• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ogachandosueの"Z号" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2022年8月8日

5ZIGEN SP SPEC STREET 装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
純正マフラーは静か過ぎて、帰宅した際にカミさんもワンコも気がつかない程です。
ちょっと物足りないので、品のいい高音が綺麗と評判の5ZIGEN SP SCET STREETを購入しました♪
2
Zを購入してから初の潜りで下回りのチェックもしましたー♪
オイル漏れやブーツの破れなどは無く、割と綺麗だったので一安心。
3
デフマウントからオイルらしき漏れ痕がありましたが、しばらくは大丈夫そう。
4
固着が心配のセンターパイプのフロント側のナットもそれほど酷くはなく、インパクトレンチで簡単に外れました。
5
太鼓側のナットも割と綺麗で、こちらもすんなり回りました。
6
あとは、ゴムで釣っている金具ごと外してすんなりとマフラーの取り外し完了。
7
新旧マフラーの比較。
8
5ZIGENのマフラーは小さめの太鼓が二つと、サイレンサーの太鼓が一つついた変わった形をしています。
なんか管楽器のような綺麗なデザイン。
カッター部分も格好いい♪
9
取り付け完了後にちょっと走ってみましたが、フェラーリのような甲高い音が最高です。まさに楽器が奏でるエグゾーストに超感動!
トルク感の変化はあまり感じませんが、ついつい回しちゃうので燃費はちょっと悪化しそう。
でも、ますます乗るのが楽しくなりましたー♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ZEES サイバーEX 中間マフラー取り付け&下部塗装

難易度: ★★

排気漏れ修理

難易度: ★★

柿本改マフラー(Regu.06&R)の取り付け

難易度:

エキゾーストフロントチューブ交換

難易度:

ROSSO MODELLO Ti-C 交換

難易度:

TOMEIエキマニ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日早朝に箱根タウンパイクに行ってきました。
日の出前に家を出て、車が少ない内に首都高を抜けて、朝7時前には、湘南ビュー展望台に到着。上の展望台付近は霧がすごかったけど、車も少なく3往復ほど楽しみました♪高速道路主体で走ったので燃費も11km/lを記録!」
何シテル?   06/26 18:47
ogachandosueです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無駄な空間を利用したリフォームでフレッシュエア―を!・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 09:51:28
みんカラはAREだが役に立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 16:57:39
毎年恒例の、インテークマニーホールド、カーボンスラッジ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:35:27

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z号 (日産 フェアレディZ)
ロドリゲス(ロードスター RS-2)ちゃんから乗り換えることになりました。 ロドリゲスに ...
マツダ ロードスター ロドリゲス (マツダ ロードスター)
DIYでコツコツといじってます! 過去のメンテナンス履歴 ・幌張り替え ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前に乗ってたVS 整備手帳の履歴 ・カーオーディオ交換 ・ETC取付 ・カーナビ取付 ...
ミニ MINI ミニ MINI
娘の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation