• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

最新のポルシェ911(992.2)試乗!

最新のポルシェ911(992.2)試乗! 最新のポルシェ911(992.2)に試乗してきました😊











試乗車はアイスグレーメタリックでオプションのリアウイングつきでした!



爽やかなアイスグレーメタリックにブラックのカーボンルーフとグロスブラック塗装されたリアウイングで引き締まってとてもカッコ良かったです!😍






こちらは2日前に訪れた時、たまたまいらっしゃったお客さんのウイングつきGTS



これまで、ホワイトのこのウイングつきのスタイルが私のポルシェ991(992)の理想だと思っていましたが、今日アイスグレーメタリックにブラックのアクセントが入った試乗車をみて”最高にカッコイイ”と思ってしまいました!🥰






ヘッドライトもデイライトがシャープになってこれは新しい方が私は好みです!

右後ろに写っている私のホワイトのエヴォーラと比べると白とは違うアイスグレーメタリックの色合いがわかります。
こちらの方がちょっと青みが強いですが白に見えて白ではない私がお気に入りのアウディTTRSのスズカグレーのような感じで一目で気に入りました👍






ホイールもオプションのカーボンプレート付き。。。







内装もオプション満載のダークナイトブルー/クレヨンの色合いが素敵!😘







メーターはついにフル液晶になってしまい、ちょっと残念😢







やはりマイナー前のアナログのタコメーターが良かったな~







ウイング付と無しのリアスタイル

たまたま来たお客さんの同じアイスグレーメタリックのGTSが試乗車と並んで駐車されたので良い比較写真が撮れました。
たぶん911ファンは特徴的なリアスタイルが好きなのでウイング無しを購入する方が多いようですが、私はウイング大好きなのでこのオプションのウイングは大好物です(笑)
個人的にはGT3のウイングは派手すぎるので992のこのオプションのウイングは初めて見た瞬間から理想でした!


さて、肝心の試乗結果は・・・
う~ん、992.1より全体的にマイルドで刺激が足りない💦
まず、エンジンを掛けた瞬間から992.1より静か。。。🤔
騒音規制対応のためか、走ってもマイナー前の992.1と比べると物足りない音量でスポーツモードでアクセルオフしてもバブリングもしなくなってしまいました😢
個人的にはあまり派手なバブリングには興味がないものの全くしないのも寂しい気が。。。
911はソリッド感のある走行フィールが美点だと思っていますが、足の味付けもマイナー前よりマイルドでスポーツカーというより良くできた高級車って感じでやはり刺激が足りなく、サウンドも含めた走行フィールは私としてはマイナー前の992.1の方が好みでした。。。

走行フィールはちょっと刺激が足りなかったもののウイング付のアイスグレーメタリックのカッコ良さはにはやっつけられてしまいました!🥰
でも・・・値段を聞くと現実に引き戻されます・・・約1,700万円の車体に付いているオプションがなんと約800万円弱!😱
オプションの値段でそれなりの良いクルマが買えてしまいます・・・恐ろしやポルシェのオプション戦略😓

まぁ、最新のポルシェの状況がわかったので有意義な試乗でした!😅






おまけ・・・マカンEVとエヴォーラ

マカンってカイエンよりコンパクトですが十分デカイです!!
さらにば大きなバッテリーを積んで車重も2.3トンって・・・本当にEVってエコなのでしょうか?🤔

マカンEVのデイライトを含めたフロントマスクは好きなんですけどね~




ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2025/04/28 02:29:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

992.2カレラGTSの仕様を確定 ...
hata3さん

生産工程の完了
りゅう15さん

モーニングミッションに参加(2回目)
トヨタ~さん

仕様確定
《七夢》さん

カレラT オプション備忘録
みずっち 免許返納するまでは…さん

この記事へのコメント

2025年4月28日 6:46
パインさんお疲れ様です!

おはようございます。液晶画面は3連になっているのですね だいぶ雰囲気かわりそうですね

YouTubeのレビューも静かになりバブリング音もほぼ聞こえない感じだと五味さんが言ってましたね

僕が横浜で乗ったやつは まあまあな音でした。

走行距離5,500㌔でウチに来た百恵ちゃんは 静かだったんです…  あら百恵ちゃん上品すぎると思いちょっと残念でした。

そして6,700㌔になった頃 急激に音が変わり 横浜で乗ったgtsと変わらなくなりました😆

なんかタイヤの皮剥きみたいな感じなのか 中学生の頃の声変わりみたいに激変でした。

なので試乗車は距離浅でしょうし 多少は変わるかもしれませんね

あ!LINEの方にウイング付きのポルシェ送信してあります笑
コメントへの返答
2025年4月28日 20:53
ごしょうさん、百恵ちゃん乗ってあげてますか?

そういえば、百恵ちゃんは元々はウイング付いていたんですよね!

百恵ちゃんがごしょうさんのところに嫁いで来た時は静かだったとは初耳でした。。。
ノーマルモードとかバルブが開いていなかったというオチではないですよね?😅

好みもあると思いますが、マイナー後の992.2よりごしょうさんの992.1の方が刺激があって楽しいと思いますよ!👍

それに百恵ちゃんはなんといってもGTSだし。。。😍

プロフィール

「新型プレリュードの発売が近くなってきてYouTubeに歴代プレリュードの一気乗り動画がいっぱい出てきた!・・・高校生の時に初代に憧れて3代目が初の愛車だった私、これからじっくりと見てみます😉」
何シテル?   08/02 11:48
パイン6です。 中学生の時にサバンナRX7を見て日本にもこんなカッコイイ車があるんだと思ってから車好きになりました。 2ドアで小さめの車が好きで、これまでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼでロータスの世界に足を踏み入れ、使用状況の変化に伴いエヴォーラに乗り替えました! ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
コンパクトながら短い全長に対し幅はそこそこ広いので安っぽく見えないという絶妙なサイズと、 ...
レクサス LBX レクサス LBX
遊星ギアによる動力分割機構を高度に制御するトヨタのハイブリッドシステムは以前から素晴らし ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
400なのに大柄な車体、最近のスーパースポーツ系のフルカウルと違って落ち着いたツアラータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation