• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月18日

浅間サンデーミーティング

浅間サンデーミーティング 日曜日、浅間サンデーミーティングを見学してきました。
今回のテーマが「英国車&ライトウェイト」なので、これはエリーゼで行くしかない・・・と張り切っていたのですが天気が・・・会場の鬼押し出し園の方はなんとかなりそうですが、こちら関東は朝のうちは雨が残るような・・・

エリーゼで行きたい気持ちはあったものの、参加するわけではなく見学だし、エリーゼは晴れ専用と割り切っているヘタレな私はCR-Z君で行くことに・・・エリーゼは高速では煩くて疲れるし(笑)



日の出前に自宅を出発。




途中、北関東道 太田強戸PAで休憩したときには路面は濡れているものの既に青空が・・・

CR-Zって、結構カッコイイと思うんだけど売れなかったんですよね~~ハイブリッドではなくてNA2ℓのシビックタイプR用のエンジンでも積めば違ったのかな~~


会場の鬼押し出し園 第4駐車場に入ると雪を被った浅間山が綺麗でした!




既にマクラーレンやロータスが・・・




ちょっとして、振り返るとCR-Zの正面に見覚えのあるTTRSが・・・みん友のひろさんとそのお友達のポルシェターボでした!!




テーマが「英国車&ライトウェイト」なので当然ロータスも・・・




入場してくるエリーゼとマクラーレン!

エリーゼ小さくて踏みつぶされそう(笑)


その後も入場してくるロータス!

停まっているのを見るより動いているのを見る方が楽しいです。。



これは・・・乗ってはみたいけど・・・ヘルメットが必要な車を所有する根性はありません(笑)




ロータスがいっぱい・・・(嬉)




ロータスヨーロッパも・・・

車高はエリーゼよりも低いです!私が知っている屋根付きの車では一番低いと思います!!



コスモスポーツ

宇宙船みたいです・・・



ランチャ デルタ

この角ばったスタイルがなんかカッコイイんですよね~



フォード シェラ

これは珍しいです。。。



トライアンフのサイドカー?

お洒落なグリーンで、ピカピカでした!



懐かしい、セリカXXと初代ソアラ!

昔、憧れのクルマでした!!



miniはやはり小さくてカワイイですね。。




赤のTTS

鮮やかなレッドのボディとシルバーのホイールがエレガントですね。。



エリーゼとアルピーヌA110

どちらも走りが楽しいクルマです。。



リアウイング付きのエリーゼ!

エリーゼにリアウイングは要らないと思っていたんですが、このデザインのウイングは最近結構マジで欲しいと思っています・・・でも、リアカウルもFRPなのでステー下部のトランク内に補強が必要らしいので思いとどまっています・・・補強無しで、ポン付け出来るならたぶん逝ってしまっていたと思います。(笑)



受付や各メーカーのブース。。




ロータスもブースを出していました。

どこのディーラーが出店しているのかと聞いたら、輸入代理店のLCIでした。
展示車はエヴォーラ、エキシージ、エリーゼの3台持ってきてました・・・ちなみにこのブラックのエヴォーラ、後でナンバーを確認したら私が7月に試乗した車両でした!!



エヴォーラのヘッドライト内側が曇っていました(笑)

ロータスだし・・・あるある・・・かな?(爆)



最近気になってるアストンマーチンも展示してありました。





V12 ツインターボエンジン

迫力満点だけど壊れないのかな~(笑)




見学者の車で気になった・・
スマート ブラバス?

これ、昔、通勤用にマジで買おうと思っていました!結局Aクラスを買ってしまったんですが、今でもこうして見ると欲しくなっちゃいます(笑)



フェラーリ328!

私の中でカッコイイと思うフェラーリは最近のモデルではなく355なんですが、最近になって328のスタイルもイイな~と思うようになってきました。。。



11時前には帰途につき、帰りの上信越道で会場にいた328と思われる車両が抜いていきました・・・

やはり最近のフェラーリよりコンパクトで走ってる姿もカッコ良かったです!!



渋滞にも合わず順調に帰宅できたので、エリーゼに乗りたくなり近所を意味もなくドライブして1日が終わりました(笑)
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2020/10/20 23:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年10月21日 0:08
こんばんは。CR-Zは2km程度のショートサーキットでのバトルだとNISSAN GT-Rより速いんですよね?!以前ドリキンのVでGT-Rをブチ抜く衝撃映像を見た事があります。。GT-Rが王様でいられたのは最初の数ラップ、確か5ラップ目くらいにはCR-Zに抜かれました。
重さがアダになると思いました。
コメントへの返答
2020年10月21日 0:31
こんばんは。
えぇ~っ、何かの間違いでは!?(エリーゼではなくCR-Zですか??)
ショートサーキットでもCR-Zの1.5ℓハイブリッドエンジンでGT-Rをブチ抜けるとは思えないんですが・・・(笑)
サーキットではバッテリーも電欠になりそうだし・・・このミーティングに行くときも上信越道のだらだらした微妙な上りでもバッテリーが1目盛りくらいになりましたし、軽井沢からの山道の上りでは完全に電欠しモーターアシスト無しの状態になりましたので・・・(爆)
2020年10月21日 8:36
ちょろっと写っていたので、コメントしました!

3イレブン、オレンジエリーゼ、赤エリーゼと一緒だから参加していたブルーのエキシージが自分のです。

茨城にお住まいなんですね。こちらの山間部が冬仕舞いになったら、そちらへドライブ行こうかと思ってます♫おすすめコースかまあったら教えて頂けませんか!?
コメントへの返答
2020年10月21日 12:54
コメントありがとうございます。

ブルーのエキシージ イイですね!実は私も最初はエキシージを購入しようとしていました・・・結局エリーゼで満足していますが、今でもエキシージにもひかれます。。。

コース、私の近所だと筑波山ですが道幅が狭くあまり良いコンディションではないので箱根あたりに行こうと思うくらいです・・・歳なので軽く流すには近いのでエリーゼを買ってからは行く機会が増えましたが。。(笑)
2020年10月21日 10:02
お疲れ様でした〜。

なかなかロータス率高かったですね〜。少し魅力を感じることができました。ただ何かと兼用する車でなく走りに特化してる車ということもうかがい知れましたww

あちらの天気考えるとエリーゼで行きたかったんではないでしょうか?

それとロールスいたんですね〜。あまりみる機会ないから、見ておきかったです❗️
コメントへの返答
2020年10月21日 13:03
お疲れ様でした!

ロータス率は高かったですね〜。まぁ私はロータスを見るのが目的だったので良かったです。
(笑)
エリーゼはおっしゃる通り走りに特化した1/1のオモチャと思った方が維持しやすいと思います。(爆)

確かにエリーゼで行きたかったですが、エリーゼって高速道路を走ってもあまり楽しくないんです・・・軽井沢辺りからの道は楽しそうですが。。。

ロールスは現実的でないので良く見ませんでした。(笑)
2020年10月21日 11:13
けっこう色々と集まってますね~!
コスモスポーツとか懐かしいですね。改めて見てみるとめちゃくちゃ格好いいですね♪
ロータスも一杯いて楽しそう(^^)
コメントへの返答
2020年10月21日 13:29
初めて見学に行ったんですが、本当に色々な車が集まっていました!👍

コスモスポーツは今では、知らない人の方が多いのではないでしょうか?ホント改めて見ると凄いデザインですよね!

ロータスを見るのが目的だったので沢山いて楽しかったです!😃
2020年10月21日 15:58
日曜はお疲れ様でした!
この日は近くにいました(ビーナスライン)。
↑ココで出会ったナンバー111の赤エリーゼさん、今から浅間山サンデー行くんだ、と。こんな楽しいイベントだったとは.. ついて行けばよかったw

今度から下調べしてお出かけします(笑
コメントへの返答
2020年10月21日 19:38
こんばんは。
ビーナスライン、イイですよね!私も年に1回は行くようにしているんですが出来れば2〜3回は行きたいところです。。
浅間サンデー、それは残念でした。。私も初めての見学でしたが色々な車が集まって楽しいですよ・・・はっぴぃ147さんにも是非お会いしたかったです!!

色々なイベントで同じ車に乗っている方々とお会いすると結構ためになる情報も得られたりしますので是非。。。😃
2020年11月9日 8:09
おはようございます。

浅間サンデーミーティング、よいですネ!
ライトウェイトな集まりもワクワクしますよね~。

私も、いつかは行こうと思いつつ、遠いことや、予定合わずや、都合ついても天候不順だったりと・・・、なかなか参加できぬまま過ごしております。
ですので、このようなレポートは、たいへん有難いです☆(^^)
コメントへの返答
2020年11月9日 17:26
こんにちは。
今回初めてだったのですが、ライトウェイトと聞いて、これはロータスが沢山来るだろうと思い見学に行きました❗️
私もこれまではやはり都合が合わなかったり天気が悪かったりで参加できなかったのですが、今回は朝天気が悪くてエリーゼでの参加は見送ったもののどうしても行ってみたくてCR-Zで行きました。

個人的に思った事を綴ったブログですが、そう言って頂けるとレポートした甲斐があります。。。😃

プロフィール

「新型プレリュードの発売が近くなってきてYouTubeに歴代プレリュードの一気乗り動画がいっぱい出てきた!・・・高校生の時に初代に憧れて3代目が初の愛車だった私、これからじっくりと見てみます😉」
何シテル?   08/02 11:48
パイン6です。 中学生の時にサバンナRX7を見て日本にもこんなカッコイイ車があるんだと思ってから車好きになりました。 2ドアで小さめの車が好きで、これまでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼでロータスの世界に足を踏み入れ、使用状況の変化に伴いエヴォーラに乗り替えました! ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
コンパクトながら短い全長に対し幅はそこそこ広いので安っぽく見えないという絶妙なサイズと、 ...
レクサス LBX レクサス LBX
遊星ギアによる動力分割機構を高度に制御するトヨタのハイブリッドシステムは以前から素晴らし ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
400なのに大柄な車体、最近のスーパースポーツ系のフルカウルと違って落ち着いたツアラータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation