• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイン6のブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

悩んでいたエヴォーラのタイヤをコンチSC7に交換!

悩んでいたエヴォーラのタイヤをコンチSC7に交換!



エヴォーラのタイヤ、新車時のメーカー装着タイヤはピレリ P ZERO CORSAで走行11,000kmでの残り溝はこんな状態です。



フロント

スリップサインは出ていないもののそれなりに減っています。





リア

たぶん前のオーナーもサーキツト走行等はせず街乗りメインだったようでキャンバー分内側が先に減って、外側はまだ溝が残っていますが内側はもうすぐスリップサインです💦



どうせ雨の日は乗らないので今年の車検までは持つかな~と思っていたのですが、新車時の2014年製タイヤでもう賞味期限は切れているだろうし、なにより経年劣化によるクラックが気になります。。。😓



このクラックを見てしまってははさすがに気持ち悪いので交換することにしました。
交換しようと決めたらタイヤ選び・・・
純正のピレリ P ZERO CORSAが私の用途では特に不満がなかったので同じタイヤに交換しようとしたらもう購入できませんでした😢

それでは私のエヴォーラ スポーツレーサーの後のエヴォーラ400や410は何を履いているのか調べたらミシュランのPilot Super SportやPilot Sport CUP2だったのでPilot Super Sportにしようとしたらこれも既にサイズがありませんでした💦

ミシュランではPilot Sport 4Sはサイズがあって、このタイヤはネットでも良い評価を多く見るので気になってはいたんですが既に発売から年月が経っているのでそろそろ次のモデルが出るんではないかと思われることと、現在TTRSに履いているコンチネンタルのSport Contact 6がシャープでレスポンス良いハンドリングで私の好みだったことからSport Contact 6の後継で最新のSport Contact 7にしてみました!!


メーカーのチャートではSC7が全てにおいて私が好印象を持っているSC6を上回っています!?

まぁ、メーカーとしては後継モデルなのでカタログには悪いことは書かないでしょうが(笑)

エヴォーラのタイヤサイズはフロントが235/35R19 リアが275/30R20でこのサイズになると価格も高いし、私の乗り方だと数年は使うことになるのでタイヤ選びに失敗はしたくないのでどうしても慎重になってしまいます。。。


決まれば少しでも安く買いたいのでネットで注文・・・翌日には届きました!





SC7のトレッドパターンはこんな感じです!

外側(この写真だと右側)のトレッドパターンは剛性は高そうなデザインです!!





最近行きつけの自宅近くのタイヤ屋さんで交換してもらいました。






今まで履いていたピレリ P ZERO CORSA

外してよく見ると溝も残り少なかったし、クラックもかなりありました💦





履き替えたSC7 フロント






リア

20インチはやはり大きいです!

タイヤ、組んだままで綺麗に拭いていないので汚いですね。。😅





後ろからの装着状況




いや~、タイヤを交換する度に思いますが新しいタイヤは気分が良いですね!😊

今日は装着したタイヤの慣らしに40kmくらい街中をゆっくり流しただけで、ワインディング等は走っていないのでタイヤの本当のインプレはできませんが、流して走った感じでは真円度が高いようなスムーズな回転感が好印象です。
また、レスポンス良いハンドリングと引き替えに乗り心地が硬すぎるのではないかと心配していましたがそれも問題なさそうで一安心でした。

今日の第一印象は良かったですが、ハンドリングが真骨頂のエヴォーラですので、タイヤの慣らしが終わってワインディングでも走ってから再評価したいと思います。



Posted at 2023/01/23 03:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | エヴォーラ | 日記

プロフィール

「先程、大宮でのMs.ooja さんのライブを観て来ました!最後に写真や動画の撮影とSNSへのアップ許可が出ましたので記念にアップ😊」
何シテル?   09/15 19:33
パイン6です。 中学生の時にサバンナRX7を見て日本にもこんなカッコイイ車があるんだと思ってから車好きになりました。 2ドアで小さめの車が好きで、これまでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
前車のエヴォーラSスポーツレーサーでそのスタイルとトヨタ製V6ながらスーパーチャージャー ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
コンパクトながら短い全長に対し幅はそこそこ広いので安っぽく見えないという絶妙なサイズと、 ...
レクサス LBX レクサス LBX
遊星ギアによる動力分割機構を高度に制御するトヨタのハイブリッドシステムは以前から素晴らし ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
400なのに大柄な車体、最近のスーパースポーツ系のフルカウルと違って落ち着いたツアラータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation