• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイン6のブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

エヴォーラで筑波山を走ってみたら💦

エヴォーラで筑波山を走ってみたら💦私の家からだと30分くらいで筑波山へ行けて、ワインディング走行を楽しめるんですが筑波は道が狭いうえにさらに草木が脇から出ていたり上から垂れ下がっていたりしてあまりコンディションが良くないし、タイトコーナーが多いのでエヴォーラにはちょっと狭いかな~と思っていたんですが、やはり近くにあるので一応走ってみようと涼しかった今日、ちょこっと走ってきました!








いつもの道で筑波へ・・・

今日は晴れているわりには涼しかったです!
行き帰りはエアコンを使いましたが、ワインディング走行時はエアコン無しで窓を開けサウンドを楽しみながら走れました。😊




筑波の山道。。。





いつもの駐車場で。




ワインディング走行と言っても、やっと買ったエヴォーラは大切にしたいので(笑)6~7割くらいの安全なペースで流してきました😅

やはりこれくらいで流す分には素直なハンドリングで気持ちイイです👍
エリーゼの軽さとダイレクトさと比べるとオブラート1枚挟んであるようですが、それでも乗用車をベースにスポーティな味付けをした車とは違って生まれながらのスポーツカーというのがひしひしと感じられます!!

コーナーからの立ち上がり加速も私には十分なパワーでした!
コーナーは余裕を持った走りをしていたんですが、慣れてきてだんだんと立ち上がりではアクセルをかなり開けていたところ予想外にお尻がスーッと流れて冷や汗💦
流れたと言ってもほんの少しだし思いのほかコントローラブル(もしかして制御が入っていたかも?)だったので何事も無かったんですが、TTRSのトルク450Nに比べれば低い400Nなので気を抜いていたら、やはり4駆のトラクションと2駆では違うのを再認識させられました(笑)
それに、エリーゼの1.6ℓNAの感覚でアクセルを開けたのも間違いだったか??
まぁ、スーパーチャージャーの中回転からのそこそこのトルクと久しぶりにハイパワー後輪駆動の挙動の注意を思い出す機会になったので有意義な走行になりました(笑)



自宅に帰ってタイヤを再確認!

後輪ですが、内側はもう少しでスリップサインですね💦
それよりも新車時からのタイヤだと思われるので既に8年前のタイヤ💦💦・・・早く新しいタイヤに替えたいんですがフロント19・リア20インチで見た目は最高なんですがタイヤ代は・・・特に20インチは高いんですよね~😢
Posted at 2022/08/29 20:52:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | エヴォーラ | 日記

プロフィール

「新型プレリュードの発売が近くなってきてYouTubeに歴代プレリュードの一気乗り動画がいっぱい出てきた!・・・高校生の時に初代に憧れて3代目が初の愛車だった私、これからじっくりと見てみます😉」
何シテル?   08/02 11:48
パイン6です。 中学生の時にサバンナRX7を見て日本にもこんなカッコイイ車があるんだと思ってから車好きになりました。 2ドアで小さめの車が好きで、これまでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
141516 17181920
21222324 252627
28 293031   

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼでロータスの世界に足を踏み入れ、使用状況の変化に伴いエヴォーラに乗り替えました! ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
コンパクトながら短い全長に対し幅はそこそこ広いので安っぽく見えないという絶妙なサイズと、 ...
レクサス LBX レクサス LBX
遊星ギアによる動力分割機構を高度に制御するトヨタのハイブリッドシステムは以前から素晴らし ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
400なのに大柄な車体、最近のスーパースポーツ系のフルカウルと違って落ち着いたツアラータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation