• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

JAPAN LOTUS DAY 2022見学!

JAPAN LOTUS DAY 2022見学! 10月に入ってからなんだかんだと暇が無くかなり遅れてブログUPした前回のF1日本GP観戦に引き続き今回も今更ながらのブログUPですが💦 先週の10月9日(日)に富士スピードウェイで開催されたJAPAN LOTUS DAY 2022(JLD)を見学してきました😊

このイベントは3年前の2019年にエリーゼを購入してロータスオーナーになってから知り、その年の9月に開催されたJLD2019には是非とも参加しようと思っていたのですが諸事情により参加できず、その後2020年・2021年と新型コロナの影響により中止となっていたので今回は待ちに待ったイベント見学でした!

本来は今年エリーゼから乗り替えたエヴォーラで正式にエントリーしたかったのですが、仕事柄この時期はドタキャンの可能性があるので泣く泣く一般参加での見学です。。。😢

一般参加でもせっかくのロータスイベントなのでエヴォーラで行こうとも思ったのですが渋滞に合うとMTは辛いのとエヴォーラは渋滞で水温が上がり気味(まぁ、問題ない範囲ですが)になるのでCR-Zで行きました・・・CR-ZもMTですがCR-Zの方がクラッチが軽いので😅


富士スピードウェイ自体が久しぶりだし西ゲートから入るのは初めてでした!
一般参加者用の駐車場に停めると前方に会場のパドックが見えました。






一般参加者用の駐車場にも結構ロータスが停まっています!

緑の矢印が私のCR-Zです。。





パドックのゲートの先がJLDの会場です!

初めてなのでワクワク😊





左手のテントがイベント総合受付ですが一般参加なのでスルーして(笑)






クルマが並ぶエリアに入ると真っ先にエヴォーラの駐車エリアでした!

でもまだ時間が早いからかクルマはパラパラです。。。





やはりメインはエリ・エクですね❗️





これでも一時期よりは少ないらしいですが、後日の発表では参加車両は485台、来場者数は1,393人だったそうです。😲

ちなみに世界で一番大きなLOTUSの祭典でもあるそうです❗️





S2エキシージ






S3エリーゼ






S1エキシージ






V6エキシージ






ヨーロッパS

こちらは私が乗っているエヴォーラと同じく少数派ですね。。






エスプリ



ウェッジシェイプのスタイルがカッコイイです👍





ヨーロッパ



いや~車高が低いです❗️
エリーゼもかなり低いと思っていましたがヨーロッパの低さは異常ですね😲





エヴォーラの駐車エリアに戻ってきました❗️







先ほどより台数が増えてきました・・・と、言ってもエヴォーラは10台程度だったのでやはり希少車種ですね😅






この並んだフロントノーズ、たまりません😍






サイドと並んだリアのラインもカッコイイ👍(親ばかですかね:笑)






みん友のnabenabe111Rさん。

リアウイングがカッコイイですね❗️
私がエヴォーラに乗り替えてから色々とお世話になっています。。。




実際にお会いするのは初めてのみん友のいさむーさん。

お会い出来て良かったです❗️
鮮やかなイエローの400、カッコイイしサウンドも最高ですね👍





色は違いますが私のエヴォーラと同じSRを発見😊

今回SR(SPORT RACER)はこの1台だけでした。
オーナーさんとお話ししたかったんですが、タイミングが合わず残念でした😢





これはたぶんウイングからみん友の赤エビさんではないかと?

赤エビさんも実際にはお会いした事が無いのでお会いしたかったんですが、こちらもタイミングが合わずお会いできませんでした・・・残念!😢





各ディーラーさんの物販ブース







ロータスのウェアやグッズがセール価格で売っていたので、欲しくて悩みましたがグッと我慢しました・・・すでにロータスのウェアはいくつか持っていますが以外と着る機会が無いので。。。💦





サーキットタクシー(同乗走行)の抽選に参加するためステージに行くと竹岡圭さんがMCをやっていました!






サーキットタクシーは人気のようで抽選に並ぶ人が多かったですが私も並びました(笑)






列が進んで最初は見えなかった抽選箱が見えてきましたがもう残りの当たりは僅かになってしまいました。😢






もうすぐ私の番です(笑)






見事、当たりました❗️😲

エリーゼの21号車、ロータスカップの参加車両です!
くじ運が無く、これまでこういう抽選では当たったためしが無い私なのでビックリです・・・今日はなにかついているかな~(笑)

実は、今日は見学なのでお昼くらいにエミーラを見たら帰途につこうかと思っていたんです。
鈴鹿で行われているF1日本GPの決勝も今日の午後なので当然生で見られないのでビデオ録画してきたんですが、早く見たいし下手にネットを見てしまうと録画を見る前に結果がわかってしまうので午後からはネットも遮断するので早く帰りたかったんですが、幸運にもサーキットタクシーが当たったので帰れなくなってしまいました💦・・・当然ですが早く帰れないことより同乗走行できる方が嬉しいですが(笑)





午後も予定が出来たので、レストランが混む前に早いお昼を食べようとレストランに。。。

このパドックのレストランは"ORIZURU"だと思っていたんですが"CRANE Garden"に名前が変わっていました!
私は朝食もきちんと食べていなかったので昼食にはまだ早い時間にレストランに入ったので空いていましたがお昼頃はかなり混んでいたようです。。。





お一人様でのんびりと早いランチをいただきました。。。






食事後、コースを見るとみん友のいさむーさんの黄色いエヴォーラ400が走行中でした❗️

快音でヘアピンを抜けるいさむーさんの雄姿!👍










本日12時から一般公開(午前中はマスコミ向け公開?)のエミーラを見にいきました。









ボディカラーは"ダークバーダント"という深緑でした。




内装は日本初公開だそうです❗️



エミーラ、素直にカッコイイです🤤
個人的には最近の大きくなり過ぎたスーパーカーと比べるとほど良いサイズでスタイルはスーパーカー系なのが良いです!!
まぁ、現在自分がエヴォーラに乗っていてエミーラはエヴォーラとほぼ同サイズな事もあるので、ライバルをポルシェ911とすれば仕方ないサイズだと思いますが軽量なエリーゼ・エキシージオーナーからするとちょっと大きすぎて趣きが違うクルマだと思いますのであまり乗り替えの対象ではないのではないかとも感じますが。。。⁉️

まぁ、試乗車が用意出来たら乗ってみたいです!
それに違う色の実車も見てみたいです。。。




プロモーションビデオで流れていたホワイトのエミーラGT4。

う~ん、白も実車を見てみたいです!(白の設定があるのかな??)
スポーツカーは派手な原色が似合うと思い前のエリーゼは赤で気に入っていたんですが、白のエヴォーラを愛車にしてみたら意外と白もカッコイイことに気付いたので。。。





エミーラを見たあとステージに行ってみると竹岡さんのMCで桂伸一さん(コボちゃん)、藤原よしおさん、石井昌道さんのトークショーをやっていました!

終了間際だったのですがエヴォーラやエミーラの話をしていたので最初から聞いていれば良かったと後悔。。。





で、このトークショーのあと、予定に無かったプレゼントがあるとの事で待っていると。。。??

なんとスーパーGT 300クラスに参戦していたLOTUS SGT EVORAが実際に使用したホイールが7本プレゼントされるようです!!





7人はジャンケン大会で決めることに。。。

こんな感じのジャンケン大会が行われましたが、じつはこの写真を撮っているときは私は既に勝ち抜いていました(笑)
こんなジャンケンもこれまで勝ったためしが無いのに今日はサーキットタクシーに続いてこちらも当たるという信じられない強運の日でした!!





見事ホイールをゲットした人達は連絡先等を書いてホイールの準備が出来るのを待ちます。

ロータスで来ていて持ち帰れない人には郵送してくれるとの事でしたが、幸いにも(笑)私はCR-Zなので持ち帰れました。。。






次はコースでLOTUS SGT EVORAのデモランを見ました❗️





いや~本物のスーパーGTマシンは間近で見ると凄い迫力とサウンドです😲
ちなみにこのEVORA、空力デザインはムーンクラフトなんですね!!
それに自分の愛車と同じエヴォーラのスタイルなので余計にカッコよく見えます(笑)
あっ、ジャンケン大会でゲットしたのも正にこのフロントホイールです😊





次はいよいよサーキットタクシーです❗️

私が同乗させて頂いたのはロータスカップの21号車、赤のエリーゼです。
ドライバーはモータージャーナリストの橋本洋平さんでした!
後で調べたら橋本さんは同じモータージャーナリストのまるも亜希子さんが奥さんなんですね・・・知りませんでした💦





本物のロータスカップカーの同乗、良い経験をさせて頂きました!



サーキツト走行をしない私には異次元のブレーキングとコーナリングでした!
橋本さんありがとうございました😊





こちらはサーキットタクシーで使われた他の車両の一部です。

シルバーのエヴォーラもありました⁉️





この車両です!

これは8月に試乗させて頂いた車両そのものでした!
当然、一般道で試乗したんですがサーキット走行の同乗もしたかった~~!
まぁ、エリーゼのカップカーに同乗出来ただけでも幸運なんですが、市販車エヴォーラのサーキットでの走りも体験してみたかったです!!





この頃から雨がポツポツと降り出したのでちょっと離れた一般参加者の駐車場まで当たったホイールを運んで・・・

箱に入れたままでも1つならなんとかCR-Zに積めました。。😅





貰ったLOTUS SGT EVORAのホイール!

RAYSのホイールで私がもらったのはフロントホイールでした。
サイズは12J×18インチでした・・・オブジェにしようかな(笑)





帰り、西ゲート方面に出来て10月7日に開業したばかりの富士スピードウェイホテルを眺めながら。。

「モータースポーツとホスピタリティの融合」をコンセプトにしていて、「富士モータースポーツミュージアムも同居しているらしいので時間に余裕があれば寄ってみたかったです。
ただ、1泊5万円以上??とも聞くので泊まるのは無理かな~💦





帰宅後、疲れながらも午後からNETを遮断して結果を見ないようにしながら楽しみにしていた録画したF1日本GPを観たら雨で赤旗中断等もありましたがレッドブルのマックス フェルスタッペンが見事優勝し、年間チャンピオンも決めました!

ホンダの名前こそ付いていないものの実質ホンダエンジンのレッドブルに乗るマックスがホンダのホームコースである鈴鹿で優勝しワールドチャンピオンも決めるという、元々ホンダファンの私にとっては素晴らしい結果でした!!

JLDではみん友さんに会えたり沢山のロータスを見られた上にサーキットタクシーでのカップカー同乗やSGT EVORAのホイールをゲットできたり凄く良い一日で、逆に運を使い果たしてしまったのでは?💦と心配になるくらいの充実さでした😊
ブログ一覧 | エヴォーラ | クルマ
Posted at 2022/10/17 01:02:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2022年10月17日 8:40
わー、すごい!
ホイール勝ち抜いたんですね😳
そして同乗権もゲッツしてパインさん持っていますね✨
富士のサーキット同乗めちゃめちゃ楽しそう!羨ましすぎますー♪

市販車エヴォーラでのサーキット走行体験はきっと来年当たりますね☺️👍

JAPAN LOTUS DAYのイベント楽しまれて良かったです^^おつかれさまでした♫
コメントへの返答
2022年10月17日 20:24
気軽に行ける筑波や茂木と比べては富士はちょっと遠かったですが行った甲斐がありました😊

いつもくじ運が無い私なので、同乗が当たっただけでも凄いと思っていたら、ホイールゲット出来てビックリでした❗️😲

軽量なエリーゼのカップカー同乗はとても楽しかったです👍
来年はもうエヴォーラの試乗車は無くなっていそうなので、エミーラの同乗を狙います⁉️🧐
2022年10月17日 11:07
こんにちは。

秋のイベント目白押しで、忙しくても充実した休日を過ごされているようで何よりです😉

サーキットタクシーやホイールが当たったりと、凄い引きですねー👍
コメントへの返答
2022年10月17日 20:33
こんばんは。

いや〜、たまたまですが9月末から本日?(笑)までクルマ関係のイベントが続きとても疲れましたが💦とても楽しかったです😊

これまで、このような抽選は当たったためしが無かったので今回で運を使い果たしてしまったのではないかと心配です(笑)😅
2022年10月17日 12:43
こんにちは。
そんなに大きなイベントだったのですね😮
是非次は愛車で参加でしょうか😊
コメントへの返答
2022年10月17日 20:39
こんばんは。

販売台数の少ないロータスがこれだけ集まるとはビックリしました❗️😲

その中でも安定の少数派エヴォーラ(笑)
来年は愛車もここに並べたいと思いました。。😊
2022年10月18日 19:00
こんばんは( ・ω・)ノ

それ、うちの子ですwww
背後からのショット、ありがとうございます☆

①フロントガラス下にぷっ君。
(スーパーマリオのプクプク)
②バックミラーにしあわせの黄色いてる坊
③低めのGTウィング

エリ姫の特徴です☆
(*´∀`)♪

エミーラを街中で見かけるのも近いかな~。
並べて撮影してみたいですね。
コメントへの返答
2022年10月18日 22:46
こんばんは。

やはりそうでしたか!
低めのGTウイングで赤エビさんだろうと思いました♪

車内に乗られているのが見えたんですが、その時はコース走行を見たかったので後で・・・と、思っていたらお帰りになられたようでタイミングを逃してしまいました😢

来年も行けたら今度はお声がけさせていただきますね!

2022年10月20日 6:54
色々と楽しめたようで、良かったですね♪
エヴォーラ乗ってくれば良かったのに・・・
コメントへの返答
2022年10月20日 8:29
はい、色々なロータスを見られるのとみん友さんに会えるのくらいで楽しめれば良いと思っていたのですが、この日は珍しく運を持っていたようで期待以上に楽しめました♪

エヴォーラ、乗って行けば良かったかな。。。😅

プロフィール

「新型プレリュードの発売が近くなってきてYouTubeに歴代プレリュードの一気乗り動画がいっぱい出てきた!・・・高校生の時に初代に憧れて3代目が初の愛車だった私、これからじっくりと見てみます😉」
何シテル?   08/02 11:48
パイン6です。 中学生の時にサバンナRX7を見て日本にもこんなカッコイイ車があるんだと思ってから車好きになりました。 2ドアで小さめの車が好きで、これまでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼでロータスの世界に足を踏み入れ、使用状況の変化に伴いエヴォーラに乗り替えました! ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
コンパクトながら短い全長に対し幅はそこそこ広いので安っぽく見えないという絶妙なサイズと、 ...
レクサス LBX レクサス LBX
遊星ギアによる動力分割機構を高度に制御するトヨタのハイブリッドシステムは以前から素晴らし ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
400なのに大柄な車体、最近のスーパースポーツ系のフルカウルと違って落ち着いたツアラータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation