• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイン6のブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

Audi TT meeting in LOTTE

Audi TT meeting in LOTTE9月27日の日曜日に新潟県のロッテアライリゾートで開催されたAudi TT meeting in LOTTEに参加してきました。

参加されたみん友さん達が既にブログアップされていますが、私はなにかとバタバタしていて、今になってしまいましたが今年の一大イベントでしたので遅ればせながらブログアップします。。。(笑)

このミーティングは毎年夏に軽井沢でAUDI TT 軽井沢ミーティングを主催していたみん友のTbyT701さんが、今年はカーショップのランナウェイさんやロッテアライリゾートの協力を得て開催されたもので全国から65台?のアウディTTが集まりました!!

私の自宅は茨城なので新潟まで日帰りで行けないことはないのですが、もう無理も効かない歳なので余裕をもって前泊して参加することにしました。

心配された台風はそれたものの天気予報はあまり良くない・・・まぁ、考えてもどうしようもないので天気は天にまかせて前日の26日の土曜日にしゅっぱ~~つ!


長野に用事があったので高速で長野まで行き、長野からは一般道で新潟を目指します・・・

長野は曇りでしたが・・・



新潟に入ると・・・雨が降ってきました。(涙々)

やはり予報どおりのようです(笑)



道も混まず順調に走れ、15時くらいにロッテアライリゾートに到着しました。
他の駐車場も見ましたがまだTTは発見できず1番乗り??

雨も降っているので早々にチェックインしてホテルのベランダから前泊のTTが続々とやって来るのを眺めていました。。。



夜になって・・・




みん友さん数名と美味しい食事とワインを頂きました・・・

宿泊するとゆっくりとお酒を飲めるのが良いですね~~



当日の朝・・・ドシャ降りです!!
でも、雨の中準備は着々と進みます。。。




駐車場で開場を待つ参加者とTT。。




会場となる、通常は入れないロッテアライリゾートの中庭への入場が始まりました。




参加車両を誘導するスタッフの皆さん。




全車両が入場しましたが・・・相変わらずの雨。。。




降りしきる雨の中、開会式が始まりました。

写真左手の黒いテントの周りに参加者の皆さんが傘をさして集まっています。。。



本降りの雨の中、開会のあいさつをするTbyTさんとランナウェイの店長さん!




会場の様子。。。




この列はなんか凄くカラフル!!






こちらの列の左側は赤系が4台連なっています。。。




手前の8J RS+は主催のTbyTさんの愛車!20インチの特注ホイールがカッコイイ!


別角度からもう1枚。。。

私のコンペティションは外観はRSもどきのなんちゃってRSですが、こちらは5気筒エンジンの本物のRS・・・私が何回か箱替えしようとした8J TTの理想形です・・・(私の箱替え構想はエリーゼに化けてしまいました:笑)



この8J コンペティションは私と同じ茨城のmirai---3さん。

私と同じ白のコンペティションなんですが、ホイールをはじめ色々とモディファイされています。。。



ちょっと高い所から見渡すと・・・





左手に出店されているショップのテントが見えます。。。



一段と雨が強くなってきました・・・
手前の白のコンペティションが私の愛車です(笑)

マフラーしか替わってないので、この角度で見る姿はディーラーから買ったままの姿です・・・今までの愛車でホイール・エアロ・車高とも全く弄らないで満足出来ている初めてのクルマです!!



こちらは手前からえむさん、次がひろさん、karanaさん号ですね。。。

えむさん号は生で拝見するのは初めてなのですが、なんかみんカラで見ていたのと雰囲気が違うな~と思っていたら、なんと最近フロントリップやサイドステップを自分で取り付けたとのこと・・・イエローにブラックが効いてアグレッシブになっていました!!



お昼を食べて午後になると・・・日が差してきました。。。











赤いTTが並んでいます!!






その中の、残念ながら今回がラストランとなるモトじいさんの愛車ハナコと、はるばる九州からご参加で今回みん友になっていただいた ごしょうさん号!




雨が上がってホイールの前にしゃがみ込むつきじ丸さん。おNEWの軽量ホイールを拭いているのかな??(笑)




こちらはいつも元気なユニコンZさんの黒いロードスターと今回初めてお会いした私と同じ白い8Jコンペティションの方(お名前聞くの忘れてしまいました・・・)

コンペティションの右隣の3.2ℓのTTが奥さんの?とおっしゃっていましたが、奥さんともお話ししたかったな・・・私、4気筒より6気筒エンジンが好きでコンペティションの外観でV6が選べれば絶対そっちを買っていたので。。。



閉会式の時にはこんな青空も。。。




閉会のあいさつをするTbyTさん。

お疲れ様でした~~来年も?よろしくお願い致します。??



いつも仲の良いモトじいさんと奥様とラストランのハナコさん!

愛車ハナコとお二人がとてもお似合いだったのでTTを降りられるのはとても寂しいですが、次の愛車での楽しいカーライフをお祈りしています。



えむさん号には抽選会の1等賞でゲットしたダイソンの掃除機が助手席に!!(笑)




帰り際、晴れていたのに雨が降ってきたと思ったら凄く綺麗な虹が!!

よく見るとハッキリとした虹の上にも薄っすらとした虹が!!
イベントの最後を鮮やかに締めてくれた天からの贈り物のようでした!!



帰りは茨城組の私とmirai---3さん、つきじ丸さんの3台で帰ることに。。。




ホテルを出ると、偶然にもひろさん達と一緒になり、前を走るのはえむさん!




中郷ICまで連なって走りました~ お疲れ様です。。。




帰りは渋滞もなく順調に帰宅!




・・・ところが、やはり疲れていたのかマップランプを消し忘れてしまったようです!?




翌日の夕方まで気が付かなかったのですが、幸いにもバッテリーも上がらず何事もなかったようにエンジン始動できたので助かりました・・・昔のクルマだったらバッテリーが上がってしまったと思うのですが、大丈夫だったのはマップランプが小さなLEDで消費電力が少なかったのと、TTのバッテリーが凄く大きかったからでしょうか??それとも何かバッテリー上り対策の制御でもあるのかな~~??・・・・・一応、心配なので充電器で充電しました。



・・・おしまい!!










Posted at 2020/10/02 04:05:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2020年09月13日 イイね!

中古車店巡り。。。

中古車店巡り。。。久しぶりに中古車店巡りをしました。。。

・・・と言っても、TTを買い替えるわけではありません!(買えないと言った方が正しいか!?笑)

娘が車に乗り出して3年、車に興味もないようだし、ぶつけてもいいように安い中古車を買ってあげて、それで通勤しているのですが最近車を自分で買いたいようなことを言い出しました。
どんな車が欲しいのか聞くと、わからないけど色が白なのがつまんないので違う色の車が欲しいと・・・たったそれだけ(笑)

まぁ、そんな感じなので中古車はいくらでどんな車が買えるのか調べていて・・・赤のminiがイイんじゃない?(私の車選びじゃないのに私の好み:笑)と、目についたので、実車を見て見ようと早速中古車店に。。。

でも、最初に行ったのはminiが置いてあるお店ではなく、こちらのお店。




お目当てはこちら!

アストンマーチンV8ヴァンテージ(笑)



TTのスタイルが気に入りすぎて、今のところ乗り替える気はないのですが、TT以外でカッコイイ車は何があるんだろう??と色々見ていたら、目についたのがアストンでした。
もう、ガンガン走るわけでもないし、走りを楽しむにはエリーゼがあるのでお洒落なカッコイイ車がいいな~ でも、あまり大きな車は好みじゃないし・・・で、引っかかったのがアストンのV8ヴァンテージでした。でも調べると近くにディーラーもない(新車は買えませんが)
でも、やはり実車を見てみたい・・・で、こちらのお店にロードスターですがV8ヴァンテージがあるようなので見に行ってみました。


リアから。

本当はロードスターではなくクーペの実車が見たかったんですが、とりあえず今までじっくりと見たことがなかったアストンを見てみたくて・・・
テールランプのデザインも結構好みです!


サイドから

カッコイイです!TTとはまた違ったカッコ良さ!!



内装

大人の色づかい・・・う~ん色っぽい!!


エンジン

NA4.3ℓV8、しかもドライサンプ!
・・・でも、中古車、2007年式と13年落ちのV8エンジンは同時に凄~く危険な香りも(爆)

残りの車趣味の時間を考えた時に、アストンを新車で買えるなら真面目に考えたいと思いました・・・でも、現実に考えられるのはかなり値段が落ちた中古・・・エリーゼはエンジンがトヨタ製なのでなんとかなりそうだと思ったので購入しましたが、アストンの中古はなんか怖すぎます(笑)


あと、このお店にはこんな初めて見る車も・・・

キャデラックCTS?
私はあまり他人と被らないクルマが好きなのですが、これなら被ることはないかも・・・(笑)


リアスタイルも何か凄いです!



で、本日の目的のminiを見るために次のお店に。。。



う~ん、イイんじゃない!
小さくても安っぽさが無くて自分で欲しいくらいです。


内装も凝ったデザインで、これはこれで良いですね!

まぁ、自分の車選びじゃないので、これくらいの値段でこれくらいの程度の中古車が買えるという勉強になりました。


このお店でも、目的のminiより気になる車が!



入庫したてのジャガーF-TYPE。
ジャガーも車種とか良くわからないのですがリアスタイルがカッコイイ!

たまには、普段見ない車を見るのも良いな~と思った1日でした。


帰宅して、車庫に入れる前にTTを見て・・・




う~ん、やはりこれはこれで完成されたデザインだと自己満足!(笑)





Posted at 2020/09/14 23:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月06日 イイね!

エリーゼ ホイール・タイヤ交換

エリーゼ ホイール・タイヤ交換エリーゼのホイールとタイヤを交換しました!

シルバーのホイールからブラックのホイールになって結構雰囲気がかわりました。。。

シルバーの純正ホイールもお気に入りだったのですが、フロントタイヤの175/55R16という変態サイズはロータス純正のアドバンネオバAD07しか選択肢が無いこととフロントホイールの幅が5.5Jと細く貧弱に見えるのが気になっていました。
現行のエリーゼはフロントに195を履いているので195にサイズアップすればいくらかタイヤの選択肢が広がるのですが、今の175でもホイール幅が狭いと感じているので幅の広いホイールに交換を考えていたところ、エキシージの純正ホイールがフロント6.5Jでデザインもカッコイイのでそこそこの程度の中古品をポチッと・・・
タイヤはかなり悩んだんですが、サーキットは走らないし突き上げを緩和したくて現行エリーゼ標準装着のアドバンスポーツV105を履いてみることにしました。



ホイールとタイヤは既に先週用意できていたのですが、暑さで作業する気がおきずやっと昨日の夕方に交換しました(笑)




エキシージ純正のF 16インチ6.5J R17インチ7.5J ホイールとアドバンスポーツV105 F 195/50R16 R 225/45R17のタイヤ





そして今日、新品タイヤの慣らしに近所を流してフィーリングの確認と写真撮影!

ホイールがブラックになってだいぶ雰囲気が変わりました!



最近は黒いホイールも多くなってきたし現行のエリーゼもブラックホイールなのでちょっと今っぽくなったか??



シルバーのホイールの時と写真を並べてみると、エレガント?なシルバーからスパルタンなブラックにだいぶイメージが変わったのが分かります。




フロントホイールの幅が広がって、ツラ具合も私的には丁度いい感じ。

以前はボリュームのあるフェンダーに対しタイヤ・ホイールが貧弱に感じていたので満足度が高いです。。。


正面から・・・オーナーしか分からない微妙な違いですが、バランス良く安定した見た目になりました!




フロントタイヤの175 195 205とサイズ違いを比較してみました。




ちなみにフロント195/50と205/50を比べるとこんな感じです。

195はV105、205はネオバAD08でタイヤの形状もV105はショルダーがラウンドしているのに対しAD08はかなり角ばっているので実際のサイズ以上にAD08は幅広いです!205でも少し走ってみたのですがハンドルはかなり重かったです!!



V105のインプレですが、タイヤの慣らしに軽く流した印象では、乗り心地が劇的に良くなったというほどではありませんが、路面への当たりはかなりマイルドになりました。
走行音は静かになりました。ステアリングの重さは175とそれほど変わらないような気がします。ステアした時のダイレクト感はちょっと減ったかな??
慣らしが終わって、ワインディングでも走ってみないと何とも言えませんが老体には合っているような・・・(笑)

エリーゼはボディが小さく軽量なので、タイヤサイズも小さいのでタイヤの値段もTTの19インチ255サイズとかと比べると安く懐に優しいですね。。。




Posted at 2020/09/06 19:28:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「新型プレリュードの発売が近くなってきてYouTubeに歴代プレリュードの一気乗り動画がいっぱい出てきた!・・・高校生の時に初代に憧れて3代目が初の愛車だった私、これからじっくりと見てみます😉」
何シテル?   08/02 11:48
パイン6です。 中学生の時にサバンナRX7を見て日本にもこんなカッコイイ車があるんだと思ってから車好きになりました。 2ドアで小さめの車が好きで、これまでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼでロータスの世界に足を踏み入れ、使用状況の変化に伴いエヴォーラに乗り替えました! ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
コンパクトながら短い全長に対し幅はそこそこ広いので安っぽく見えないという絶妙なサイズと、 ...
レクサス LBX レクサス LBX
遊星ギアによる動力分割機構を高度に制御するトヨタのハイブリッドシステムは以前から素晴らし ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
400なのに大柄な車体、最近のスーパースポーツ系のフルカウルと違って落ち着いたツアラータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation