• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイン6のブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

TTプチオフとライト。。。

TTプチオフとライト。。。先日、TT乗りの近所のみん友さん達でちょこっと集まろういうことでプチオフ会。。。

参加者はmirai---3さん、まる...さん、そして普段は多忙でなかなか会えないフルトマさん、遅れてフルトマさんのお知り合いのRS3乗りの方の5台(5人)でした。😊





集合は18時。。。

TTRSが4台・・・う~ん、カッコイイ!👍
夕暮れ時、普段は白にしか見えない私のスズカグレーが、かなりグレーに見えます!
隣のまる...さんの白と並ぶとよくわかりますが、昼間は同じように並んでもここまで違っては見えない不思議なカラーです。。。




私のノーマルTTRS側から。。。

皆さんホイールをはじめモディファイされていますが、私のTTRSは外観フルノーマルです💦




色々と小技が効いているmirai---3さんの側から。。。

フェンダーいっぱいに張り出して収まる20インチのBBSは迫力と高級感がありますね~😳
それとまる...さんのフロントリップを吊っている”棒”(笑)もインパクト大です!!
フルトマさんのは黒光りしたブラックの外観とカッコいいホイールもさることながら、フルアルカンターラ貼りの内装も凄いです!!
比べると、私のノーマルではない所は後付けのブースト計があるくらい・・・う~ん、さびしすぎる。。。😢(でも、よく考えたら個人的にはノーマルで満足できているTTRSって、本当に私に合っているんだな~とも再認識しました!)



RS3も遅れて到着!

この方、最近Audi専門のカープロテクション・カーラッピングのお店をオープンされたようです・・・凄~い!




ここでTTRSのヘッドライトは(前車のTTコンペにも付いていたのでRSに限らず8Jの後期のモデルは付いているのかな??)AFSというアダプティブヘッドライトになっていて、ヘッドライトの照射角を進行方向に傾ける機能があるんですが、まる...さんは知らなかったとの事(笑)。。。
という、私も前のTTでは6年半も乗っていてその動きを意識した事は全くありませんでした💦
ところがこのAFS、意識して見ると、ステアリングに連動してけっこう動くんですよね~。。。私も1年前に気付きました(爆)




TTのヘッドライト。

アウディと言えば、凝ったライトの先頭を走っているようなメーカーですが、この今となってはボツボツのポジションライト(本来はデイライト)も当時は最先端で新鮮なものでした!・・・今でもけっこう好きです!!



そして、今回改めて当時としては凄いデザインだよね!との話になったテールライト!



今でこそLEDで様々な光らせ方のテールライトがありますが、8JTTのテールライトは普通の電球です!
電球を上手く隠した立体的で宇宙船のようなデザインは、当時としては凄い!と思ったものだし、今でもカッコイイと思っています!😊



帰りにmirai---3さんのテールをパチリ!

う~ん、丸いお尻と独特なテールライトでやはりTTは個性的ですね!!👍

Posted at 2022/08/18 00:21:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | TTRS | クルマ

プロフィール

「新型プレリュードの発売が近くなってきてYouTubeに歴代プレリュードの一気乗り動画がいっぱい出てきた!・・・高校生の時に初代に憧れて3代目が初の愛車だった私、これからじっくりと見てみます😉」
何シテル?   08/02 11:48
パイン6です。 中学生の時にサバンナRX7を見て日本にもこんなカッコイイ車があるんだと思ってから車好きになりました。 2ドアで小さめの車が好きで、これまでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
141516 17181920
21222324 252627
28 293031   

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼでロータスの世界に足を踏み入れ、使用状況の変化に伴いエヴォーラに乗り替えました! ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
コンパクトながら短い全長に対し幅はそこそこ広いので安っぽく見えないという絶妙なサイズと、 ...
レクサス LBX レクサス LBX
遊星ギアによる動力分割機構を高度に制御するトヨタのハイブリッドシステムは以前から素晴らし ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
400なのに大柄な車体、最近のスーパースポーツ系のフルカウルと違って落ち着いたツアラータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation