• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイン6のブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

エリーゼからエヴォーラに乗り替えました!

エリーゼからエヴォーラに乗り替えました!エリーゼからエヴォーラに乗り替えました!

コンパクトながら躍動感のあるスタイルとダイレクトな運転フィーリングでお気に入りだったエリーゼですが、私はサーキット走行はしないし、エリーゼのコーナリングを楽しむためのワインディング走行も歳とともに減ってきていたので、現状の私のドライブ用途からエヴォーラに乗り替えました!




3連休の最終日7月18日にディーラーで納車!

クルマの納車はいつもワクワクします😊




ナンバーが付いた私のエヴォーラと対面!

アスペンホワイトのエヴォーラS SPORT RACERです。(もちろん中古車😅)




販売台数がとても少ないエヴォーラは街中で見ることはほとんどありませんが、さすがにディーラーには沢山あります😲

先立つものがあれば後ろに見える、サウンドが素晴らしくなった410が欲しいところなんですが・・・
エヴォーラは400以降、フロント・リアともデザインが変わり迫力が増したんですが、個人的には初期型のスリークなスタイルもお気に入りです!!👍




一通り説明を受けてディーラーから出発!

嬉しくて記念に写真を撮りました😊




自分の車としてハンドルを握るとまた嬉しさが込み上げてきます。。。🥰





無事に自宅に到着



自宅に持ち帰ったエヴォーラを見て凄く嬉しいんですが、一つだけちょっともやもやしているのは・・・前に15年ほど乗っていたNSX、凄く気に入っていたからこそ15年も乗っていたんですが、乗る機会がグッと減ってきていたため手放したんですがNSXってモデルチェンジした2代目は名前はNSXでもハイブリッドで大きくなってしまって私が乗っていた初代とは違うクルマになってしまったな~と思っていました!
ところがエヴォーラってその大きすぎずちょうど良いサイズといい、ミッドシップにV6エンジンを横置きに搭載していることといい、エンジンの絶対パワーよりもハンドリングが素晴らしい点などまるで、こちらが初代NSXのモデルチェンジ版なんではないかと思えるんです。。。NSXを手放したのに似たようなエヴォーラに戻るのはちょっと悩んだんですが・・・やはり今のエヴォーラが欲しいという気持ちに素直になろうと逝ってしまいました😅



前に乗っていたNSX。エヴォーラこそこのNSXの正常なモデルチェンジのような気がします!

赤ってやはりスポーツカーって感じで好きな色です。
エヴォーラも赤が欲しかったんですが、いかんせんタマ数が少なくとても選べる状況ではありませんでした・・・でも、今はアスペンホワイトのエヴォーラで満足です!!




フロントタイヤは19インチ、リアは20インチと現代的なサイズで見た目も良いです。

標準でレッドのキャリパーはAPレーシング!




リアのディフューザーも存在感があります。





内装はブラックですがアルカンターラ(ロータスではSuede Texとなっていますが)とレッドのステッチとパイピングがアクセントになって落ち着いた中にもちょっとした華やかさが感じられます。





そしてエヴォーラはなんと4人乗りなんです!😅

・・・っても、まず人は乗れないので荷物置きですが💦
でも、このスペースって荷物置き場としてはかなり便利なんですよね。。。




フットスペース

いや~、狭い上にかなり左にオフセットしています💦
最初、かなり足が左に捻じれるので違和感がありましたが、これはすぐに慣れました・・・考えてみたらエリーゼもそうだったし(笑)
ただ、狭いがゆえのアクセルペダルとブレーキペダルの近さはかなりのもので、まだまだ慣れていません。。。

ただ、ペダルの見た目なんかもロータスを感じられて萌えポイントです!




さらにここも萌えポイント、リアハッチのヒンジです(笑)

ヒンジにアルミでこんな造形の物を使うなんて・・・ん~ロータスですね!
ヒンジを見て満足感が得られるクルマなんて初めてです。。。




車庫でTTRSと・・・

TTRSも未だにエヴォーラに負けず劣らずお気に入りです😊
ただ、TTRSはスズカグレーとグレー系の色なんですがほぼ白に見えるので気が付いたら白系のクルマばかりになってしまいました😅

EV化が進み、ガソリンエンジンの未来は望み薄となった今となっては、エヴォーラが定年も近い私にとって最後の内燃機の趣味車になりそうです‼️








Posted at 2022/07/20 23:17:51 | コメント(20) | トラックバック(0) | エヴォーラ | クルマ

プロフィール

「新型プレリュード、ハイブリッド車なのにフロントブレーキが2ピースなのはちょっとビックリ❗️」
何シテル?   09/06 14:42
パイン6です。 中学生の時にサバンナRX7を見て日本にもこんなカッコイイ車があるんだと思ってから車好きになりました。 2ドアで小さめの車が好きで、これまでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼでロータスの世界に足を踏み入れ、使用状況の変化に伴いエヴォーラに乗り替えました! ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
コンパクトながら短い全長に対し幅はそこそこ広いので安っぽく見えないという絶妙なサイズと、 ...
レクサス LBX レクサス LBX
遊星ギアによる動力分割機構を高度に制御するトヨタのハイブリッドシステムは以前から素晴らし ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
400なのに大柄な車体、最近のスーパースポーツ系のフルカウルと違って落ち着いたツアラータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation