRSもEVORAもとてもお気に入りなんですがマクラーレンもイイな~と💦





最後は給油して。。。

給油してビックリしたのが、燃費で・・・今回の走行で約4km/L!!
ワインディング走行を含むとはいえ、半分は一般道と高速道路でこの燃費は。。。😰






無事にオーナーにご返却して初のマクラーレン体験は終了しました!



いや~、良い経験ができました!😄
私は以前から、車は自分で運転してみないとわからないという考えを持っているので、今回のマクラーレン体験は貴重でした!
グレードが"GT"というマクラーレンの中では快適性に振った車種だったので"S"とかもっと最新の高性能モデルも気になりますが、とりあえずマクラーレンの片鱗には触れられた気がします。??

今はネットで試乗記や試乗動画が溢れていますが、車って趣味の世界に入るともう個人の好みに左右されるので他人の感想はあてにしていません。
サーキットでのタイムアタック重視ならばレーサー等のインプレは参考になるかもしれませんし、モータージャーナリストのインプレも沢山の車に試乗しているという点では相対的な参考にはなるかもしれませんが、とにかく自分のクルマとして所有するには自分の好みに合うかが一番だと思っているので、今回マクラーレンに乗れたのは本当に良かったです!


・・・で、早速昨晩はマクラーレンの中古車情報を見たりして妄想を始めましたが、中古車とはいえその価格と、噂に聞くメンテナンス等の整備・維持費用、そして自分で経験した燃費の事などを冷静に考えると・・・やっぱり夢で終わりそう。。。😢
でも、妄想して楽しむのはタダですから(笑)


コロナからの肺炎も良くなってきて、車趣味もまた楽しめるようになってきたところで念願のマクラーレンを運転できたので、その感想を忘れないようにブログにしたら長文になってしまいました💦
そして、あくまでもマクラーレン初体験の人間のインプレなのでそれは違うという意見もあると思いますが、私の備忘録でもあるのでお許し下さい。😅








































Posted at 2024/05/12 23:36:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2024年05月06日 イイね!

4月、コロナ感染から入院~回復💦

4月、コロナ感染から入院~回復💦ついに私も新型コロナに感染してしまいました!
しかも肺炎を併発して入院するはめに。。。💦

と、いうことで久しぶりのブログはメインが車ネタではなくて病気という個人的な事なのでずっとブログUPしようか悩んでいたんですが、新型コロナを甘くみていて入院まですることになってしまったり、あまりの怠さとやる気が失せて一時期クルマにも全く興味が無くなるほどにもなってしまったような状況もあったことから、私の備忘録と最近ではあまり話題にならなくなってきた新型コロナも酷くなると大変だよという注意喚起も込めてUPすることにしました。。。


始まりは4月からの新年度となって初めての週末、4月6日の土曜日。
起きたらなんかちょっと熱っぽくて怠いな~と感じていたもののそれほどでもなかったので、スタッドレスを履いている4台の車をノーマルタイヤに戻さなければな~と交換を始めましたが、息子のキューブと私の軽トラの2台を交換したところで疲れてしまい残りの2台は断念!
夜、熱が上がってきたようなので測ると38.5度、念のため新型コロナの抗原検査キットで調べてみたら、冒頭の写真のようにコロナ陽性かを判定する”T”のテストラインにバッチリ赤線がでていました!・・・私もついに新型コロナに感染してしまったようです😢
だだ、この時は私の場合いつもなら38度以上の熱があるともうけっこうしんどいんですが、今回は熱があるだけでそれほどでもなかったので、なんだコロナも大したことないね〜って思い、医者にも行かず自宅療養することにしました。
もちろん、他人には移せないので仕事は休んで熱の対応はいつもらったか忘れたくらい前の解熱剤を飲んでいました💦
ネットで調べても新型コロナの発熱は3日くらいで治まるとのことだったのでおとなしく寝ていたのですが4日目になっても熱が下がらないので仕方なしに今更ながら病院に行きました。
医師に状況を伝えると、4日経っても熱が下がらないのでは念のためCTと血液検査をしましょうか?となり、検査したらCTで肺炎の影が見つかり、血液検査でも肺炎等があると上昇する炎症反応の数値も高いということで肺炎を併発していました!

治療として毎日通院で新型コロナの治療薬と肺炎の治療薬をそれぞれ1時間づつ計2時間点滴することになりましたが、この新型コロナの治療薬は保険適用でも5日間でなんと8万円以上するとのこと!😳
飲み薬の方が少し安いとの話しでしたが、点滴の方が効くというので点滴治療をお願いしました。。。



隔離された新型コロナ患者用のプレハブにて点滴治療

熱がある状態で車で30分以上かけて通院し2時間の点滴を5日間行うのはけっこう辛いものがありました😢


しかし、5日間の点滴治療が終わってからも38度以上の高熱は下がったものの37.5度程度の微熱が一向に下がらず、さらに3日様子をみても微熱が下がらないので、これはちょっとおかしいと思い、17日(水)に再度病院に行ってまたCTと血液検査をしたところCT検査では肺炎はさらに悪くなっていて、血液検査の炎症反応も治療前より上がっているので、もっと大きな病院で診てもらった方が良いと言われ、呼吸器科がある病院を紹介してもらい、そちらの病院に行ったら即日入院となりました😭

この入院ですが、肺炎が酷くなっているといっても、呼吸が苦しいような状態だったわけではなく”調子悪いな~”程度で、治療も点滴ではなく飲み薬による治療なので入院しなくても自宅で薬を飲んで療養するという選択も可能だったのですが、医師の”万が一「急変」した場合の対応を考えると入院した方が良いでしょう”との言葉で入院することにしました。💦

入院する部屋も最初は新型コロナによる入院なので個室になると聞いていたんですが、入院時のコロナ検査では、まだ陽性反応は残っているものの微量で他人に移すレベルではないので個室ではなくて4人部屋との事。
エェ~、個室がイイな~と希望したら個室料の差額が1日11,000円💦ということで、何日の入院になるか不安はあったのですが快適性を優先して個室にしてもらいました。

入院して最初の2日間は、肺炎の辛さはそれほどでもないものの、とにかく身体が怠くて何もやる気が出ず、テレビもネットも見る気にもなれないような状況で、好きなクルマのことも全く考える気も起きず、仕事に至ってはこのまま辞めてしまいたいような気分でした💦💦

幸い、入院3日目からは食欲が出て来たのと合わせてネットくらいは見る元気が出てきたのですが、病室にWi-Fiが無くギガ数の少ないスマホ契約だった私は追加のギガ容量を購入するはめになってしまいました😅
でも、週末にはDAZNでF1レースを見るくらいの元気が出て来たので良かったです!

多少元気になってきて思ったのは、身体が怠い人間にとって生活に必要な洗面台やトイレ・シヤワーがベットからすぐ近くの1~2mの距離にある病院の個室は凄く快適だということと😅、質素で味付けも薄い病院食が慣れるとけっこう美味しく食べられて結果的に入院して血圧が平均して10くらい下がったので、あ~、食事ってこれくらいで十分で、普段いかに過剰に食べていたのかな~というのも実感しました(笑)


質素な病院食も入院中の唯一の楽しみでした😅






・・・で、結局8日間の入院で24日(水)に無事退院できました!
退院できたといってもまだ肺炎は完治していないので、連休前の25・26日は仕事は休んで自宅療養させてもらい、続く連休前半も休養にあてて30日から仕事復帰しました。
結果、4月は最初の1週間仕事に行っただけで3週間も仕事を休んでしまいました💦

退院して自宅に戻り、身体は怠いながらもしばらく放置していた愛車達がバッテリーも上がっていなくてちゃんとエンジンが掛かるかだけは直ぐにチェックしました。(車の事を考える気持ちが出ただけでも入院時と比べると回復のバロメーターになります:笑)


TTは大丈夫だと思っていたものの、CR-Zはバッテリーが弱っていたので心配でしたが。。。🤔

結果、どちらも普通にエンジン始動できて一安心。
でも、さすがに乗り出す元気は無いので、充電器のCTEKでバッテリーを充電しました。





エヴォーラは常時CTEKで充電しているので大丈夫だと思って、ものぐさしてボディカバーもドアが開くだけめくって始動確認!

予想通り問題なく始動!
久しぶりに聞くエヴォーラの始動音は素晴らしかった~👍
私のエヴォーラS、400以降のモデルと比べると走行時のサウンドは物足りないんですが、始動音は凄く澄んだ綺麗な音でお気に入りなんですよね~☺️





問題はここ2カ月くらいもうバッテリーが寿命かな~と感じていたZZR。

はい、予想通りバッテリーが完全にご臨終でした(笑)






翌日Amazonでポチッたバッテリーは1日で届きました。

予想外だったのはバイクのバッテリーってけっこう高かったこと😳・・・なんとなく5,000円くらいかな~と思っていて、実際にそれくらいの値段のバッテリーもあったのですが、この時はなぜか高くても国産の名の知れたバッテリーが良いような気がしてGSユアサ(約12,000円)を奮発!

ちなみに右のこれまでのバッテリー(中古で購入時についていたもの)もYUASAですがこちらは台湾YUASAで日本のGSユアサとは違うようです??





物が届いてしまったので(笑)、身体は怠いな~と思いながらもバッテリー交換💦

簡単な作業でも病み上がりの身体では辛いです😢






おぉ~、メーターの照明も古いバッテリーの時と比べるとずっと明るくなり一発始動しました👍

古いバッテリーではアイドリング時には照明が暗くなってしまっていたんですが、回転を上げると明るくなっていたのでバイクってこんなもんかな~と思っていたんですが、新しいバッテリーにしたらそんなことも無く、やはりバッテリーが弱っていたんですね💦
それと、バッテリーを新しくしたら明確に吹けが良くなりました!😲
エンジンさえ始動してしまえば吹け方にバッテリーは影響しないと思っていたんですが、気のせいではなく吹けが軽くなった気がします??🤔

エンジンの始動性もZZRはキャブ車なので数週間始動しないと掛りが悪くなるのは仕方ないのかな~とも思っていたんですが、これもバッテリーが弱くてセルの勢いが足りなかったり、プラグの火花が弱かったからかな~というくらい始動性が良くなりました!(バイク、特にキャブの知識はほとんど無いので:笑)






連休に入って、身体は相変わらず怠いもののスタッドレスからノーマルタイヤに戻さなければならない車があと2台あるので少しづつ作業。。。


娘のT-Crossのタイヤをノーマル戻し。

ガレージジャッキと電動インパクトレンチがあるのでタイヤ交換自体はあっという間に出来るんですが、タイヤを倉庫から出してきたり洗ってまた仕舞うのが病み上がりの身体には辛いので休みながら時間をかけて行いました。。。






洗うのもけっこう疲れます。😅







プリウスはノーマルタイヤの溝が無くなっていたので、購入してホイールに組んでおいた新品タイヤに交換!

ピレリのパワジーです。ピレリですが中国製です💦
でもコストパフォーマンスは高いと思います。
安いタイヤでも新品はやはりイイな~と感じます(笑)






疲れついでに、一昨年のロータスディでゲットしたホイールも洗いました!

このホイールはスーパーGTの300クラスに参戦していたエヴォーラが実践で使用していたフロントホイールでRAYZ製の幅12Jの18インチ径です。
幅が12インチあって横にしてもそこそこ高さがあるので上に円形のガラス板を載せれば部屋に置くオブジェとしてのローテーブルに良いと思っているのですが、1年半倉庫に眠ったままでした💦
今回やっと洗ったのでそのうちガラスを調達しようと思います。。。






連休の合間3日間は仕事に行って、連休後半開始の5月3日、この日は例年みん友のつきじ丸さんにお誘い頂いてスポーツランド菅生のイベントにご一緒させていただいているんですが、菅生に早朝に着くためには朝2時に起きなければなりません💦
さすがに肺炎は回復してきているとはいえ、今の体力で朝2時起きは無理と思い今回はご遠慮させていただきました。。。

午前中はゆっくり休んでいたものの、あまりの天気の良さに久しぶりにTTに乗りたくなり、ホコリ(花粉?)まみれだったTTを洗車しました。😅

う~ん、未だに全く飽きないデザインです!☺️






近所をちょい乗りのつもりが久しぶりに運転したら楽しくて、1時間ちょっとの茨城空港まで走ってしまいました。











茨城空港は小さい空港ですが、さすがにゴールデンウィークで飛行機で出かけている方も多く砂利の臨時駐車場まで車が一杯でした。







空港内







2階の展望デッキにも行ってみましたが、旅客機は便数も少ないのでこの時は飛行機は1機もなく、滑走路の向こう側に共用している百里基地の格納庫が見えるだけでした。。。

民間機よりも戦闘機の離発着を見たいところですが、祝祭日は訓練を行わないようなのでそれも見られませんでした😢






仕方ないので展示してあるファントムを見て帰宅しました。







帰宅して薄暗くなったなかTTのテールライトを見て。。。

今はヘッドライトもテールライトもLEDを使って凝ったデザインの車が多くなっていますが、このTTのテールライトは昔ながらの電球を使いながら、凝ったデザインのリフレクターでカッコイイ光り方だと今でも思っています!👍






錆びだしてきていたブレーキローターも錆が取れて綺麗になりました(笑)







翌、5月4日。
昨日久しぶりにTTに乗って楽しかったので今日はエヴォーラにも乗りたくなって。。。

エヴォーラはカバーを掛けてあるので洗車する必要はありません・・・が、カバーを外すのもけっこう面倒です(笑)






1カ月半ぶりのエヴォーラでのドライブ😃

助手席側インパネ上部のタオルは・・・エヴォーラ乗りの方はご存じだと思いますがここにある助手席エアバックのカバーが直射日光(又は熱?)によって革が縮んでか?変形して浮いてきてしまうんですよね~💦
私のは幸いまだ大丈夫なので少しでも直射日光を遮った方が良いと思って置いています。(本当はロータスのタオルでも置きたいのですが無いので、アウディのタオルですが:笑)






サイドミラー越しのリアフェンダーの膨らみと、ミッドシップならではのエアインテークが萌えます!☺️







で・・・行き先は今日も昨日に続き茨城空港(謎)







今日は初めて空港の周りを1周してみました。

ここはちょうど空港(百里基地)の東側。
前にあるのはレーダーですかね??


2日続けてドライブ先に茨城空港を選んだのは、TTRSとエヴォーラで同じルートを走って乗り味の違いを確認したかったのと、実はちょっとした下見を兼ねていたんですが、そちらについては今後計画どおり実行できたらブログUPします??


以上、4月は新型コロナに感染したうえ肺炎を併発して入院するという大変な目にあい、一時はなんとも言えない怠さとこれまでに経験したことのないやる気の無さで車に関しても全く興味を持てなくなってしまい、どうなってしまうんだろうと不安になりましたが、徐々に回復してきて前のように車に対する興味も戻ってきたので良かったです!!😅

最後に・・・お医者さんからは、ここのところまたコロナ患者は増えているけど、最近は肺炎が酷くなる人は珍しいと言われました💦
また、今更お金のことは言いたくないんですが今回のコロナ治療には入院時の個室使用料も含めるとトータルで約28万円かかっています。
コロナに感染しなければ不必要な出費だったのでなんだかな~という思いが強いです(笑)




Posted at 2024/05/07 01:36:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一昨年のロータスディでゲットしたS-GTに出ていたエヴォーラが実戦で使用していたホイール🛞!
そのうちガラスを乗せてテーブルにしようと思っていたもののずっと放置💦
今日、水洗いして細部までよく見たら、センターロックの裏側ってこうなっているのを今更ながら知りました!🧐」
何シテル?   04/28 15:22
パイン6です。 中学生の時にサバンナRX7を見て日本にもこんなカッコイイ車があるんだと思ってから車好きになりました。 2ドアで小さめの車が好きで、これまでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼでロータスの世界に足を踏み入れ、使用状況の変化に伴いエヴォーラに乗り替えました! ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
コンパクトながら短い全長に対し幅はそこそこ広いので安っぽく見えないという絶妙なサイズと、 ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
400なのに大柄な車体、最近のスーパースポーツ系のフルカウルと違って落ち着いたツアラータ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ハイブリッドでマニュアル車という珍しい車。 メインのTTがSトロニックというオートマ車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation