• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイン6のブログ一覧

2020年12月03日 イイね!

ロータスカップ最終戦(もてぎ)観戦

ロータスカップ最終戦(もてぎ)観戦この前の土曜日と日曜日、ツインリンクもてぎで開催されたロータスカップジャパンの最終戦を観戦してきました。

ロータスカップはみん友のパパシューさんが参戦しているので微力ながらその応援も。。。

今回の最終戦は29日の日曜日1日で予選~決勝のワンデー開催ですが、前日に練習走行があったので前日の土曜日も行ってきました。




土曜日、天気が良かったのでエリーゼでのドライブを兼ねてツインリンクもてぎへ。。。

レース前日ですがパドックは既にレースに向けた雰囲気であふれています!



練習走行に向かうロータスカップ車両。

ここでパパシュー号にトラブル発生!
待機の列を外れて右側の救急車の前で止まっています!!




戻されてチェックを受けるパパシュー号。

結果はちょっとした接触不良だったようですぐに復活ましたが、わりとロータスあるあるのトラブルとの事!一つ勉強になりました(笑)



バックストレート後の90度コーナーを攻めるパパシューさん!




翌、日曜日はCR-Zで観戦に・・・

大きなレース以外はクルマでコース周りを移動できるので観戦ポイントを変えながら観戦します・・・ここはバックストレート前のヘアピン脇です。。




レース当日のロータスカップのホスピタリティテント付近




レース結果はパパシューさんのブログにもあるとおり追い上げていた中盤でシフトミスがあり残念ながら3位、3位も表彰台で素晴らしいのですがもっと上を狙っていたので残念でした・・・また来年のご健闘をお祈りします!



この日はオーバルコースではドラッグレース大会が開催されていました。



私が見ていたピット上からは金網越しで良く見えなかったのですが、バーンアウトの白煙はしっかり見えました(笑)



パドックにはこんなクルマもありました!

KTM?車種等はよくわかりませんがなんか凄いですね。。。



土曜日、サーキット内の色々な場所でエリーゼの写真を撮ったのですが、前後フェンダーに対してドア部の絞り込みがわかる写真があったので・・・

正面から。




リアを高い位置から見て。


う~ん、やはりこの小さなサイズでこの抑揚のあるデザインは素敵だな~と思いました(笑)
Posted at 2020/12/03 02:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「新型プレリュードの発売が近くなってきてYouTubeに歴代プレリュードの一気乗り動画がいっぱい出てきた!・・・高校生の時に初代に憧れて3代目が初の愛車だった私、これからじっくりと見てみます😉」
何シテル?   08/02 11:48
パイン6です。 中学生の時にサバンナRX7を見て日本にもこんなカッコイイ車があるんだと思ってから車好きになりました。 2ドアで小さめの車が好きで、これまでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼでロータスの世界に足を踏み入れ、使用状況の変化に伴いエヴォーラに乗り替えました! ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
コンパクトながら短い全長に対し幅はそこそこ広いので安っぽく見えないという絶妙なサイズと、 ...
レクサス LBX レクサス LBX
遊星ギアによる動力分割機構を高度に制御するトヨタのハイブリッドシステムは以前から素晴らし ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
400なのに大柄な車体、最近のスーパースポーツ系のフルカウルと違って落ち着いたツアラータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation